2015 Fiscal Year Research-status Report
<政治リテラシー>の理論的研究と政治学教育への実践的展開
Project/Area Number |
26285028
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
関口 正司 九州大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (60163101)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平石 耕 成蹊大学, 法学部, 教授 (00507105)
石田 雅樹 宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (10626914)
蓮見 二郎 九州大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授 (40532437)
井柳 美紀 静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (50420055)
施 光恒 九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 准教授 (70372753)
鏑木 政彦 九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 教授 (80336057)
竹島 博之 東洋大学, 法学部, 教授 (90346734)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 政治リテラシー / シティズンシップ / 市民教育 / 政治学教育 / 西洋政治思想史 / 政治哲学 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)研究活動の概要:平成26年11月14日、九州大学文系キャンパスにおいて、メンバーの研究進捗状況報告会を、特に、次の2名による研究報告を中心に実施した。井柳:19世紀イギリスの政治と教養、鏑木:信仰と政治的リテラシー。また、全員が26年度の活動概要および次年度の活動計画を報告した。 (2)研究成果の概要: 歴史・思想研究の部門では、石田がリップマンとデューイを対比しつつ、政治教育のあり方を探った論文を発表した。また、井柳と鏑木が、「共感」「想像力」という角度から、知性・知識にとどまらない政治リテラシーのそのあり方を探究した成果を共著の形で発表した。また、竹島は、リベラリズムの精神的態度について、宗教的寛容のあり方も射程に入れた探究を発表した。関口が発表した小論も、リベラリズムと表裏一体をなす寛容のありかたを、政治リテラシーの一つの要素と考えつつ探究したものである。 現代理論研究の部門では、蓮見が、イングランド等、国外のシティズンシップ教育論や政治リテラシー論に関する論究を発表した。平石は、イギリスのシティズンシップ教育の背景をなす現代イギリス政治思想を、市民社会という観点から分析した論究を発表した。施による国内外での学会報告は、政治教育のあり方を念頭に置きつつ、人権やナショナリズムといった現代的課題に取り組んだものである。カリキュラム開発に関しては、まだ成果として発表されていないが、関口が、既存の授業における政治リテラシー育成の要素を掘り起こすためのアンケート作成の準備を進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
歴史・思想研究と、現代理論研究という二つの柱のいずれにおいても、当初の27年度計画に即して順調に進んでおり、その成果も、研究会・学会等での発表や刊行論文・共著の形で着実に発表につながっている。 政治リテラシー教育への実際の応用という点では、既存の授業を活用するために、既存の授業の特徴を政治リテラシーの諸要素とつきあわせるための基礎作業を進めることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
前年度に進められた歴史・思想研究と現代理論研究を、論文集の刊行を意識しながらいっそう発展させるとともに、政治リテラシー教育のカリキュラム開発を前進させるために、参加者がそれぞれ担当する実際の授業科目と政治リテラシーの諸要素との対応関係を分析する作業を進め、現行の政治学教育で充足されている点、不十分な点の明確化を進める。また、実際の授業の中で、政治リテラシー強化を意識できるようなルーブリック等の指標や目安の使用を試みる。
|
Research Products
(14 results)