• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

MEMS sensor based in-situ measurements systems for detecting breathing and optical surface image characteristics at small airways

Research Project

Project/Area Number 26286034
Research InstitutionHiroshima City University

Principal Investigator

式田 光宏  広島市立大学, 情報科学研究科, 教授 (80273291)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川部 勤  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授 (20378219)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywordsマイクロ・ナノデバイス / マイクロマシン / 知能機械 / 医療・福祉
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,現代医学で未解明の領域とされている末梢気道での呼気吸気特性を解明することを目的として,世界に先駆けて末梢気道でのその場計測評価技術の確立を目指した.具体的には以下の研究課題を克服した.
(1)チューブ型気流センサデバイスの特性評価:前年度に開発したチューブ型気流センサデバイスの動作特性を計測評価した.具体的には,センサ出力と流量との関係を計測評価し,呼吸計測に対して十分な仕様を有することを確認した.また,呼吸周期に対して十分な応答性(30 ms以下)を有していることを確認した.
(2)チューブ型気流センサデバイスのシステム化技術:チューブ型気流センサデバイスと医療用ツールとのシステム化について検討した.具体的には,チューブ型気流センサデバイスの内側空間に医療用可視化細径プローブを組込み,これにより管内でのその場観察を可能にした.そして,次にチューブ型気流センサデバイスの内側空間に医療用バスケット鉗子を挿入し,これにより管内での気流センサの位置決め固定を可能にした.
(3) 気流センサの応用展開の検討:前年度に引続き,気道内気流計測による呼吸・心拍同時計測の可能性を追求した.具体的には,気道内気流波形に対して,周波数解析を適用することで,気道内気流に含まれる呼吸情報と心拍情報とを分離抽出する条件を見出した.
(4) 動物実験による実証(医学的データの蓄積):気流センサデバイス・システムによる動物実験を行い,本計測手法の有用性を実証する医学的データを蓄積した.また,ラビットを用いた動物実験にて新たに開発した上記プローブ実装型気流センサシステムにて,ラビットの気道内でのその場計測が可能である見通しを得た.なお,動物実験については,呼吸器内科を専門とする川部教授(医学部,研究分担者)が担当し,実験は動物実験の設備が整っている名古屋大学医学部にて実施した.

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Development of tube flow sensor by using film transfer technology and its application to in situ breathing and surface image evaluation in airways2018

    • Author(s)
      Okihara Chiaki、Hasegawa Yoshihiro、Matsushima Miyoko、Kawabe Tsutomu、Shikida Mitsuhiro
    • Journal Title

      Microsystem Technologies

      Volume: online Pages: online

    • DOI

      10.1007/s00542-018-3733-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Catheter type thermal flow sensor with small footprint for measuring breathing function2018

    • Author(s)
      Hasegawa Y.、Kawaoka H.、Mitsunari Y.、Matsushima M.、Kawabe T.、Shikida M.
    • Journal Title

      Microsystem Technologies

      Volume: online Pages: online

    • DOI

      10.1007/s00542-018-3748-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Heartbeat Signal Detection From Analysis of Airflow in Rat Airway Under Different Depths of Anaesthesia Conditions2017

    • Author(s)
      Kawaoka Hidetaka、Yamada Takayuki、Matsushima Miyoko、Kawabe Tsutomu、Hasegawa Yoshihiro、Shikida Mitsuhiro
    • Journal Title

      IEEE Sensors Journal

      Volume: 17 Pages: 4369~4377

    • DOI

      10.1109/JSEN.2017.2707594

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vacuum cavity encapsulation for response time shortening in flexible thermal flow sensor2017

    • Author(s)
      Shikida Mitsuhiro、Kim Pilyoung、Shibata Shunji
    • Journal Title

      Microsystem Technologies

      Volume: 23 Pages: 3547~3558

    • DOI

      10.1007/s00542-016-3168-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization of basket-forceps-type micro-flow-sensor for breathing measurements in small airway2017

    • Author(s)
      Harada Naoaki、Hasegawa Yoshihiro、Ono Ryota、Matsushima Miyoko、Kawabe Tsutomu、Shikida Mitsuhiro
    • Journal Title

      Microsystem Technologies

      Volume: 23 Pages: 5397~5406

    • DOI

      10.1007/s00542-016-3265-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Respiration and heartbeat signal detection from airflow at airway in rat by catheter flow sensor with temperature compensation function2017

    • Author(s)
      Hasegawa Y、Kawaoka H、Yamada T、Matsushima M、Kawabe T、Shikida M
    • Journal Title

      Journal of Micromechanics and Microengineering

      Volume: 27 Pages: 125016~125016

    • DOI

      10.1088/1361-6439/aa9595

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Integration of flow sensor and optical fiberscope for in-situ breathing and surface image evaluations in small airway2017

    • Author(s)
      C. Okihara, Y. Hasegawa, M. Matsushima, T. Kawabe, M. Shikida
    • Organizer
      19th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of catheter flow sensor for breathing measurements at different levels of tracheobronchial airway2017

    • Author(s)
      T. Fujinori, Y. Hasegawa, M. Matsushima, T. Kawabe, M. Shikida
    • Organizer
      Eurosensors2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of small-footprint thermal sensor detecting airflow at mouth in baby2017

    • Author(s)
      Y. Mitsunari, Y. Hasegawa, M. Matsushima, T. Kawabe, M. Shikida
    • Organizer
      Eurosensors2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Micromachined tube type thermal flow sensor for adult-sized tracheal intubation tube2017

    • Author(s)
      S. Watanabe, Y. Hasegawa, M. Matsushima, T. Kawabe, M. Shikida
    • Organizer
      Eurosensors2017
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 末梢気道におけるその場観察と呼吸量計測を可能とする光ファイバースコープ搭載型流量センサの開発2017

    • Author(s)
      沖原千明,長谷川義大,松島充代子,川部勤,式田光宏
    • Organizer
      第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] 気流検出機能付気管チューブシステムとそれによるその場呼吸計測法に関する研究2017

    • Author(s)
      渡辺瞬,長谷川義大,松島充代子,川部勤,式田光宏
    • Organizer
      第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] 経気管支的に肺機能計測が可能な気管支径対応カテーテル型流量センサの開発2017

    • Author(s)
      藤範知弘,長谷川義大,松島充代子,川部勤,式田光宏
    • Organizer
      第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] 乳幼児口元気流計測を目的とした熱式チューブ型マイクロ流量センサの開発2017

    • Author(s)
      光成勇樹,長谷川義大,松島充代子,川部勤,式田光宏
    • Organizer
      第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] MEMSセンサ付き気管内チューブの無線化に関する研究2017

    • Author(s)
      波田拓馬,谷口和弘,長谷川義大,式田光宏
    • Organizer
      第34回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Remarks] 広島市立大学情報科学研究科医用情報科学専攻医用ロボット研究室

    • URL

      http://www.mmse.info.hiroshima-cu.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi