• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

交流アクティブマイクロレオロジーを用いたソフトマターのメゾダイナミックスの解明

Research Project

Project/Area Number 26287100
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

木村 康之  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (00225070)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsマイクロレオロジー / 光ピンセット
Outline of Annual Research Achievements

生体系をはじめとするソフトマターからなる複雑流体の構造とダイナミクスを理解するためには、そのメゾスケールでの空間的・時間的構造に関する知見を得ることが必要である。しかし、従来、メゾスケールの空間分解能で、その力学物性を非破壊的かつ3次元的にその場測定できる方法は存在しない。本研究では、まず、局所力学物性(マイクロレオロジー)をメソスコピックスケールの分解能で測定可能な、交流アクティブマイクロレオロジー測定システム開発を目指した。
平成26年度はミクロンサイズのプローブ粒子を単純流体中に分散し、それをレーザーピンセットで捕捉しつつ、その粒子位置を測定するシステムの開発を行った。このため、マルチポートの市販の顕微鏡に赤外線レーザーを導入したレーザーピンセットを用いてトラップしたミクロンサイズのコロイド粒子をトラップする。さらに、粒子によるレーザー光の回折像を、光路の後焦点面上に設置した4分割フォトダイオード上に結像させて、その出力信号を用いてナノメートル精度での高速位置測定が可能なシステムの構築を行った。これと並行して高速度カメラを新たに導入し、これを用いた粒子像の高速測定が可能なパッシブマイクロレオロジー測定系を立ち上げた。現在、両者による結果の比較検討を行い、測定系の補正等を行っている。
一方、本年度開発予定であったXY2軸光回折器を用いてレーザー光の位置を変化させ、粒子を強制振動した際の粒子位置の変位を測定する交流力学駆動システムの開発は次年度に実施する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

回折器の納入期間が年度当初の予定より非常に長期化したため、本年度開発予定であったXY2軸光回折器を用いてレーザー光を振動させ、その際の粒子位置の変位を測定する交流力学駆動システムの開発はできなかった。

Strategy for Future Research Activity

前年度の開発できなかった交流力学刺激を用いた交流アクティブマイクロレオロジー系を早い段階に実現し、高速度カメラを用いたパッシブマイクロレオロジー測定と比較することで、その補正および複素変位測定の信頼性チェックを行う。本年度は開発されたシステムを高分子溶液系に適用し、そのマイクロレオロジー測定を行なう。また、平成27年度中にマクロな流動場を印加可能なレオメータの導入を予定しており、平衡系でのマイクロレオロジー測定と、定常流動場下でのマイクロレオロジーの比較を行い、非平衡系でのマイクロレオロジー測定の実現も目指す。

Causes of Carryover

当初申請した予算のみでは新規レーザーの導入が困難となり、このため一部計画を変更して、既存のレーザーを共用することで計画を遂行した。
また、この予算を利用して、次年度に新たにマクロな力学場を印加するためのレオメーターを導入するための費用の一部に充てるため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度に新たにマクロな力学場を印加するためのレオメーターを導入することで、開発した測定系を非平衡状態にも適用することが可能となり、平衡系のみならず非平衡状態のマイクロレオロジー測定を実現することを新たに目指す。

  • Research Products

    (20 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (15 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Melting process of a single finite-sized two-dimensional colloidal crystal2014

    • Author(s)
      Sayuri Tanaka, Yuma Oki, and Yasuyuki Kimura
    • Journal Title

      Physical Review E

      Volume: 89 Pages: 052305/1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.89.052305

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Dynamics of colloidal particles in electrohydrodynamic convection of nematic liquid crystal2014

    • Author(s)
      Kentaro Takahashi and Yasuyuki Kimura
    • Journal Title

      Physical Review E

      Volume: 90 Pages: 012502/1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.90.012502

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Measurement of interparticle force between nematic colloids2014

    • Author(s)
      Yasuyuki Kimura and Kuniyoshi Izaki
    • Journal Title

      SPIE2014 proceeding

      Volume: - Pages: 91640O/1-7

    • DOI

      10.1117/12.2064322

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Collective behavior of the optically driven particles on a circular path2014

    • Author(s)
      Shogo Okubo, Shuhei Shibata, and Yasuyuki Kimura
    • Journal Title

      SPIE2014 proceeding

      Volume: - Pages: 91641P/1-6

    • DOI

      10.1117/12.2064338

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 電場下のネマチックコロイド粒子間相互作用2015

    • Author(s)
      河村隆弘,田村優太,岩下靖孝,木村康之
    • Organizer
      第70回日本物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学・東京都新宿区
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [Presentation] 液晶電気対流を用いた非平衡ダイナミクス2015

    • Author(s)
      高橋健太郎,岩下靖孝,木村康之
    • Organizer
      第70回日本物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学・東京都新宿区
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [Presentation] コレステリック液晶電気対流中での粒子ダイナミクス2014

    • Author(s)
      高橋健太郎, 岩下靖孝, 木村康之
    • Organizer
      第120回日本物理学会九州支部例会
    • Place of Presentation
      崇城大学・熊本市
    • Year and Date
      2014-12-06 – 2014-12-06
  • [Presentation] 電場下のネマチックコロイド間相互作用2014

    • Author(s)
      河村隆弘, 田村優太, 岩下靖孝, 木村康之
    • Organizer
      第120回日本物理学会九州支部例会
    • Place of Presentation
      崇城大学・熊本市
    • Year and Date
      2014-12-06 – 2014-12-06
  • [Presentation] 相分離リポソームの突起形成2014

    • Author(s)
      祐下岳志, 岩下靖孝, 木村康之, 柳澤実穂
    • Organizer
      第120回日本物理学会九州支部例会
    • Place of Presentation
      崇城大学・熊本市
    • Year and Date
      2014-12-06 – 2014-12-06
  • [Presentation] 円環上を運動する微粒子の流体相互作用による集団運動2014

    • Author(s)
      大久保省吾, 岩下靖孝, 木村康之
    • Organizer
      第120回日本物理学会九州支部例会
    • Place of Presentation
      崇城大学・熊本市
    • Year and Date
      2014-12-06 – 2014-12-06
  • [Presentation] 光ピンセットを用いた三成分リポソームの強制変形2014

    • Author(s)
      祐下岳志,岩下靖孝,木村康之,柳澤実穂
    • Organizer
      日本物理学会2014年秋季大会
    • Place of Presentation
      中部大学・春日井市
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [Presentation] 大久保省吾,岩下靖孝,木村康之2014

    • Author(s)
      光で駆動されたコロイド粒子の集団運動
    • Organizer
      日本物理学会2014年秋季大会
    • Place of Presentation
      中部大学・春日井市
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [Presentation] 液晶電気対流による粒子輸送ダイナミクス2014

    • Author(s)
      高橋健太郎,岩下靖孝,木村康之
    • Organizer
      日本物理学会2014年秋季大会
    • Place of Presentation
      中部大学・春日井市
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [Presentation] 外場下でのネマチックコロイド粒子間相互作用2014

    • Author(s)
      河村隆弘,井崎邦義,岩下靖孝,木村康之
    • Organizer
      日本物理学会2014年秋季大会
    • Place of Presentation
      中部大学・春日井市
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [Presentation] Interparticle force between nematic colloids2014

    • Author(s)
      Yasuyuki Kimura and Kuniyoshi Izaki
    • Organizer
      International Conference in Asia (IUMRS-ICA) 2014
    • Place of Presentation
      Fukuoka, Japan
    • Year and Date
      2014-08-24 – 2014-08-28
  • [Presentation] Dynamics of colloidal particles in electrohydrodynamic convection of nematic liquid crystal2014

    • Author(s)
      Kentaro Takahashi and Yasuyuki Kimura
    • Organizer
      International Conference in Asia (IUMRS-ICA) 2014
    • Place of Presentation
      Fukuoka, Japan
    • Year and Date
      2014-08-24 – 2014-08-28
  • [Presentation] Three-dimensional structure of electroconvective patterns in cholesteric liquid crystals2014

    • Author(s)
      Yasuyuki Kimura, Kohei Katuda, Kentaro Takahashi and Yusaku Ishibashi
    • Organizer
      International Conference in Asia (IUMRS-ICA) 2014
    • Place of Presentation
      Fukuoka, Japan
    • Year and Date
      2014-08-24 – 2014-08-28
  • [Presentation] Measurement of interparticle force between nematic colloids2014

    • Author(s)
      Yasuyuki Kimura and Kuniyoshi Izaki,
    • Organizer
      SPIE2014, Optical Trapping and Optical Micromanipulation XI
    • Place of Presentation
      San Diego, U.S.A.
    • Year and Date
      2014-08-17 – 2014-08-21
  • [Presentation] Collective behavior of the optically driven particles on a circular path2014

    • Author(s)
      Shogo Okubo, Shuhei Shibata, and Yasuyuki Kimura
    • Organizer
      SPIE2014, Optical Trapping and Optical Micromanipulation XI
    • Place of Presentation
      San Diego, U.S.A.
    • Year and Date
      2014-08-17 – 2014-08-21
  • [Remarks] 研究者情報(木村康之)

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K002560/research.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi