Outline of Annual Research Achievements |
近年の電子機器の高周波数化・省電力化・微細化にともない, 注入同期という古くからの基礎技術が一層深化しつつあり, 現在の様々な応用においてもその有効性が報告されている. 本研究は, 種々の現実的制約条件下での注入同期の性能向上限界 (実現可能限界) を解明するとともに, これを達成する最適設計論を構築し, その実験検証を行なった. その結果, この最適設計論を援用することにより応用分野開拓に成功した. その内容は, 次の2点である. (i) 新規な非線形最適化理論の開拓・強化. さらに, 現実的な注入同期の制約条件に対応可能な系統的最適設計論とアルゴリズムの構築. (ii) これをマイクロエレクトロニクス, 植物工場 (生物時計), さらにナノマテリアルにまで至る応用開拓に組織的に適用すること. 上記の (i) の非線形最適化理論を構築するために, まず出発点として単一振動子の場合において, 理論的基礎を整備した. 成果として, これに関する成果が論文発表される予定である. また, 当初予期しなかった理論的進展もあり, この方向を模索した結果, 想定外の成果も得られた. これは論文投稿中である. 一方, 上記の (ii) の応用開拓として, その対象となるマイクロエレクトロニクス発振器において, 位相応答関数 (位相リセット曲線) という発振器の非線形特性にかかわるデータを精度よく得ることが肝要であった. これは前年度に解決され, その結果をもとに, (i) の最適化理論に基づく設計アルゴリズムが適用され, 数値シミュレーションと実験系による検証が可能となった. この結果も現在論文投稿中である. また, 植物工場, ナノマテリアルに至る応用開拓については, 現在引き続き研究を進めている.
|