• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

アメリカの政治過程の変貌における「メディアの分極化」の多角的検証

Research Project

Project/Area Number 26285030
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

前嶋 和弘  上智大学, 総合グローバル学部, 教授 (10350729)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保 文明  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00126046)
山岸 敬和  南山大学, 外国語学部, 教授 (00454405)
梅川 健  首都大学東京, 社会科学研究科, 准教授 (40635033)
渡辺 将人  北海道大学, メディア・コミュニケーション研究院, 准教授 (80588814)
菅原 和行  釧路公立大学, 経済学部, 准教授 (90433119)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywords政治過程論 / アメリカ現代政治 / メディア / 政治的分極化 / ガバナンス
Outline of Annual Research Achievements

2年目となる本年度については、本研究の出発点として、代表者・分担者はそれぞれ基礎的な文献収集・分析を行ったほか、代表者・分担者はそれぞれが現地における質的調査を行った。特に2016年大統領選挙に向けての「メディアの分極化」の影響については注視した。質的調査について、代表者・分担者の具体的な調査対象は次のとおりである。
代表者である前嶋和弘は、アメリカにおけるメディアと政治の関係、特に放送メディアの政治的な立場、中立性(客観性)について、アメリカの研究者、報道関係者、メディア研究者、シンクタンク関係者らに聞き取り調査をした。さらに、報道の内容について、各種データベースを利用しながら、「メディアの分極化」現状を明らかにしていった。
久保文明はメディアと政党、連邦議会とのそれぞれの変化について、アメリカの政策関係者との意見交換、資料収集を行った。山岸敬和は、公共政策形成におけるメディアの役割を分析するため、オバマ政権の医療制度改革を例にとり、議会や執行府との相互関係の中で政策形成過程の中でどのようにメディアが関連しているか解明をすすめた。
菅原和行は、メディアと官僚の関係について分析した。とりわけ、ワシントンからの情報が増大し、ワシントンにメディアの目が集まる中、政府によるメディアの利用や対策が大きく変化した点を明らかにしていった。渡辺将人は、選挙における候補者・政党とメディアの関係の変化について包括的な聞き取り調査を行った。特に、アフリカ系アジア系、ヒスパニック系、女性などの新しい選挙民集団へのアウトリーチ戦略について、メディアをどのように駆使しているか、現地での非参与観察を中心に解明した。梅川健はメディアと司法、大統領とのそれぞれの関係の変化について、政策関係者について分析を深めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

おおむね順調に推移しており、代表者、分担者もほぼ全員が日程通りに渡米(一回、もしくは複数回)し、聞き取り調査や資料収集などを行っている。メディアの内容分析については質的な調査が進んでいる。研究会も年5回開催している。

Strategy for Future Research Activity

平成26、27年度の分析結果を基礎にして、個々の分析結果を研究会において、検討しながら、統合するフレームワークを構築していく。そして渡米し、現地調査をさらに展開することでアメリカ政治におけるメディアの分極化の全体像に迫っていく。

Causes of Carryover

学内個人研究費などを利用し、海外調査出張をした分、次年度に予算を繰り延べした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度の海外調査出張で利用する。

  • Research Products

    (29 results)

All 2017 2016 2015

All Journal Article (13 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 「アメリカの政治不信:2014年中間選挙を例にして」2017

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Journal Title

      『国際情勢紀要』

      Volume: 86 Pages: 57-74

  • [Journal Article] 「2016年アメリカ大統領選挙を読み解く3つの視点」2016

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Journal Title

      『海外事情』

      Volume: 64 Pages: 19-30

  • [Journal Article] 「パリ同時多発テロが米大統領選に与える影響」2016

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      『中央公論』

      Volume: 2016年1月号 Pages: 14-15

  • [Journal Article] 「米大統領予備選、アイオワは重要だが、すべてではない」2016

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      『中央公論』

      Volume: 2016年2月号 Pages: 22-23

  • [Journal Article] 「トランプ旋風の風土」2016

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      『公研』

      Volume: 2016年3月号 Pages: 16-17

  • [Journal Article] 「日米安全保障条約の権利と義務における非対称性の考察」2016

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      世界平和研究所『アジア太平洋地域における海洋安全保障と日米同盟』

      Volume: 2016年3月 Pages: 2-7

  • [Journal Article] 「総論:米国外交政策の変容と日米関係の展望」2016

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      『米国の対外政策に影響を与える国内的諸要因』

      Volume: 2016年3月 Pages: 179-182

  • [Journal Article] 「米国の国内問題におけるイデオロギーの展開:政治・社会における分極化、 多文化主義」2016

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Journal Title

      『米国の対外政策に影響を与える国内的諸要因』

      Volume: 2016年3月 Pages: 11-20

  • [Journal Article] 「2016年米国大統領選挙の見方—民主党三連勝の可能性」2015

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      『學士會会報』

      Volume: 912 Pages: 44-48

  • [Journal Article] 「日本は、戦後70年、米国とどのような和解の道を歩んできたか」2015

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      『戦後70年談話の論点』

      Volume: 1 Pages: 110-122

  • [Journal Article] 「国益を見据えた妥協の効用—日米和解プロセスの示唆」2015

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      『外交』

      Volume: 33 Pages: 100-107

  • [Journal Article] 「重層的な日米同盟が国際秩序と平和を守る」2015

    • Author(s)
      久保文明
    • Journal Title

      『潮』

      Volume: 2016年1月号 Pages: 54-58

  • [Journal Article] 「アメリカ民主党の模索:政党の変容とジレンマを中心に」2015

    • Author(s)
      渡辺将人
    • Journal Title

      『生活経済政策』

      Volume: 225 Pages: 25-29

  • [Presentation] Election Campaigning: Japanese-style versus American-style2016

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Organizer
      US Japan Research Institute
    • Place of Presentation
      USJI Office, Washington DC, USA
    • Year and Date
      2016-02-24
  • [Presentation] 「トランプは生き残るのか? ― 米大統領選予備選の行方」2016

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Organizer
      東京財団フォーラム
    • Place of Presentation
      東京財団(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2016-02-01
  • [Presentation] 「アメリカのアファーマティブ・アクション」2015

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Organizer
      シンポジウム「外国にルーツを持つ若者の大学進学」
    • Place of Presentation
      上智大学(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-11-21
  • [Presentation] 「本格化するアメリカ大統領選挙」2015

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Organizer
      21世紀政策研究所「米国政治と日米関係」勉強会
    • Place of Presentation
      KKRホテル東京(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-11-19
  • [Presentation] 「米国の対外政策における制度的機能不全:大統領権限、議会と行政のねじれ」2015

    • Author(s)
      梅川健
    • Organizer
      日本国際問題研究所米国研究会
    • Place of Presentation
      日本国際問題研究所(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-11-09
  • [Presentation] 「2014年アメリカ中間選挙:分極化と政治不信」2015

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Organizer
      日本政治学会
    • Place of Presentation
      千葉大学(千葉県。千葉市)
    • Year and Date
      2015-10-11
  • [Presentation] 「19世紀のアメリカ政治と病院制度」2015

    • Author(s)
      山岸敬和
    • Organizer
      アメリカ史学会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2015-09-27
  • [Presentation] 「メディア監視団体について」2015

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Organizer
      早稲田大学シンクタンク研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • Year and Date
      2015-07-17
  • [Presentation] 「所得格差とオバマケア」2015

    • Author(s)
      山岸敬和
    • Organizer
      日本国際問題研究所米国研究会
    • Place of Presentation
      日本国際問題研究所(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-07-14
  • [Presentation] 「アメリカの視点から」2015

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Organizer
      上智大学総合グローバル学部主催シンポジウム「現代中東政治を読む:「アラブの春」から「イスラム国」まで」
    • Place of Presentation
      上智大学(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-06-26
  • [Presentation] 「米国の国内問題におけるイデオロギーの展開:政治社会における両極化と多文化主義」2015

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Organizer
      外務省委託・発展型総合事業研究プロジェクト「国際秩序動揺期における米中の動勢と米中関係:米国の対外政策に影響を与える国内的諸要因」研究会
    • Place of Presentation
      日本国際問題研究所(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-06-23
  • [Presentation] 「TPPの動向、エネルギー・環境問題」2015

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Organizer
      21世紀政策研究所「米国政治と日米関係」勉強会
    • Place of Presentation
      KP大手町ビジネスセンター(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-06-18
    • Invited
  • [Presentation] 「ヘイトクライムをめぐる政策と立法過程」2015

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Organizer
      日本アメリカ学会
    • Place of Presentation
      国際基督教大学(東京都・三鷹市)
    • Year and Date
      2015-06-06
  • [Presentation] 「アメリカの州・地方レベルの第三政党の現状と課題」2015

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Organizer
      日本臨床政治学会
    • Place of Presentation
      専修大学(東京都・千代田区)
    • Year and Date
      2015-04-18
  • [Book] 『大統領が変えるアメリカの三権分立制: 署名時声明をめぐる議会との攻防』2015

    • Author(s)
      梅川健
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 名古屋大学出版会2015

    • Author(s)
      渡辺将人
    • Total Pages
      340
    • Publisher
      『現代アメリカ選挙の変貌―アウトリーチ・政党・デモクラシー』

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi