• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

グローバル・イノベーション創出型の国際人的資源管理に関する研究

Research Project

Project/Area Number 26285085
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

関口 倫紀  大阪大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (20373110)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) Ralf Bebenroth  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (80403228)
松山 一紀  近畿大学, 経営学部, 教授 (80351691)
中村 志保  立命館大学, 経営学部, 准教授 (20389191)
笠原 民子  静岡県立大学, 経営情報学部, 講師 (40523189)
戎谷 梓  大阪大学, 経済学研究科(研究院), 助教 (90709867)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords経営学 / 国際経営 / 人的資源管理 / イノベーション / 多国籍企業
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題2年目であった平成27年度は、本研究の柱である「グローバル・イノベーション・プロセスの理解」と「国際人的資源管理の統合モデル」について、前年度の研究成果を踏まえ、理論構築の継続と、実証データの分析、新たな実証研究の実施などを行うと同時に、一部の結果を論文や他の著作物の執筆に反映させた。具体的には、査読付きの国際学術雑誌に複数の論文を掲載もしくは掲載決定済みであり、関連書籍も発行もしくは発行予定である。さらに、学術雑誌投稿準備段階の論文を主要な国際学会において発表した。
「グローバル・イノベーション・プロセスの理解」については、国内外の研究開発のあり方を日本企業の国際人的資源管理の状況と絡めた論考を含んだ展望論文を作成した。また、戦略的人的資源管理の視点からグローバル・イノベーションを含む組織成果についての論考も行った。「国際人的資源管理の統合モデル」については、主に南アジア地域および東ヨーロッパ地域における日本企業の国際人的資源管理に関する実証研究を定評のある査読付き国際学術雑誌に投稿し、掲載が決定した。また、国際人的資源管理の全体像をとらえる書籍や展望論文を数編執筆し、それぞれの刊行が決定もしくはすでに刊行されている。
その他、日本企業の人的資源管理の国際化の縦断的分析、受け入れ出向を通じた国際人的資源管理の展開に関する実証研究、タイ地域における国際人的資源管理に関する調査の実施、東南アジア地域の国際人的資源管理とグローバル・イノベーションに関する複数の新たな調査の企画、国際的企業合併および買収における国際人的資源管理上の問題に関する実証研究、ブリッジ人材の役割と多国籍チームに関する研究論文の作成、イノベーションおよびクリエイティビティと深く関連するダイバーシティの問題についての理論論文の執筆などが進行している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究課題2年目であった平成27年度は、昨年度の研究成果を踏まえ、「グローバル・イノベーション・プロセスの理解」と「国際人的資源管理の統合モデル」について、複数の研究成果を生み出し、一定の前進を得ることができた。2つの研究テーマを比較すると、前者よりも後者のほうが研究の進捗が早く進んでいる。具体的には、「グローバル・イノベーション・プロセスの理解」について、国内外の研究開発のあり方を日本企業の国際人的資源管理の状況と絡めた論考を含んだ展望論文を作成や、戦略的人的資源管理の視点からグローバル・イノベーションを含む組織成果についての論考を行うなど、理論構築が進展している。今後、実証研究成果が付加されることによって、理論および実証面双方の成果が成熟してくることが期待される。「国際人的資源管理の統合モデル」については、南アジア地域および東ヨーロッパ地域における日本企業の国際人的資源管理に関する実証研究が査読付き国際学術雑誌への掲載が決定し、現在進行中の東南アジア地域での実証研究を加えると、日本、欧州、南アジア、東南アジアでの研究成果が蓄積されることになる。さらに、国際人的資源管理の全体像をとらえる書籍や展望論文を数編執筆し、それぞれの刊行が決定もしくはすでに刊行されており、国際人的資源管理の統合モデルに向けた取り組みが順調に進展している。上記以外にも複数の研究プロジェクトが進行している。
これらの研究成果は、Academy of International Businessをはじめとする国内外の主要な学会において報告され、もしくは報告が決定しており、査読付き国際学術雑誌を含む定評のある学術雑誌に論文を掲載され、もしくは掲載が決定している。また、本研究課題の成果に絡んだ和文英文両方を含む複数の書籍の発行が決定している。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題の最終年度となる平成28年度は、「グローバル・イノベーション・プロセスの理解」および「国際人的資源管理の統合モデル」について、これまでの研究成果を統合することによって複数の論文その他の成果物を作成し、国内外において発表していくとともに、これまでの実証研究を補完する新たな調査を実施し、分析結果を踏まえた研究も並行して行っていく。
「グローバル・イノベーション・プロセスの理解」については、これまでの研究成果を踏まえた理論化を行い、実証データによる妥当性の検証を行う。「国際人的資源管理の統合モデル」についても、これまでの研究成果を組み合わせた成果を作成し、国内外の学会での発表や国際学術雑誌への投稿を進めていく。そして、2つの研究ストリームを統合することにより、「グローバル・イノベーションを生み出す国際人的資源管理システム」について、本研究課題の締めくくりとしての見解を導出し、書籍その他を通じて、研究成果の社会への還元を目指す。さらに、将来的に本研究課題の成果を発展させ、新たな研究を推進していくための準備も行っていく。
平成28年度は、研究成果の統合と発信のみならず、これまでの成果を補完・補強するための新たな実証データの収集も行う予定である。具体的には、東南アジア地域での企業調査や、国内における人的資源管理の国際化についてのデータ収集を見込んでいる。

Causes of Carryover

これまでの研究成果の状況から、最終年度である平成28年度に、研究成果の発信のための海外学会出張などで若干の増額が見込まれたため、平成27年度分の一部を繰り越すことにした。

Expenditure Plan for Carryover Budget

繰り越し分は、主に研究成果発信のための海外学会出張費などに充てる予定である。

  • Research Products

    (27 results)

All 2016 2015

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 9 results,  Invited: 3 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] International human resource management of Japanese multinational corporations: Challenges and future directions2016

    • Author(s)
      Sekiguchi, T., Froese, F. J., & Iguchi, C.
    • Journal Title

      Asian Business & Management

      Volume: 15 Pages: 83-109

    • DOI

      10.1057/abm.2016.5

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Human resource management practices at foreign-affiliated companies in least-developed regions: US and Japanese Companies in Nepal2016

    • Author(s)
      Maharjan, M. P., & Sekiguchi, T.
    • Journal Title

      Asian Business & Management

      Volume: 15 Pages: 137-164

    • DOI

      10.1057/abm.2016.6

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The influence and effectiveness of US-style and Japanese-style HR practices on Indian firms: A conceptual perspective2016

    • Author(s)
      Maharjan, M. P., & Sekiguchi, T.
    • Journal Title

      South Asian Journal of Human Resources Management

      Volume: 3 Pages: 58-74

    • DOI

      10.1177/2322093716642117

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] When organizational justice matters for affective merger commitment2016

    • Author(s)
      Bebenroth, R., & Thiele, K.O.
    • Journal Title

      Thunderbird International Business Review

      Volume: 59 Pages: 227-241

    • DOI

      10.1002/tie.21820

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Human resource management of Japanese companies in Hungary: How do the Japanese and the Hungarian styles blend?2016

    • Author(s)
      Tunde Veronica Grill, Mohan Pyari Maharjan, & Tomoki Sekiguchi
    • Journal Title

      Journal of East-West Business

      Volume: 22 Pages: In Press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Human resource management practices of Japanese companies in India: Dealing with the transfer–adaptation dichotomy.2016

    • Author(s)
      Mohan Pyari Maharjan & Tomoki Sekiguchi
    • Journal Title

      Journal of Asia Business Studies

      Volume: 10 Pages: 1

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] How supervisors respond to employee voice: The effects of voice target, expertise, and power.2016

    • Author(s)
      Yunyue Yang, Jie Li, & Tomoki Sekiguchi
    • Organizer
      the Annual Conference of Academy of Management, Anaheim
    • Place of Presentation
      Anaheim, USA
    • Year and Date
      2016-08-05 – 2016-08-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Japanese Inbound M&A : For the sake of Japan2016

    • Author(s)
      Ralf Bebenroth & Kai Oliver Thiele
    • Organizer
      法政大学ワークショップ
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2016-04-17 – 2016-04-17
  • [Presentation] Training multicultural employees in the headquarters: The case study of Indonesian employees in a Japanese multinational2015

    • Author(s)
      Priska Setiawan, Azusa Ebisuya, & Tomoki Sekiguchi
    • Organizer
      The 41st Annual Conference of European International Business Academy (EIBA)
    • Place of Presentation
      Rio de Janeiro, Brazil
    • Year and Date
      2015-12-03 – 2015-12-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Factors fostering team mental model within multinational teams: Case study of subsidiaries of German and Japanese firms2015

    • Author(s)
      Azusa Ebisuya and Gayan Prasad Hettiarachchi
    • Organizer
      the 3rd Conference of International Business, Economic Geography and Innovation
    • Place of Presentation
      Philadelphia, USA
    • Year and Date
      2015-11-13 – 2015-11-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新興国における日系企業のグローバルタレントマネジメント2015

    • Author(s)
      笠原民子
    • Organizer
      多国籍企業学会第50回東部部会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2015-10-10 – 2015-10-10
  • [Presentation] Great success or devastating failure – How the employees’ view determines the outcome of inbound M&As in Japan.2015

    • Author(s)
      Ralf Bebenroth
    • Organizer
      American Chamber of Commerce Japan (ACCJ) Research Workshop
    • Place of Presentation
      American Chamber of Commerce Japan (ACCJ)
    • Year and Date
      2015-10-05 – 2015-10-05
    • Invited
  • [Presentation] Japanese Inbound M&A : For the sake of Japan2015

    • Author(s)
      Ralf Bebenroth
    • Organizer
      RIEB Workshop
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2015-09-28 – 2015-09-28
    • Invited
  • [Presentation] A longitudial study of headquarter HRM practices in Japanese MNCs2015

    • Author(s)
      Shiho Nakamura
    • Organizer
      International Workshop: Global HR and the Japanese Company
    • Place of Presentation
      National University of Singapore
    • Year and Date
      2015-09-23 – 2015-09-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] When organizational justice matters for affective merger commitment: Study of M&A post-acquisition process2015

    • Author(s)
      Ralf Bebenroth
    • Organizer
      日本経営学会年次大会
    • Place of Presentation
      熊本学園大学
    • Year and Date
      2015-09-05 – 2015-09-05
  • [Presentation] 日本企業組織におけるサーバント・リーダーシップ2015

    • Author(s)
      中山敬介・松山一紀
    • Organizer
      日本労務学会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2015-08-19 – 2015-08-29
  • [Presentation] A successful case of a foreign M&A in Japan: Employee perceptions on their Identification2015

    • Author(s)
      Ralf Bebenroth
    • Organizer
      Workshop, Duisburg University IN-EAST Institute
    • Place of Presentation
      Duisburg University
    • Year and Date
      2015-08-18 – 2015-08-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Japan, Wirtschaft und Leben2015

    • Author(s)
      Ralf Bebenroth
    • Organizer
      Praesentation for „Unternehmerverein Schloss Schnfeld“ Kassel
    • Place of Presentation
      Kassel
    • Year and Date
      2015-08-13 – 2015-08-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Employees' perceptions at post M&A integration: Changing perceptions of interpersonal and procedural justice on organizational identification2015

    • Author(s)
      R. Bebenroth, N. Kshetri, & Tomoki Sekiguchi
    • Organizer
      The Annual Conference of Academy of International Business
    • Place of Presentation
      Bengaluru, India
    • Year and Date
      2015-06-29 – 2015-06-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Employees' perceptions at post M&A integration: Changing perceptions of interpersonal and procedural justice on organizational identification2015

    • Author(s)
      R. Bebenroth, N. Kshetri, & Tomoki Sekiguchi
    • Organizer
      The Association of Japanese Business Studies (AJBS) 28th Annual Conference
    • Place of Presentation
      Bengaluru, India
    • Year and Date
      2015-06-26 – 2015-06-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Why do Japanese companies establish a particular set of HR practices in India?2015

    • Author(s)
      Mohan Pyari Maharjan & Tomoki Sekiguchi
    • Organizer
      The Association of Japanese Business Studies (AJBS) 28th Annual Conference
    • Place of Presentation
      Bengaluru, India
    • Year and Date
      2015-06-26 – 2015-06-26
  • [Presentation] The impact of globalization on Japanese human resource management2015

    • Author(s)
      Tomoki Sekiguchi
    • Organizer
      Showcase Panel: “What’s on Japan?”, The 9th Asia Academy of Management and 8th Taiwan Academy of Management Joint Conference
    • Place of Presentation
      Hong Kong, China
    • Year and Date
      2015-06-24 – 2015-06-24
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Human resource management and labor productivity in Indian firms: The influence of US-style versus Japanese-style HR2015

    • Author(s)
      Mohan Pyari Maharjan & Tomoki Sekiguchi
    • Organizer
      The 9th Asia Academy of Management and 8th Taiwan Academy of Management Joint Conference
    • Place of Presentation
      Hong Kong, China
    • Year and Date
      2015-06-23 – 2015-06-23
  • [Book] 国際人的資源管理2016

    • Author(s)
      関口倫紀・竹内規彦・井口知栄(編著)
    • Total Pages
      260
    • Publisher
      中央経済社
  • [Book] Routledge handbook of Asian HRM2016

    • Author(s)
      F. L. Cooke & S. Kim (Eds.)
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      Routledge
  • [Book] Oxford handbook of organizational citizenship behavior2016

    • Author(s)
      P. M. Podsakoff, S. B. MacKenzie & N. P. Podsakoff (Eds.)
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      Oxford University Press
  • [Book] 戦略的人的資源管理論-人事施策評価へのアプローチ-2015

    • Author(s)
      松山一紀
    • Total Pages
      252
    • Publisher
      白桃書房

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi