• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

多様な環境下における疎水効果の理論的研究

Research Project

Project/Area Number 26287099
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

甲賀 研一郎  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (10315020)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords疎水効果 / 疎水性相互作用 / 気液界面 / 浸透第二ビリアル係数
Outline of Annual Research Achievements

(1)バルク液体における平均場近似理論を拡張し,不均一系である気液界面における疎水性分子の溶媒和自由エネルギーの温度および局所密度依存性が統一的に理解できることを示した。
(2)カーボンナノチューブ内部の水が示す固液相転移に一次転移と連続転移の両方の可能性があるか、それに関連して臨界点が存在するかどうか、を明確に示すため、大規模分子シミュレーションおよび有限サイズスケーリング解析を行った。結果は、臨界点の存在を支持するものであった。すべての計算結果をまとめ、温度-圧力面における相図を提示した。
(3)上と同様の計算をナノチューブ内部のアルゴン液体・固体についても行い、水に限らず、単純液体においても固液臨界点が存在することを明確に示した。
(4)浸透第2ビリアル係数Bは浸透圧または溶質活動度を溶質濃度で展開することから求めることができる。温度を固定し、溶媒化学ポテンシャルを固定すると、2次の項の係数として直接Bが得られる。われわれは溶媒化学ポテンシャルの代わりに、圧力を固定する場合、溶媒密度を固定する場合、および気液平衡を指定する場合についての展開を行い、その展開係数をそれぞれB',B'', Bcoexとし、これらtBとの関係を示した。実験および状態方程式からBを決定する方法について議論した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究時間は必ずしも十分ではなかったが、効率よく研究を行うことをこころがけ、さらに、他の業務に支障のない範囲で国内外の研究者の所属機関へ出張し、集中的に研究を行い、おおむね順調に進展させることができた。

Strategy for Future Research Activity

(1)疎水性分子の過剰化学ポテンシャルと疎水性相互作用の強さの関係を、温度を変化させる場合、圧力変化の場合、および塩濃度変化の場合について解析する。いまのところいずれの場合も、過剰化学ポテンシャルが大きくなるにつれ、相互作用の強さが強くなり、それがほぼ線形な相関を示すことがわかっている。その原因を明らかにすることにまず注力する。
(2)単純な溶質の水溶液から、親水性と疎水性の部位をもつ溶質分子・高分子の水溶液へと対象とする系を拡張し、そのような系で下部臨界温度が出現するメカニズムを明らかにする。
(3)単純な疎水基からなるホモポリマーの水溶液中におけるコンフォメーションの温度依存性について、そのモデル系を構築し、計算を行う。

Causes of Carryover

購入予定であった物品の一部が予定していた性能に達しておらず、購入を見送ったため、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

当該助成金および翌年度分として請求した助成金を、物品購入、旅費、および人件費にあて、効率よく研究をすすめる。

  • Research Products

    (12 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Cornell University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Cornell University
  • [Int'l Joint Research] KU Leuven(Belgium)

    • Country Name
      Belgium
    • Counterpart Institution
      KU Leuven
  • [Journal Article] Mean-Field Approximation to the Hydrophobic Hydration in the Liquid–Vapor Interface of Water2016

    • Author(s)
      K Abe, T Sumi, K Koga
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. B

      Volume: 120 Pages: 2012-2019

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.5b10169

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Solid-liquid critical behavior of water in nanopores2015

    • Author(s)
      K. Mochizuki, K. Koga
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      Volume: 112 Pages: 8221-8226

    • DOI

      10.1073/pnas.1422829112

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Solid-liquid critical behavior of a cylindrically confined Lennard-Jones fluid2015

    • Author(s)
      K. Mochizuki, K. Koga
    • Journal Title

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      Volume: 17 Pages: 18437-18442

    • DOI

      10.1039/C5CP02568K

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Deriving Second Osmotic Virial Coefficients from Equations of State and from Experiment2015

    • Author(s)
      K Koga, V Holten, B Widom
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. B

      Volume: 119 Pages: 13391-13397

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.5b07685

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 臨界終点および三重臨界点近傍における界面の密度汎関数モデル2016

    • Author(s)
      甲賀研一郎, B. Widom
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-21
  • [Presentation] Solid-Liquid Critical Behavior of Water in Hydrophobic Nanotubes2015

    • Author(s)
      K. Koga
    • Organizer
      PACIFICHEM 2015
    • Place of Presentation
      Honolulu, Hawaii
    • Year and Date
      2015-12-20
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] DFT models of interfaces near critical endpoints and tricritical points: some preliminary results2015

    • Author(s)
      K. Koga
    • Organizer
      Density Functional Days in Tübingen
    • Place of Presentation
      Tubingen, Germany
    • Year and Date
      2015-09-28
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 気液界面における疎水性分子の局所溶解度2015

    • Author(s)
      甲賀研一郎
    • Organizer
      第66回コロイドおよび界面化学討論会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学
    • Year and Date
      2015-09-10
    • Invited
  • [Presentation] 均一および不均一溶液における疎水効果2015

    • Author(s)
      甲賀研一郎
    • Organizer
      スーパーコンピュータワークショップ
    • Place of Presentation
      分子科学研究所
    • Year and Date
      2015-09-07
    • Invited
  • [Remarks] 岡山大学理学部化学科 理論物理化学研究室

    • URL

      http://phys.chem.okayama-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi