• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

政府間財政関係の政治経済学的分析

Research Project

Project/Area Number 26285065
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

土居 丈朗  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (60302783)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺井 公子  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (80350213)
別所 俊一郎  慶應義塾大学, 経済学部, 准教授 (90436741)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords共有資源問題 / 財政健全化 / 地方分権 / 政府間財政関係
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度は、今後の分析のベースとなる基本モデルを作成した。政府間関係の理論的分析として、連邦制度下で、中央政府から地方政府に対して行われる所得移転が、地方政府の革新的・実験的政策の実行へのインセンティブになるかどうかについて考察するために、プリンシパルによる予算上限設定に続き、エージェントが上限範囲内で、複数施策に予算配分を行う1期間モデルを構築し、完全情報を仮定して分析を行った。エージェントがリスク回避的な場合には、複数の自治体による群集行動が発生し、革新的な政策によって促進されることが期待される経済成長が実現されないであろうことを示唆する結果を導いた。
実証分析については、日本の市町村の長期時系列データを動学的な観点から分析した。この分析により、なんらかの財政ショックに対して市町村がどのような政策手段を用いてどれほどの期間をかけてそのショックを吸収しているのかを明らかにした。海外の地方政府と比較すると、日本の市町村の政策対応の特徴は、租税や地方債などではなく、公共投資が外的ショックを吸収する政策手段として大きく用いられている点にあった。今年度はまた、日本の地方政府の財政健全化に関するデータの整備を進めた。
また、社会保障制度におけるわが国の国と地方の財政関係について、医療提供体制の見直しが進められる中、地域医療構想の策定に焦点を当てることとし、病床再編が行われることにより財政面でどのような影響が及ぶかを分析できる枠組みを構築した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

基本モデルの構築と分析を行い、地方分権を推進しても、必ずしも地方による革新的な政策の実行が促進されないであろうことを示す分析結果を得た。このような結果をTerai, Kimiko, and Amihai Glazer (2014) "Insufficient Experimentation Because Agents Herd," Keio-IES Discussion Paper Series DP2014-008にまとめ、学会でも発表した。
市町村の長期時系列データを用いた動学的分析は順調に行われたが、財政健全化の分析については一般会計・特別会計・普通会計等の会計区分が複雑で、予算と決算のデータが散在しているため、データの整備に時間を要している。さらに、社会保障制度におけるわが国の国と地方の財政関係について、地域医療構想の策定を踏まえた分析の枠組みを構築し、おおむね順調に進捗している。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度に構築した基本モデルは完全情報を仮定しているが、平成27年度は基本モデルを修正し、プリンシパル(中央政府)とエージェント(地方政府)の間に情報の非対称性が存在することを想定する。基本モデルを2期間モデルに拡張してエージェントによるシグナリングの効果を分析し、地方政府に革新的な政策を行わせるインセンティブとなるような、地域間財政調整制度を設計することが可能かどうかについて、考察を深める。
また、市町村と比較するとサンプルサイズも少なく、統計の整備も進んでいる都道府県に焦点を当てて、引き続き財政健全化の分析に必要なデータの整備に努める。このデータ整備は、地域医療構想の策定、さらには病床再編による医療費適正化が財政面に与える影響を分析する際にも役立つものである。

Causes of Carryover

出席する予定だった国際学会に、大学の用務等の理由により渡航ができなかったことや、次年度にデータ収集・入力のためのアルバイト謝金を、予定より多く使用する見込みとなったことが理由である。

Expenditure Plan for Carryover Budget

データ収集・入力のためのアルバイト謝金を、予定より多く使用する見込みである。

  • Research Products

    (13 results)

All 2015 2014

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Fiscal adjustment in Japanese municipalities2015

    • Author(s)
      Bessho, Shun-ichiro and Hikaru Ogawa
    • Journal Title

      Journal of Comparative Economics

      Volume: 43 Pages: 1053-1068

    • DOI

      10.1016/j.jce.2014.10.007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 公的健康保険における保険料差・安定化・再分配2015

    • Author(s)
      別所俊一郎・高久玲音
    • Journal Title

      三田学会雑誌

      Volume: 107 Pages: 129-145

  • [Journal Article] わが国財政の課題と今後の動向2014

    • Author(s)
      土居丈朗
    • Journal Title

      日経研月報

      Volume: 431 Pages: 4-14

  • [Journal Article] 大震災後の日本財政の課題2014

    • Author(s)
      土居丈朗
    • Journal Title

      三田学会雑誌

      Volume: 107 Pages: 33-47

  • [Journal Article] 予算編成と財政規律2014

    • Author(s)
      寺井公子
    • Journal Title

      ECO-FORUM

      Volume: 29 Pages: 11-17

  • [Journal Article] The political economy of fiscal consolidation in Japan: why is Japan suffering from persistent fiscal deficits?2014

    • Author(s)
      Kimiko Terai
    • Journal Title

      esearch Notes, the Foundation, the Foundation France-Japon de l’EHESS

      Volume: 無 Pages: 1-15

  • [Journal Article] 医療保険,医療需要,健康指標:1971年保険医総辞退のケース2014

    • Author(s)
      高久玲音・別所俊一郎
    • Journal Title

      慶應義塾大学経済研究所ディスカッションペーパー

      Volume: DP2014-006 Pages: 1-31

  • [Presentation] 医療保険,医療需要,健康指標:1971年保険医総辞退のケース2014

    • Author(s)
      別所俊一郎
    • Organizer
      日本財政学会
    • Place of Presentation
      中京大学
    • Year and Date
      2014-10-25
  • [Presentation] 予算過程におけるエージェンシー問題2014

    • Author(s)
      寺井公子
    • Organizer
      日本応用経済学会
    • Place of Presentation
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • Year and Date
      2014-06-21
    • Invited
  • [Presentation] Fiscal adjustment in Japanese municipalities2014

    • Author(s)
      別所俊一郎
    • Organizer
      日本経済学会
    • Place of Presentation
      西南学院大学
    • Year and Date
      2014-06-14
  • [Presentation] Budgets under Delegation" The 2014 Annual Meeting of the European Public Choice Society2014

    • Author(s)
      寺井公子
    • Organizer
      2014 Annual Meeting of the European Public Choice Society
    • Place of Presentation
      ケンブリッジ市(イギリス)
    • Year and Date
      2014-04-05
  • [Book] 私たちと公共経済2015

    • Author(s)
      寺井公子、肥前洋一
    • Total Pages
      277
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] The Political Economy of Fiscal Consolidation in Japan2015

    • Author(s)
      Toshihiro Ihori, Hideki Konishi, Ryuta Kato, Masumi Kawade, Nobuo Akai, Hiroki Kondo, Takero Doi, Kimiko Terai, Amihai Glazer, et al
    • Total Pages
      195(145-165, 167-192)
    • Publisher
      Springer Japan

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi