2015 Fiscal Year Annual Research Report
気候変動に伴う赤道準2年振動の変化メカニズムの解明
Project/Area Number |
26287117
|
Research Institution | Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology |
Principal Investigator |
河谷 芳雄 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 統合的気候変動予測研究分野, 主任研究員 (00392960)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮崎 和幸 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球表層物質循環研究分野, 主任研究員 (30435838)
藤原 正智 北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 准教授 (00360941)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 赤道準2年振動 / 中層大気 / 再解析データ |
Outline of Annual Research Achievements |
非定常重力波パラメタリゼーションを組み込まなくともQBOや半年振動(SAO)を再現可能にした、解像度T106L168(水平120km、鉛直550m)にした気候モデルを用いて、海面水温をエルニーニョ/ラニーニャ型にしたENSO実験を行った。ENSOに伴って対流圏ウォーカー循環や降水パターンが経度方向に変化する様子が観測と類似する事、またQBOの特徴がことなることが分かった。更に温暖化実験も開始した。 9種類の再解析データと観測データを精査し、再解析の熱帯域東西風データにおいて地点観測が決定的な役割を果たしていること、また再解析データを用いたトレンド解析には注意が必要であることを示し、ACP Discussionに投稿、出版された。また雲解像全球モデルNICAMデータを用いた成層圏東西風の再現性の解析及び高解像度気候モデルの大気波動に関する研究が、共著論文として出版された。 6つの再解析について、成層圏の平均子午面循環と混合強度を比較した結果をまとめ、論文への掲載が確定した。論文改訂段階では混合強度の評価手法を見直し、新世代と旧世代の再解析間で系統的な違いがあることを明らかにした。 9種の再解析データの気温、東西風について、特に太陽活動に伴う変動の解析と比較をおこなった論文を出版した。また9種の再解析データの気温について、特に大規模火山噴火に伴う変動の解析と比較をおこなった論文を出版した。これらの論文では、QBOに伴う変動の評価も同時におこなっている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
交付申請書に記載した計画に沿って、気候モデル実験を遂行し、再解析・各種観測データの解析も進んでいる。成果も論文として複数出ており、順調に研究が進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
交付申請書に沿って、引き続き気候モデルを用いた実験、再解析・各種観測データの解析を進め、成果を積極的に発表し、論文化していく。
|
Causes of Carryover |
今年度は気候モデル実験に加え、モデルデータ、再解析・観測データ解析に取り掛かり、成果が出てきた。計画的に使用したが、当初予定より研究成果発表の為の経費が抑えられた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
研究成果発表及びデータ記録装置の購入に充てる。
|
Research Products
(22 results)
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] A 20-year climatology of a NICAM AMIP-type simulation Journal of the Meteorological Society of Japan2015
Author(s)
C. Kodama, Y. Yamada, A. T. Noda, K. Kikuchi, Y. Kajikawa, T. Nasuno, T. Tomita, T. Yamaura, H. G. Takahashi, M. Hara, Y. Kawatani, M. Satoh, M. Sugi
-
Journal Title
Journal of the Meteorological Society of Japan
Volume: 93
Pages: 393-424
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
[Journal Article] Signatures of naturally induced variability in the atmosphere using multiple reanalysis datasets2015
Author(s)
Mitchell, D. M., L. J. Gray, M. Fujiwara, T. Hibino, J. A. Anstey, W. Ebisuzaki, Y. Harada, C. Long, S. Misios, P. A. Stott, and D. Tan
-
Journal Title
Quarterly Journal of the Royal Meteorological Society
Volume: 141
Pages: 2011-2031
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Inter-comparison of stratospheric mean-meridional circulation and eddy mixing among six reanalysis datasets2015
Author(s)
Miyazaki, K., Iwasaki, T., Kawatani, Y., Kobayashi, C., Sugawara, S., Hegglin, M.
-
Journal Title
Atmos. Chem. Phys. Discuss.
Volume: 15
Pages: 27749-27803
DOI
Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] A 20-year climatology simulated by non-hydrostatic icosahedral atmospheric model NICAM2015
Author(s)
C. Kodama, Y. Yamada, A. T. Noda, K. Kikuchi, Y. Kajikawa, T. Nasuno, T. Tomita, T. Yamaura, H. G. Takahashi, M. Hara, Y. Kawatani, M. Satoh, M. Sugi
Organizer
26th International Union of Geodesy and Geophysics General Assembly 2015
Place of Presentation
Prague, Czech Republic
Year and Date
2015-06-27
Int'l Joint Research
-
[Presentation] Inter-comparison of stratospheric mean meridional circulation and eddy mixing among six reanalyses2015
Author(s)
Miyazaki, K., Iwasaki, T., Kawatani, Y., Kobayashi, C., Sugawara, S.
Organizer
26th International Union of Geodesy and Geophysics General Assembly 2015
Place of Presentation
Prague, Czech Republic
Year and Date
2015-06-26
Int'l Joint Research
-
[Presentation] NICAM AMIPタイプ実験における気候場の再現性2015
Author(s)
小玉知央, 山田洋平, 野田暁, 菊地一佳, 梶川義幸, 那須野智江, 冨田智彦, 山浦剛, 高橋洋, 原政 之, 河谷芳雄, 佐藤正樹, 杉正人
Organizer
日本気象学会2015年春季大会
Place of Presentation
つくば国際会議場, 茨城県つくば市
Year and Date
2015-05-24
-
-