• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

軽元素の六方晶鉄のレオロジーへの影響:内核の構造とダイナミクスへの応用

Research Project

Project/Area Number 26287136
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

山崎 大輔  岡山大学, 地球物質科学研究センター, 准教授 (90346693)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 米田 明  岡山大学, 地球物質科学研究センター, 准教授 (10262841)
芳野 極  岡山大学, 地球物質科学研究センター, 准教授 (30423338)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords内核 / 粒成長 / 拡散 / 粘性率 / ダイナミクス
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、地球の内核物質であるε鉄の粘性率や粒成長速度といったレオロジー的性質を明らかにし、内核のダイナミクスに制約を与えることを目的としている。
そこで、今年度は主要に粒成長について研究を行った。ε鉄は高圧下のみで安定である相であり、その熱活性化過程を理解するためには、少なくとも1000 K以上の高温が必要となる。そこで、川井型高圧装置に焼結ダイヤモンドアンビルを組み込み、放射光施設において、高温高圧その場X線回折実験を行い、粒成長の様子を観察した。実験の圧力は約55 GPa、温度は1200~1500 Kの範囲である。粒成長はX線による回折点数の変化により観察を行った。これは、回折点数は、光学系が同一条件の場合に、回折体積内に存在する粒子数に比例するという関係を利用するものである。実験において、高温では粒子数の減少が顕著にみられ、低温ではその減少がゆっくり起きていることが観察された。即ち、粒成長の温度依存性を観察することに成功した。
一方、内核の粘性率を推定するために、ε鉄の元素拡散を調べる実験を行った。拡散種に同位体に富んだ鉄を用いて、通常の同位体鉄と高圧高温下で反応させ、その拡散距離から、拡散係数を調べる手法である。実験は、岡山大学地球物質科学研究センター設置の6軸型川井型マルチアンビル装置で行った。また、試料の分析には、北海道大学理学部設置の二次イオン質量分析計を用いた。分析結果は、約60 GPa、1300Kでは、鉄の自己拡散係数は約10-18 m2/sとなることを示している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していた純鉄での粒成長実験に関してはデータはそろいつつある。今後は解析を行いまとめていく。また、拡散実験に関しても広い温度圧力領域をカバーするには至っていないが、データが出始めてきている。従って、「おおむね順調に進展している」と判断した。

Strategy for Future Research Activity

均質に軽元素を鉄中にドープすることが今後のキーポイントとなると思われる。現在、企業の方と打ち合わせをしており、少なくとも数種類の軽元素については明るい展望をもっており、これらの軽元素ドープ試料から実験を遂行していく。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Electrical conductivity of brine-bearing quartzite at 1 GPa: implications for fluid content and salinity of the crust2014

    • Author(s)
      Shimojuku, A., Yoshino, T. and Yamazaki, D.
    • Journal Title

      Earth Planets Space

      Volume: 66 Pages: 2

    • DOI

      10.1186/1880-5981-66-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Growth of ringwoodite reaction rims from MgSiO3 perovskite and periclase at 22.5 GPa and 1,800 °C2014

    • Author(s)
      Shimojuku, A., Boujibar, A., Yamazaki, D., Yoshino, T., Tomioka, N. and Xu, J.
    • Journal Title

      Phys. Chem. Minerals

      Volume: 41 Pages: 555-567

    • DOI

      10.1007/s00269-014-0669-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-pressure phase transitions in FeCr2O4 and structure analysis of new post-spinel FeCr2O4 and Fe2Cr2O5 phases with meteoritical and petrological implications2014

    • Author(s)
      Ishii, T., Kojitani, H., Tsukamoto, S., Fujino, K., Mori, D., Inaguma, Y., Tsujino, N., Yoshino, T., Yamazaki, D., Higo, Y., Funakoshi, K. and Akaogi, M.
    • Journal Title

      Am. Mineral.

      Volume: 99 Pages: 1788-1798

    • DOI

      10.2138/am.2014.4736

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interconnection of ferro-periclase controls subducted slab morphology at the top of the lower mantle2014

    • Author(s)
      Yamazaki, D., Yoshino, T. and Nakakuki, T.
    • Journal Title

      Earth Planet. Sci. Lett.

      Volume: 403 Pages: 352-357

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2014.07.017

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高温高圧下における周期振動実験による地震波減衰測定2014

    • Author(s)
      芳野極・山崎大輔・肥後祐司・舟越賢一
    • Journal Title

      高圧力の科学と技術

      Volume: 24 Pages: 126-135

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.4131/jshpreview.24.126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electrical conductivity anisotropy in partially molten peridotite under shear deformation2014

    • Author(s)
      Zhang, B., Yoshino, T., Yamazaki, D., Manthilake and G., Katsura, T.
    • Journal Title

      Earth Planet. Sci. Lett.

      Volume: 405 Pages: 98-109

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2014.08.018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Postperovskite Phase Transition of ZnGeO3: Comparative Crystal Chemistry of Postperovskite Phase Transition from Germanate Perovskites2014

    • Author(s)
      Yusa, H., Tsuchiya, T., Akaogi, M., Kojitani, H., Yamazaki, D., Hirao, N., Ohishi, Y. and Kikegawa, T.
    • Journal Title

      Inorg. Chem.

      Volume: 53 Pages: 11732-11739

    • DOI

      10.1021/ic501958y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] No effect of water on oxygen self-diffusion rate in forsterite2014

    • Author(s)
      Fei, H., Wiedenbeck, M., Yamazaki, D. and Katsura, T.
    • Journal Title

      J. Geophys. Res.

      Volume: 119 Pages: 7598-7606

    • DOI

      10.1002/2014JB011141

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 六方晶鉄の粒成長2014

    • Author(s)
      山崎大輔・辻野典秀・米田明・芳野極・肥後祐司
    • Organizer
      第55回高圧討論会
    • Place of Presentation
      徳島市
    • Year and Date
      2014-11-22
  • [Presentation] アンチゴライトの非弾性的性質2014

    • Author(s)
      山崎大輔
    • Organizer
      地球惑星科学関連連合2014年大会
    • Place of Presentation
      横浜市
    • Year and Date
      2014-04-30

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi