• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

π-スタッキングを駆動力とした芳香環ナノカプセルの光機能創成

Research Project

Project/Area Number 26288033
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

吉沢 道人  東京工業大学, 資源化学研究所, 准教授 (70372399)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsスタッキング / 芳香環 / 分子カプセル / 超分子 / 分子認識
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、π-スタッキングを駆動力とした自己組織化により、多環芳香族分子に囲まれたナノ空間を有する柔軟な「芳香環ナノカプセル」を構築するとともに、その空間が持つ分子内包能を活用した、特異な光物性の開拓と新規な光機能性材料の創出を達成することである。本年度の研究課題として、種々の官能基および多環状芳香族骨格を導入した新規な湾曲型両親媒性分子の合成による、自己組織化分子カプセルの(1)強発光性の誘起と(2)多色発光の実現を目指した。その研究成果の概略を以下に述べる。
1.シェルの官能基化による強発光性の誘起:申請者が独自に開発した湾曲型の両親媒性分子のアントラセン環部位に、種々の官能基(R = -Cl, -Br, -CN, -Ph, -CCPhなど)を導入し、それらの自己組織化により分子カプセル骨格の化学修飾による強発光性を達成した。特に、CN基を含む両親媒性分子が水中で約2nmの球状の分子カプセルを形成し、既報の分子カプセル(R = -H)より約5倍の発光性を示すことを明らかにした。
2.種々の芳香環の利用による多色発光の実現:赤・緑・青色で発光する分子カプセルの作製を目指して、ナフタレン環やフェナントレン環、ベンゼン環などの芳香環を導入した湾曲型の両親媒性分子を合成した。それらを用いた分子カプセルの合成を達成し、水中での発光特性を調査した。その結果、ナフタレン環を導入した分子カプセルは高い青色発光を達成した。また、水中で種々の蛍光性色素(クマリンやナイルレッドなど)の内包により、赤色や緑色発光性を有する分子カプセルの作製に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の研究課題として計画していた(1)分子カプセルのシェルの官能基化による強発光性の誘起と(2)種々の芳香環の利用による分子カプセルの多色発光を達成し、予想以上の注目すべき結果が得られた。特に、CN基を導入した両親媒性分子が水中でサイズ制御された球状の分子カプセルを定量的に形成し、さらに既報の分子カプセルより高い発光性を示すことを明らかにした。また、来年度の研究課題の予備調査を行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

今年度に得られた新しい知見を基に、分子内包能を利用した分子カプセルの蛍光性能制御を達成する。時間分解蛍光スペクトルなどの精密測定により、光物性に関して分子レベルでメカニズムも解明する。また、外部刺激応答型の分子カプセルを構築する。

Causes of Carryover

今年度は実験の規模を下げて研究を行ったため、当初の予定以下の試薬購入で済み、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度の結果を基に、次年度は実験の規模を上げて合成実験とその化合物を使った様々な分析機器による精密物性解析を行う。残額は、試薬の購入費および装置の消耗品、学会参加費に充てる。

  • Research Products

    (23 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] A Polyaromatic Molecular Tube That Binds Long Hydrocarbons with High Selectivity2014

    • Author(s)
      K. Yazaki, Y. Sei, M. Akita, M. Yoshizawa
    • Journal Title

      Nature Commun.

      Volume: 5 Pages: 5179

    • DOI

      10.1038/ncomms6179

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Micellar Polyaromatic Capsules: Enhanced Emissive Properties through Shell-Functionalization2014

    • Author(s)
      K. Kondo, A. Suzuki, M. Akita, M. Yoshizawa
    • Journal Title

      Eur. J. Org. Chem.

      Volume: 33 Pages: 7389-7394

    • DOI

      10.1002/ejoc.201403136

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Safe Storage of Radical Initiators within a Polyaromatic Nanocapsule2014

    • Author(s)
      M. Yamashina, Y. Sei, M. Akita, M. Yoshizawa
    • Journal Title

      Nature Commun.

      Volume: 5 Pages: 4662

    • DOI

      10.1038/ncomms5662

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Selective Host-Guest Interactions of a Transformable Coordination Capsule/Tube with Fullerenes2014

    • Author(s)
      N. Kishi, M. Akita, M. Yoshizawa
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed.

      Volume: 53 Pages: 3604-3607

    • DOI

      10.1002/anie.201311251

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Solvato-Fluorochromic Macrocycle of Multiple Anthracene Fluorophores in Close Proximity2014

    • Author(s)
      Z. Li, Y. Sei, M. Akita, M. Yoshizawa
    • Journal Title

      Chem. Asian J.

      Volume: 9 Pages: 1016-1019

    • DOI

      10.1002/asia.201301648

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular Architectures of Multi-Anthracene Assemblies2014

    • Author(s)
      M. Yoshizawa, J. K. Klosterman
    • Journal Title

      Chem. Soc. Rev.

      Volume: 43 Pages: 1885-1898

    • DOI

      10.1039/C3CS60315F

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アントラセン環の殻を持つ三次元ナノ構造体の創製2014

    • Author(s)
      萩原啓太、吉沢道人
    • Journal Title

      有機合成化学会誌

      Volume: 72 Pages: 692-701

  • [Presentation] V型両親媒性アントラセン2量体によるナノカーボンの水溶化2015

    • Author(s)
      近藤圭、吉沢道人、穐田宗隆
    • Organizer
      日本化学会 第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 3つのアントラセン環を有する分子チューブ:水中での分子内包能と蛍光性2015

    • Author(s)
      萩原啓太、大槻大史、吉沢道人、穐田宗隆
    • Organizer
      日本化学会 第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] アントラセン環を有する3分岐型ホスト分子の構築と分子捕捉能2015

    • Author(s)
      鈴木輝、吉沢道人、穐田宗隆
    • Organizer
      日本化学会 第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] アクリジニウム環を有する金属架橋チューブの構築2015

    • Author(s)
      矢崎晃平、清悦久、吉沢道人、穐田宗隆
    • Organizer
      日本化学会 第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] アントラセン環を有する金属架橋カプセル:ステロイドホルモンの高選択的認識2015

    • Author(s)
      山科雅裕、吉沢道人、穐田宗隆
    • Organizer
      日本化学会 第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 3つのアントラセン環を有する分子チューブ:短段階合成と官能基導入2015

    • Author(s)
      大槻大史、萩原啓太、吉沢道人、穐田宗隆
    • Organizer
      日本化学会 第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] アントラセン環を含む芳香環ミセル:ポルフィリン錯体の内包と触媒的酸化反応2015

    • Author(s)
      大曲匠、鈴木輝、吉沢道人、穐田宗隆
    • Organizer
      日本化学会 第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 複数のアルキル基を持つV型アントラセン2量体の固体蛍光特性2015

    • Author(s)
      関口翔也、近藤圭、清悦久、吉沢道人、穐田宗隆
    • Organizer
      日本化学会 第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] アントラセン環を有する分子チューブによる長鎖炭化水素の認識2014

    • Author(s)
      矢崎晃平、清悦久、吉沢道人、穐田宗隆
    • Organizer
      第4回CSJ化学フェスタ
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • Year and Date
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [Presentation] アントラセン環を含む両親媒性分子カプセルを用いた蛍光分子認識2014

    • Author(s)
      鈴木輝、吉沢道人、穐田宗隆
    • Organizer
      第4回CSJ化学フェスタ
    • Place of Presentation
      第4回CSJ化学フェスタ
    • Year and Date
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [Presentation] アントラセン環を含む両親媒性テープ状分子を利用した分子カプセルの構築と分子認識2014

    • Author(s)
      鈴木輝、吉沢道人、穐田宗隆
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学 文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] アントラセン環に囲まれた空間を有する分子チューブによる長鎖炭化水素の認識2014

    • Author(s)
      矢崎晃平、清悦久、吉沢道人、穐田宗隆
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学 文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] 多環芳香族ナノ空間:ラジカル開始剤の反応性制御2014

    • Author(s)
      山科雅裕、吉沢道人
    • Organizer
      第63回高分子討論会
    • Place of Presentation
      長崎大学 文教キャンパス(長崎県長崎市)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [Presentation] Supramolecular Capsules with Multiple Anthracene Panels2014

    • Author(s)
      M. Yoshizawa
    • Organizer
      41st International Conference on Coordination Chemistry (ICCC41)
    • Place of Presentation
      サンテック・シンガポール国際会議展示場(シンガポール)
    • Year and Date
      2014-07-21 – 2014-07-25
    • Invited
  • [Remarks] 東京工業大学 資源化学研究所 穐田・吉沢研究室

    • URL

      http://www.res.titech.ac.jp/~smart/smartj.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 分子カプセル、ステロイドの水溶化方法及び水溶化ステロイド2014

    • Inventor(s)
      吉沢道人、山科雅裕、穐田宗隆
    • Industrial Property Rights Holder
      吉沢道人、山科雅裕、穐田宗隆
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2014-088505
    • Filing Date
      2014-04-22

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi