• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Research for control package in managing with overseas companies

Research Project

Project/Area Number 26285104
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

中川 優  同志社大学, 商学部, 教授 (40217683)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 正隆  流通科学大学, 商学部, 准教授 (00706905)
松木 智子  帝塚山大学, 経営学部, 教授 (10347180)
島 吉伸  近畿大学, 経営学部, 准教授 (20319239)
西居 豪  専修大学, 商学部, 教授 (30439517)
窪田 祐一  南山大学, その他の研究科, 教授 (40329595)
近藤 隆史  京都産業大学, 経営学部, 教授 (60336146)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords海外子会社マネジメント / 管理会計 / コントロール・パッケージ
Outline of Annual Research Achievements

海外子会社管理において、複数のコントロール・システムを併用するコントロールパッケージの概念が適用可能かどうかについて、日本のグローバル企業を対象として主に聞き取り調査を中心に実態を調査した。その結果、會計数値を用いた予算管理や業績評価等の伝統的な管理会計システムのみならず、価値観の共有や企業理念の浸透を通じたコントロール、日本本社からの派遣者や現地法人のトップを通じた人によるコントロールなど、複数のコントロール・システムを併用している実態が、多くの企業において確認できた。これは、R.Simonsが主張する4つのコントロール・レバーの考え方を裏付けるものでもあった。さらに、関連する研究成果として、IFRS(国際会計基準)の適用に関する課題が、ヒアリング調査の過程において、明らかになったため、IFRSの早期適用企業に対するヒアリング調査も実施した。その結果、早期適用企業において特に海外子会社マネジメントの視点からは、1)決算期の統一により、海外子会社評価のための財務報告に関わるコストと時間が削減できた。2)同一の尺度で海外子会社が評価できるようになり、海外子会社間の業績比較が容易になった、というメリットが聞かれた一方で、導入に関しては、日本や業界独特の取引慣行とIFRSと整合させる等の手間が膨大であり、導入にコストと時間がかかるなどの声もあった。さらに、財務会計と管理会計の処理の仕方が異なる場合に、財務会計と管理会計のシステムを二重に持つ必要があるという企業もあった。これらの成果により、海外子会社も含めたグローバルな連結管理会計の必要性やその可能性について、さらなる研究が必要になっていることを明らかにできた。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2017 2016

All Journal Article (7 results) (of which Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 管理会計のグローバル化とローカライゼーション2017

    • Author(s)
      中川 優
    • Journal Title

      會計

      Volume: 第191巻第1号 Pages: 49-63

  • [Journal Article] The role of expatriates in managing MNC subsidiary companies: A management control perspectives,2017

    • Author(s)
      Matsgu, Satoko, Yoshinobu Shima, C.Akroyid
    • Journal Title

      Melco management accounting research discussion paper sereies

      Volume: MDP2017-005 Pages: 1-19

    • Open Access
  • [Journal Article] 日本企業のグローバル化とマネジメント・コントロール・パッケージ2017

    • Author(s)
      窪田 祐一
    • Journal Title

      會計

      Volume: 第191巻第1号 Pages: 64-76

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 距離が業績管理に及ぼす影響2017

    • Author(s)
      西居 豪
    • Journal Title

      管理会計学

      Volume: 第26巻 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] イノベーションを実現するマネジメント・コントロール2016

    • Author(s)
      窪田祐一
    • Journal Title

      會計

      Volume: 第190巻第2号 Pages: 169-180

  • [Journal Article] Management Control Systems and Innovation: The Case of Micro-Profit Centers2016

    • Author(s)
      Kubota, Yuichi
    • Journal Title

      Japanese Management and International Studies, 13(Management of Innovation Strategy in Japanese Compnaniesに所収

      Volume: 13 Pages: 179-192

    • DOI

      10.1142/9789813100282_0011

  • [Journal Article] Mechanisms for lowering budgetary slack in Japanese companies2016

    • Author(s)
      Lee, Ken, N. Fukuda and Satoko Matsugi
    • Journal Title

      Japanese Management and International Studies, 12( Lean Management of Global Supply Chain)に所収

      Volume: 12 Pages: 231-250

  • [Presentation] 日本本社の海外子会社に対するコントロールは変化しているのか2017

    • Author(s)
      松木智子
    • Organizer
      日本会計研究学会関西部会統一論題
    • Place of Presentation
      兵庫県立大学(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2017-03-19 – 2017-03-19
    • Invited
  • [Presentation] 日本企業のグローバル化とマネジメント・コントロール・パッケージ2016

    • Author(s)
      窪田祐一
    • Organizer
      日本会計研究学会第75回全国大会統一論題
    • Place of Presentation
      静岡コンベンションアーツセンター(静岡県静岡市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-14
    • Invited
  • [Presentation] 海外子会社管理のためのコントロール・パッケージ(CP)の分析枠組みの提示2016

    • Author(s)
      松木智子、島吉伸、近藤隆史
    • Organizer
      日本会計研究学会第75回全国大会
    • Place of Presentation
      静岡コンベンションアーツセンター(静岡県静岡市)
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-14
  • [Presentation] 海外子会社管理における派遣者の役割:コントロール・パッケージの視点から2016

    • Author(s)
      松木智子、島吉伸
    • Organizer
      日本原価計算研究学会第42回全国大会
    • Place of Presentation
      中央大学(東京都八王子市)
    • Year and Date
      2016-08-29 – 2016-08-30
  • [Presentation] The role of expatriates in managing MNC subsidiary companies: A management control perspective2016

    • Author(s)
      Satoko Matsugi, Yoshinobu Shima
    • Organizer
      韓国会計学会夏季国際学術大会
    • Place of Presentation
      Del Pino Golf & Resort, 韓国
    • Year and Date
      2016-06-17 – 2016-06-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The effectiveness of performance measurement system for the principal's decision making in a context of foreign subsidiary management2016

    • Author(s)
      Takahito Kondo and Takeshi Nishii
    • Organizer
      3rd AIMA World Conference Management Accounting Reseach
    • Place of Presentation
      Hyatt Regency Monterey, Monterey, CA,USA
    • Year and Date
      2016-05-19 – 2016-05-20
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi