2018 Fiscal Year Annual Research Report
Empirical Studies on the Uneven Distribution of Physicians
Project/Area Number |
26285064
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
飯塚 敏晃 東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (00406810)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 医師偏在 / 医師不足 / キャリア形成 / 構造推計 |
Outline of Annual Research Achievements |
近年我が国においては、医師の偏在・医師不足が大きな社会的問題として取り上げられてきた。本研究では、これに関連する3課題に関し、医師調査個票データ等を用いた実証分析を行った。第一に、医師の長期パネルデータと動学的モデルを用い、医師が、退職、地域間移動、 開業/勤務医、専門の選択等のキャリア選択を如何に行い、どのような要因が意思決定に影響を及ぼすか、構造推定した。また推定したモデルを用い、医師偏在の解消に向けた制度・政策の効果を仮想的に検討した。第二に、医師不足・偏在に大きな影響を与えたと言われる新臨床研修制度(2004年)などの日本の医療制度が、i) 医師分布、ii) 医師賃金、iii) 病院の退出、iv)医療のアウトカム、といった日本の医療システムにどのような影響を及ぼしたか、個票データを用い定量的に把握した。第三に、市町村の人口構成や所得、生活環境や医師誘発需要等の要因が、専門科目別の医師数に及ぼす影響を、人口規模の小さい市町村の医師数の均衡を仮定した構造推計モデルを用いて分析した。データは2010年のクロスセクションのデータを用いた。また、推計された構造推計モデルのパラメターを用いて仮想現実実験を行い、人口の少ない地域の診療報酬を高く設定する政策の効果や、今後急速に進む高齢化が医師の分布に及ぼす影響を分析した。前者については、診療報酬を20%増やした場合においても、それらが参入の閾値に及ぼす影響が限定的であることが分かった。後者については、高齢化の進展は内科医師の分布には大きな影響を与えないものの、皮膚科や耳鼻咽喉科といった専門科目においてはそれらの医師の参入が困難となる小都市が大幅に増えることが分かった。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(1 results)