2015 Fiscal Year Annual Research Report
福島県の乳幼児を支援する-東日本大震災後のメンタルヘルスに関する介入研究
Project/Area Number |
26285154
|
Research Institution | Fukushima University |
Principal Investigator |
内山 登紀夫 福島大学, 人間発達文化学類, 教授 (00316910)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
筒井 雄二 福島大学, 共生システム理工学類, 教授 (70286243)
高谷 理恵子 福島大学, 人間発達文化学類, 教授 (90322007)
富永 美佐子 福島大学, 人間発達文化学類, 准教授 (20548458)
氏家 達夫 名古屋大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (00168684)
堀江 まゆみ 白梅学園大学, 公私立大学の部局等, 教授 (50259058)
黒田 美保 福島大学, 子どものメンタルヘルス支援事業推進室, 特任教授 (10536212)
安達 潤 北海道大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (70344538)
宇野 洋太 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (40539681)
行廣 隆次 京都学園大学, 人文学部, 准教授 (60240628)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 地域援助 / 震災支援 |
Outline of Annual Research Achievements |
【研究1:震災前後の乳幼児全般の行動の変化の調査】南相馬市において震災前後4年間(H21年580例; H22年539例;H23年158例;H24年162例)の1歳半健診受診児総計1439例の記録183項目について調査した。3歳半健診についても震災前後4年(H22年555例;H23年207例;H24年230例;H25年215例)の受診児総計1207例の記録222項目について調査した。その結果1歳半健診については「周囲の人や他人の子どもの関心を示さない児」が3歳半健診においては、自分の名前が言えない、多動衝動性があるなどの項目が震災後より有意に高値であることなど、重要な所見が明らかになった。 【研究2:視線解析による発達障害と環境因性の対人社会性の課題を鑑別する研究】幼児を対象に(1)静止画(人物vs幾何学)、(2)動画(動物アニメ[中心視領域]と風船[周辺視領域]のgap-overlapパラダイム)を実施し視線を測定・分析した。日常エピソードから協力児を社会性が気になる群)と気にならない群に分けて結果を比較した。(1)については、人物の領域の第1注視時点から人物領域を注視が外れるまでの時間等で有意差が(2)については、gap条件と、overlap条件で異なる反応がみられた。(3)人物・幾何学模様の選好視、(4)動画(動物[中心視]と風船[周辺視]のgap-overlapパラダイムを実施した。協力児を社会性が気になる群と気にならない群に分けて結果を比較した。やはり両群で有意差がみられた。 【研究3:子どものストレス要因とレジリエンス要因を明らかにする】平成27年度は、岩手、宮城、福島の3県の沿岸部激甚被害地域にあたる保育園を対象として、園児およびその保護者、それぞれ約80名に対して面接調査と質問紙調査を実施した。発達評価を実施したところ、平均的には大きな遅れは認められなかったが、何らかの発達障がいを有する可能性がある幼児が、各県で数ケースずつ確認された。今後保育園と連携し、幼児への介入や保護者支援を実施していく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
福島県沿岸部の乳幼児健診データ収集、視線解析測定、保育園での面接調査など、ほぼ計画的に進捗し、それぞれ重要な所見が得られ、最終年度の研究につなげることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究1、3については、今後も継続して震災後のデータを集積解析する。 研究2についても重要な知見が得られたので、今後症例数を増やして検討する。
|
Causes of Carryover |
3年間通して実施する研究のため、継続的に使用することとした。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究協力者の謝金、旅費等に使用する。
|
Research Products
(5 results)