• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

介護保険改革へのNPO・社福法人等の対応と再編成モデルの形成に関する社会学的研究

Research Project

Project/Area Number 26285113
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

安立 清史  九州大学, 人間・環境学研究科(研究院), 教授 (40192968)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高野 和良  九州大学, 人間・環境学研究科(研究院), 教授 (20275431)
黒木 邦弘  熊本学園大学, 社会福祉学部, 准教授 (60369832)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords介護保険 / 地域福祉 / 老人福祉施設協議会 / 社会福祉協議会 / 福祉NPO / 生活支援 / コーディネーター / 宅老所
Outline of Annual Research Achievements

介護保険から要支援が切り離される制度改正が始まったので、この大変化にたいして社会福祉法人や福祉NPOなどの非営利組織がどのように対応しているのかを実証的に調査研究した。第1に福岡県老人福祉施設協議会の協力をえて、法人経営に携わる若手や次世代の生活指導員や副施設長、および老施協の中心メンバーの施設長とともに、法人の経営者とりわけ施設長が現在の制度改正や将来の展望をどのようにとらえているのかを探求するためデルファイ法による調査票を策定し福岡県の全施設を対象に「特別養護老人ホームのあり方に関する将来予測調査」を実施した。現在、集計・分析中である。第2に各地の有力な福祉NPOのリーダーがどのように制度改正に対応しているのかヒアリング調査を行いった(伊勢まごころ、飯能たんぽぽ、名古屋・介護サービスさくら、など)。ここから各地の自治体は「生活支援コーディネーター」を地域包括支援センター等に委託する傾向が顕著で、これでは制度改正は機能しないと危惧される。この問題は継続的に調査研究していく。分担研究者の黒木邦弘は「宅老所よりあい」による特別養護老人ホーム事業化のプロセスに関わりながら宅老所による介護保険の変化への対応を調査研究した。へのを参与観察した。同じく分担研究者の高野和良は人口減少が進行する過疎地域(大分県日田市中津江村など)の高齢者の生活構造分析を行い、生活を維持するための生活要件の抽出を行い、過疎地域における地域包括ケアシステムの導入と拡大のなかで、サービス利用の抵抗感の消失と残存の実態分析を行っている。これらの調査から介護保険の縮小によって「福祉非営利組織の再編成過程」が起こり、日本のNPOや社会福祉法人など福祉非営利組織にどのような変化や展開が起こり、どのような新しいモデルが生まれつつあるか、そして今後どうなるかを、欧米の理論モデルとも比較しながら実証的に描き出しつつある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

老人福祉施設協議会、社会福祉協議会、市民福祉団体全国協議会などの事業者のネットワーク組織や、福岡県内の様々な社会福祉法人や宅老所、全国の福祉NPOなどの介護保険事業所や関係団体との信頼・協力関係を構築し、デルファイ法による事業者の意識調査、アンケート調査の共同作成やその郵送調査実施に協力いただいたり、事業所への訪問調査、ヒアリング調査、参与観察、などに協力いただき、当初の調査研究計画が、おおむね順調に実施できているため。

Strategy for Future Research Activity

量的な調査研究方法と質的な調査研究方法との、双方を並行して進めながら、調査研究を行う。量的な調査研究については、福岡県老人福祉施設協議会加盟の全社会福祉法人を対象とした第一回目のデルファイ法調査を実施したので、早急にその分析を進める。そして、発見できた問題や課題をもとにして、第二回目のデルファイ法調査の調査票を、福岡県老人福祉施設協議会とともに策定し、第二回目の郵送調査を行う。これによって、老人福祉施設協議会加盟の社会福祉法人の動向と介護保険改正のみならず社会福祉法人改革への事業者レベルでの意識や対応のマッピングを行うことができるようになる。質的調査においては、介護保険以前からの特別養護老人ホームと、介護保険以後に設立された特別養護老人ホームとの比較、小規模特別養護老人ホームを新たに設立した社会福祉法人、生活支援コーディネーター事業に乗り出す福祉NPOなど、様々な特性による非営利組織の組織特性べつの縦断研究を行い、介護保険改正への対応と非営利組織の再編成過程についての仮説形成やモデル形成を行う。

Causes of Carryover

当初計画では福岡県老人福祉施設協議会の協力をえて、福岡県下のすべての特別養護老人ホームの施設長にデルファイ法によるアンケート調査を2回実施する予定であったが、老施協会長の突然のご病気とご入院のため、老施協のほうでは役員会を開くことができず、アンケート調査実施の承認が予定よりも大幅にずれこんだため、年度内にはアンケート調査が一度しか実施できなかったためである。

Expenditure Plan for Carryover Budget

昨年度実施した1回目のデルファイ法によるアンケート調査の集計を早急に行い、それをふまえて二度目のデルファイ法調査票を作成する。そしてその調査を早急に実施する予定である。また施設長だけでなく、30代の若手や次世代の特別養護老人ホーム経営者や副施設長などの方々へのデルファイ法調査も実施できるように計画している。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 5 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 「社会福祉原論」と「ソーシャルワーク論」の価値を巡る「両義性」に関する一考察2015

    • Author(s)
      黒木邦弘
    • Journal Title

      熊本学園大学附属社会福祉研究所所報

      Volume: 4 Pages: 1-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 過疎地域のコミュニティを支えるために : 小規模化する世帯の増加からみえてくる課題2015

    • Author(s)
      高野和良
    • Journal Title

      月刊福祉

      Volume: 98(3) Pages: 26-29

  • [Journal Article] 高齢者NPOの可能性2014

    • Author(s)
      安立清史
    • Journal Title

      NHK社会福祉セミナー

      Volume: 27 Pages: 72-75

  • [Presentation] ソーシャルワークのコンピテンシーと教育的スーパービジョン2015

    • Author(s)
      黒木邦弘
    • Organizer
      日本社会福祉士養成校協会九州ブロック研究大会
    • Place of Presentation
      福岡教育大学(福岡県宗像市)
    • Year and Date
      2015-02-19 – 2015-02-20
    • Invited
  • [Presentation] 過疎地域における生活維持のための社会的支援2014

    • Author(s)
      高野和良
    • Organizer
      日本社会分析学会
    • Place of Presentation
      東呉大學(台湾台北市)
    • Year and Date
      2014-12-13
    • Invited
  • [Presentation] ソーシャルワーク・スーパービジョンの多面性を考える~実践現場との連携2014

    • Author(s)
      黒木邦弘
    • Organizer
      全国社会福祉教育セミナー
    • Place of Presentation
      日本福祉大学・美浜キャンパス(愛知県知多郡)
    • Year and Date
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • Invited
  • [Presentation] 公営住宅と福祉施設が併設した地域福祉の在り方2014

    • Author(s)
      黒木邦弘
    • Organizer
      平成26年度公益財団法人福岡県地域福祉財団主催『地域福祉公開講座』
    • Place of Presentation
      福岡県地域福祉財団(福岡県春日市)
    • Year and Date
      2014-10-25
    • Invited
  • [Presentation] グローバル化のなかの都市・農村関係――衰退地域の視点から2014

    • Author(s)
      高野和良
    • Organizer
      日本都市社会学会
    • Place of Presentation
      専修大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2014-09-12
    • Invited
  • [Book] 高齢者に対する支援と介護保険制度2015

    • Author(s)
      安立清史他
    • Total Pages
      459
    • Publisher
      中央法規
  • [Book] 社会理論と社会システム2015

    • Author(s)
      安立清史他
    • Total Pages
      236
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] アジアの環境問題、政治・経済・社会からの視点2015

    • Author(s)
      安立清史他
    • Total Pages
      151
    • Publisher
      花書院
  • [Book] 『暮らしの視点からの地方再生 地域と生活の社会学』(執筆章題目「人口減少社会における社会的支援と地域福祉活動 山口県内の「見守り活動」の実態から」)2015

    • Author(s)
      高野和良
    • Total Pages
      380
    • Publisher
      九州大学出版会

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi