2017 Fiscal Year Annual Research Report
Basic study on the content composition of social studies mediating subject education and subject specialities
Project/Area Number |
26285199
|
Research Institution | Joetsu University of Education |
Principal Investigator |
松田 愼也 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 特任教授 (70143336)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小島 伸之 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (00449258)
矢部 直人 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (10534068)
橋本 暁子 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (10715642)
畔上 直樹 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (20315740)
茨木 智志 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (30324023)
中平 一義 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (50758597)
浅倉 有子 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (70167881)
志村 喬 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (70345544)
山縣 耕太郎 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (80239855)
下里 俊行 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (80262393)
吉田 昌幸 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (90533513)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 思考力 / 教科内容 / 体系化 / 教材研究 / 地理教育 / 歴史教育 / 公民教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
理論的には、社会科の教科内容の体系的構成にむけて,従来,地理・歴史・公民の3分野で成り立っていた社会科の教科内容を「存在」の次元と「価値」の次元とに区別し,存在の次元における「空間系」と「時間系」とを区別したうえで,それらの相互関係のうえに教科の内容の体系性を構成するという構想を提示し、この枠組で教員養成系大学・学部におけるGIS教育の分析、防災教育における地理教育の役割の検討、地域的観点を育成する授業案の開発、寛延4年(宝暦元年,1751年)高田地震を素材とした授業内容案の開発、「社会科的思考力」を「私」の研究体験を教科内容構成学的に記述する試論、「世界史」の教科内容の構成の視座の構築、童話『泣いた赤おに』から宗教を読み解く教材開発、教員養成における経済・経済学教育の目的・内容・方法に関する検討、憲法学と必修科目「日本国憲法」に関する教員養成における教科専門の役割の検討、イギリス教育界における「知識への転回」と教員養成の課題についての地理教育の観点からの分析、国定日本史教科書の中の外国史が担った役割についての歴史教育における自国史と世界史との相互関係を考える視点からの検討、社会科教育における価値教育の規範的検討をおこなった。また海外の研究者から研究成果に関するレビューを受けた。これらの理論的な検討結果は、本研究代表者が監修した論文集『社会科教科内容構成学の探求─教科専門からの発信』として公刊した。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(14 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 社会科教科内容構成学の探求2018
Author(s)
松田愼也,畔上直樹,小島伸之,中平一義,橋本暁子,矢部直人,山縣耕太郎,浅倉有子,下里俊行,志村喬,茨木智志
Total Pages
300
Publisher
風間書房
ISBN
978-4-7599-2219-6
-
-
-
-