• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Effects of Out-of-School Learning on School Choice and Job Career

Research Project

Project/Area Number 26285191
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

松繁 寿和  大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授 (50219424)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 妹尾 渉  国立教育政策研究所, 教育政策・評価研究部, 総括研究官 (00406589)
平尾 智隆  摂南大学, 経済学部, 准教授 (30403851)
湯川 志保  帝京大学, 経済学部, 講師 (50635141)
岡嶋 裕子  大阪大学, 経営企画オフィス, 准教授 (50761649)
柿澤 寿信  大阪大学, 全学教育推進機構, 講師 (70735315)
梅崎 修  法政大学, キャリアデザイン学部, 教授 (90366831)
勇上 和史  神戸大学, 経済学研究科, 准教授 (90457036)
大谷 碧  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 研究員 (00823949)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywords正課外教育 / 学習姿勢 / 教員のコンピテンシー
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、学校外教育の役割に注目してその教育達成に与える効果を図ること、また就学年数や学歴だけでなく受けた教育の質にも注目し、より質の高い教育を獲得しようとする行動を分析する。さらに、教育の質の学校間格差が個人の職業キャリアに与える影響も検証する。
2018年度は、2015年度入学生に関して、3年間にわたり収集した中学校における正課外学習の成果、生徒の学習に対する取り組み姿勢、教員の工夫等に関する調査に加え、卒業後の進路に関するデータを入手し、最終的な教育成果を測定するためのデータセットを整えた。また、2016年度入学生に関しても同様のデータセットを整える作業を行ったことに加え、卒業後の進路に関するデータ入手の交渉も中学校および教育委員会と進めた。2015年度入学生に関するデータを用いた分析を継続して進め、これまで国内外の学会やセミナー等の発表で受けたコメントに対応して修正を行ったうえで海外専門雑誌に投稿した。
加えて、中学入学前の小学校時の成績のデータも一部入手可能となったために、新たに入力を行い、中学入学前、在学時、卒業先といったデータセットを作る作業を進めた。
また、今回中学生に関して得られたデータは、地域を限定して調査したことで準社会実験的環境の設定が可能となったと言う大きなメリットがあったが、結果の汎用性を確認する必要があった。また、十分な社会経済的な側面を含めた家庭の役割に関する分析ができないと言う制約があったために、全国データを入手しいくつかのテーマで研究を進めてきた。結果の一部は、海外専門雑誌に掲載されることとなった。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 職業構造の変化と労働市場のフロー2019

    • Author(s)
      勇上和史・檜康子・森本敦志
    • Journal Title

      国民経済雑誌

      Volume: Vol.219, No.6 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] Relationships between parental involvement and adolescents’ academic achievement and aspiration2019

    • Author(s)
      Otani, M.
    • Journal Title

      International Journal of Educational Research

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.ijer.2019.01.005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地元志向がキャリア意識および保護者とのかかわりに与える影響-全国の就職活動生を対象にして-2018

    • Author(s)
      田澤実・梅崎修
    • Journal Title

      地域イノベーション

      Volume: Vol.10 Pages: 27-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationships between informative school outreach and parental involvement for elementary and middle school children.2018

    • Author(s)
      Otani, M.
    • Journal Title

      Educational Research for Policy and Practice.

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s10671-018-9237-3

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] キャリア意識と社会的信頼―全国の就職活動生を対象にした自由記述分析―2019

    • Author(s)
      梅崎修・田澤実
    • Organizer
      日本発達心理学会第30回大会
  • [Presentation] Technological change and its impact on labour markets: Case of Europe and Japan2018

    • Author(s)
      Kazufumi Yugami and Itsuki Maeda
    • Organizer
      Seminar on "Technological Change and its impact on the labor market"
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 親の関与と中学生の成績および進学期待に関する実証分析2018

    • Author(s)
      大谷碧
    • Organizer
      日本教育社会学会第70回大会
  • [Book] 大学生の内定獲得:就活支援・家族・きょうだい・地元をめぐって2019

    • Author(s)
      梅崎修・田澤実
    • Total Pages
      186
    • Publisher
      法政大学出版局
    • ISBN
      978-4-588-68608-5

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi