• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Social Capital and Branding of Kyoto Kigyo

Research Project

Project/Area Number 26285093
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

安田 雪  関西大学, 社会学部, 教授 (00267379)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 生稲 史彦  筑波大学, システム情報系, 准教授 (10377046)
東 正志  京都文教大学, 総合社会学部, 講師 (20436497)
鳥山 正博  立命館大学, 経営管理研究科, 教授 (60574027)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords京都企業 / ネットワーク分析 / MuxViz / Pajek / 可視可 / 社会的ネットワーク / 任天堂 / コンテンツ産業
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、京都及び滋賀県に本社を置く企業のうち、売上上位40社を対象に、いわゆる「京都企業」の本質を、大企業をとり結ぶ老舗による人的つながりに着目した分析を行った。約100年を超えて存続する老舗飲食店に関わる事例研究で、(組織学会研究大会2018年6月報告予定)、花街における老舗が京都企業を取り結ぶ核として機能しており、戦略的な閉鎖と意図せざる仲介を行っているという理論的体系化を進めた。
地理情報をもひもづけを可能とするなど、ネットワークデータの多様化が進み、分析ツールの国際的開発研究が進行している現状をふまえ、スロヴェニアのPajekの新機能の有用性の検討とマニュアル作成した。さらにスペインで開発中の三次元レンダリングを可能にするMuxVizの実装実験を行ない、研究室において日本初の複数マシンによる安定的な同分析ツールの稼働環境を構築した。MuxVizについては、2017年10月に代表者が京都で受け入れ組織として開催したSMWS(ソーシャルメディアワークショップ)、日本選挙学会(2018年5月)などで、報告を行っている。
分担研究者も、コンテンツ産業をフィールドとし京都企業としてだいひょ的な任天堂が中心になって立ち上げたゲームビジネスの始まりを明らかにした。手法としては、オーラルヒストリーの収集を進めた。また、2015年度に開始した、企業と企業を繋ぐ営業活動の研究を継続した。さらに、コンテンツ・ビジネスや営業活動を包括する枠組みとしてサービス・ケイパビリティという概念を共同研究者と共に提案し、そのフレームワークを検討した(3)。なお、一部の成果は、一橋大学のオーラルヒストリー収集の成果が、ディスカッション・ペーパーとして登録され始めている。http://pubs.iir.hit-u.ac.jp/admin/ja/pdfs/index?lid%5B%5D=51

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Pajekを活用した社会ネットワーク分析の実装と解説(1)2018

    • Author(s)
      安田雪
    • Journal Title

      関西大学社会学部紀要

      Volume: 40(2) Pages: 27-71

  • [Journal Article] 「二輪車部品サプライヤーの国際生産分業の進展-試論としての類型化-」2018

    • Author(s)
      横井克典・東 正志
    • Journal Title

      『九州産業大学経営学論集』

      Volume: 28(4) Pages: 2-25

  • [Journal Article] 「二輪部品サプライヤーの海外生産拠点の発展と最適生産分業」2017

    • Author(s)
      東 正志・横井克典
    • Journal Title

      『アジア経営研究』

      Volume: 23 Pages: 3-15

  • [Journal Article] Five Steps in Sales and Its Skills: The Importance of Preparing before an Interview with Customers.2017

    • Author(s)
      Inamizu, N., Sato, H. and Ikuine, F.
    • Journal Title

      Annals of Business Administrative Science

      Volume: 13 Pages: 91-103

    • DOI

      10.7880/abas.0161125a

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] MuxViz-社会ネットワーク分析ツールの最前線2018

    • Author(s)
      安田雪
    • Organizer
      選挙学会
  • [Presentation] 「二輪車部品サプライヤーの国際生産分業体制の最適化にむけて-完成車メーカーと部品サプライヤー間の差異-」2018

    • Author(s)
      横井克典・東 正志
    • Organizer
      日本経営学会九州部会例会
  • [Presentation] 衆議院選挙20172017

    • Author(s)
      安田雪
    • Organizer
      ソーシャルメディアワークショップ
  • [Presentation] “Innovation pattern of digital industry: An evolutionary process of the Home video game in Japan.” Workshop on Innovation in Digital Industries2017

    • Author(s)
      Ikuine, F.
    • Organizer
      Hitotsubashi University, Kunitachi Tokyo.
  • [Presentation] 一般化フレームワークとしてのサービス・ケイパビリティの提案2017

    • Author(s)
      西野成昭, 原良憲, 生稲史彦
    • Organizer
      サービス学会第5回国内大会,
  • [Book] 社会的ネットワークと健康2018

    • Author(s)
      トーマス・ヴァレンテ(著)森亨・安田雪訳
    • Total Pages
      310
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] PHP文庫2018

    • Author(s)
      安田雪
    • Total Pages
      250
    • Publisher
      ルフィの仲間力『ONE PIECE』流、周りの人を見方に変える法
  • [Book] コトラー マーケティングの未来と日本 時代に先回りする戦略をどう創るか2017

    • Author(s)
      フィリップ・コトラー(著)鳥山正博(解説・監訳)大野和基(訳)
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      KADOKAWA
    • ISBN
      4046018747

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi