• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

高輝度放射光を用いた回折コントラスト・ラミノグラフィーによる4D材料損傷評価

Research Project

Project/Area Number 26289008
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

中井 善一  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90155656)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 塩澤 大輝  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60379336)
菊池 将一  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80581579)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords疲労損傷 / 転位密度 / 高輝度放射光 / ラミノグラフィー
Outline of Annual Research Achievements

観察された回折スポットのデバイリング上の位置およびデバイリングの半径より,対応する結晶粒の回折面法線方向を同定するとともに,同一結晶に属する二つの回折スポットより結晶方位を簡便に同定するための理論を構築した.また,各回折スポットを生じる回折面の法線方向の相互の関係より,各スポットの属する結晶粒を分類するための理論を構築した.さらに,自作した小型疲労試験をSPring-8に持ち込み,DCT観察と疲労試験を交互に繰り返すことにより,回折面の湾曲より高サイクル疲労過程中の転位密度の変化を観察した.その結果,個々の結晶粒の結晶面ごとの転位密度変化を計測することが可能となり,結晶面によって転位密度変化量が異なるだけでなく,疲労き裂が発生する結晶粒と発生しない結晶粒における転位密度変化が大きく異なることも明らかとなった.
EBSD法などの既存の手法では,試料表面での値は測定できるが,結晶粒が内部でどのような形状をしているか,内部で隣接した結晶粒との方位関係はどのようになっているかなど,疲労き裂発生に重要な因子と考えられる事柄が測定不可能であったが,本研究の進展により,そのようなことも明らかにすることができることがわかった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

試験片が微小であるため,これまでのようにDCT観察時と疲労試験のために試験片の試験機への着脱を繰り返した場合,試験片に曲げの塑性変形が加わることが不可避であり,そのことが測定誤差の原因となることが明らかになった.そのため,試験機と試験片を一体としてDCT用の回転試料台に装着できる軽量・コンパクトな疲労試験機を製作し,その試運転を行った.この装置を用いて次年度は,試験片の着脱無しに疲労過程中の変化を観察する予定である.
また,年度初めには,高速度デジタルカメラを購入して観察を高速度化するとともに,測定回数を増やすことにより高精度化する予定であったが,その後,導入予定であった高速度デジタルカメラがSPring-8の標準装置として設置されることになったため,本予算での購入を見送った.次年度以後は,このカメラを用いて実験を行う予定である.
本年度は,以上のように実験装置の改良のために時間を費やしたため,当初予定していたhcp構造金属の観察を行うことができなかった.

Strategy for Future Research Activity

これまでに開発したDCT解析システムでは,結晶粒の数が増えるに伴って,回折スポットの結晶粒ごとの分類が困難になり,結晶粒径が数十μm以上の結晶粒材の観察しか行えなかったが,本年度は回折面の方位関係を考慮した分類アルゴリズムを導入することにより,より微細な結晶粒材のDCT解析を可能とするシステムを構築する.また,結晶粒形状の同定には古典的なART法を用いていた.その結果,結晶粒間に隙間ができるなど,同定誤差が問題となる場合があった.そのことを改善するため,少ない数の透過像からでも高精度の形状同定が行うことができるため医療用CTで威力を発揮している圧縮センシング法を用いることにする.この開発には,高度な数学的知識を要するため,専門家の協力を得ることを予定している.
実験面では,軽量・コンパクトな疲労試験機と,高精度カメラの導入により,より迅速,かつ高精度の測定を実現する.さらに,今後の展開のため,hcp構造金属についても実験を行う.本研究課題は,平成28年度が最終年度であるため,研究の総括を行い,その成果をInternational Journal of Fatigueに投稿する.

Causes of Carryover

高速度デジタルカメラを購入する予定であったが,その後,導入予定であった高速度デジタルカメラがSPring-8の標準装置として設置されることになったため,本予算での購入を見送った.

Expenditure Plan for Carryover Budget

高速度デジタルカメラの経費(221万円)の一部は,昨年度に新たな疲労試験機を製作するために使用し,残額は1,419,420円となった.この残額は,本年に国際会議出張旅費および参加費,試験片製作費などの消耗品費として使用する予定である.

  • Research Products

    (26 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 4D evaluation of grain shape and fatigue damage of individual grains in polycrystalline alloys by diffraction contrast tomography using ultrabright synchrotron radiation2016

    • Author(s)
      D. Shiozawa, Y. Nakai, R. Miura, N. Masada, S. Matsuda, and R. Nakao
    • Journal Title

      International Journal of Fatigue

      Volume: 82 Pages: 247-255

    • DOI

      10.1016/j.ijfatigue.2015.07.014

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 回折コントラストトモグラフィを用いたき裂発生過程の結晶ミスオリエンテーションの観察2016

    • Author(s)
      中井善一,塩澤大輝,菊池将一
    • Journal Title

      平成26年度 SPring-8 産業新分野支援課題・一般課題(産業分野)実施報告書

      Volume: 2015A Pages: 124-125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 放射光X線ラミノグラフィによる転動疲労き裂発生および進展挙動のその場観察-異なる配向形態観察の試行2016

    • Author(s)
      牧野泰三, 根石豊,中井善一,塩澤大輝,菊池将一
    • Journal Title

      平成26年度 SPring-8 産業新分野支援課題・一般課題(産業分野)実施報告書

      Volume: 2015A Pages: 24-27

  • [Journal Article] Misorientation measurement of individual grains in fatigue of polycrystalline alloys by diffraction contrast tomography using ultrabright synchrotron radiation2016

    • Author(s)
      Yoshikazu Nakai1,Daiki Shiozawa, Ryota Nakao,Naoya Asakawa, and Shoich Kikuchi
    • Journal Title

      THERMEC‘2016

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of inclusion size and orientation on rolling contact fatigue crack initiation observed by laminography using ultra-bright synchrotron radiation2016

    • Author(s)
      Y. Nakai, D. Shiozawa, S. Kikuchi, T. Obama, H. Saito, T. Makino, Y. Neishi
    • Journal Title

      Structural Integrity Procedia

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] In situ Observation of Rolling Contact Fatigue Cracks by Laminography Using Ultra-bright Synchrotron Radiation2015

    • Author(s)
      Y. Nakai, D. Shiozawa, S. Kikuchi, K. Sato, T. Obama, T. Makino, Y. Neishi
    • Journal Title

      Frattura ed Integrita Strutturale (Fracture and Structural Integrity)

      Volume: 34 Pages: 267-275

    • DOI

      10.3221/IGF-ESIS.34.28

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Effects of inclusion size and orientation on rolling contact fatigue crack initiation observed by laminography using ultra-bright synchrotron radiation2016

    • Author(s)
      Yoshikazu Nakai, Daiki Shiozawa, Shoichi Kikuchi, Tomoya Obama, Hitoshi Saito, Taizo Makino, Yutaka Neishi
    • Organizer
      21st European Conference on Fracture, (ECF21)
    • Place of Presentation
      Catania, Italy
    • Year and Date
      2016-06-20 – 2016-06-24
  • [Presentation] Misorientation measurement of individual grains in fatigue of polycrystalline alloys by diffraction contrast tomography using ultrabright synchrotron radiation2016

    • Author(s)
      Yoshikazu Nakai, Daiki Shiozawa, Ryota Nakao, Naoya Asakawa, and Shoich Kikuchi
    • Organizer
      THERMEC‘2016
    • Place of Presentation
      Graz, Austria
    • Year and Date
      2016-05-29 – 2016-06-03
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] MnS介在物を起点とした転動疲労き裂発生および成長の高輝度放射光ラミノグラフィによる4D観察2016

    • Author(s)
      齋藤仁史,塩澤大輝,小濱友也,菊池将一,根石豊,牧野泰三,中井善一
    • Organizer
      日本材料学会第65期学術講演会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県富山市)
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-29
  • [Presentation] ステンレス鋼における高サイクル疲労中のミスオリエンテーション変化の放射光DCTによる観察2016

    • Author(s)
      野中謙次,中尾亮太,淺川直也,塩澤大輝,菊池将一,中井善一
    • Organizer
      日本材料学会第65期学術講演会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県富山市)
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-29
  • [Presentation] 高輝度放射光による結晶粒のミスオリエンテーション評価と疲労き裂のイメージング2016

    • Author(s)
      中井 善一
    • Organizer
      日本材料学会第325回疲労部門委員会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県富山市)
    • Year and Date
      2016-05-27 – 2016-05-27
    • Invited
  • [Presentation] 高輝度放射光を用いた疲労損傷評価2016

    • Author(s)
      中井 善一
    • Organizer
      日本機械学会関西支部第1専門部会
    • Place of Presentation
      大阪科学技術センター(大阪府大阪市)
    • Year and Date
      2016-04-18 – 2016-04-18
    • Invited
  • [Presentation] 高輝度放射光によるオーステナイト系ステンレス鋼の疲労過程におけるミスオリエンテーション変 化の観察2016

    • Author(s)
      野中謙次,中尾亮太,淺川直也,塩澤大輝,菊池将一,中井善一
    • Organizer
      平成27年度関西学生会学生員卒業研究発表講演会
    • Place of Presentation
      大阪電気通信大学(大阪府 寝屋川市)
    • Year and Date
      2016-03-10 – 2016-03-10
  • [Presentation] マイクロイメージングによる金属材料の4D疲労損傷評価2016

    • Author(s)
      中井 善一
    • Organizer
      SPring-8 第11回金属材料評価研究会
    • Place of Presentation
      研究社英語センタービル(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2016-02-01 – 2016-02-01
    • Invited
  • [Presentation] 高輝度放射光によるステンレス鋼の疲労におけるミスオリエンテーション評価2015

    • Author(s)
      中尾亮太, 淺川直也, 松田翔太, 塩澤大輝, 菊池将一, 中井善一
    • Organizer
      日本機械学会 M&M2015材料力学カンファレンス
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-23
  • [Presentation] 高輝度放射光ラミノグラフィを用いた転動疲労き裂の発生および進展過程の観察2015

    • Author(s)
      小濱友也, 塩澤大輝, 菊池将一, 根石豊, 牧野泰三, 中井善一
    • Organizer
      日本機械学会 M&M2015材料力学カンファレンス
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2015-11-21 – 2015-11-23
  • [Presentation] 4D Observation of Crack Propagation Behavior under Rolling Contact Fatigue by Synchrotron Radiation Laminography2015

    • Author(s)
      Tomoya Obama, Daiki Shiozawa, Shoichi Kikuchi, Yoshikazu Nakai, Yutaka Neishi, Taizo Makino
    • Organizer
      International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015
    • Place of Presentation
      LOISIR HOTEL(愛知県豊橋市)
    • Year and Date
      2015-10-04 – 2015-10-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of High Cycle Fatigue Damage for Austenitic Stainless Steel by Diffraction Contrast Tomography Using Ultra-bright Synchrotron Radiation2015

    • Author(s)
      Naoya Asakawa, Daiki Shiozawa, Syoichi Kikuchi, Shota Matsuda, Yoshikazu Nakai
    • Organizer
      International Conference on Advanced Technology in Experimental Mechanics 2015
    • Place of Presentation
      LOISIR HOTEL(愛知県豊橋市)
    • Year and Date
      2015-10-04 – 2015-10-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] In situ observation of rolling contact fatigue cracks by laminography using ultra-bright synchrotron radiation2015

    • Author(s)
      Yoshikazu Nakai, Daiki Shiozawa, Shoichi Kikuchi, Kazuya Sato, Tomoya Obama, Taizo Makino, Yutaka Neishi
    • Organizer
      The 5th International Conference on CRACK PATHS (CP 2015), 16 – 18 September, 2015
    • Place of Presentation
      Ferrara, Italy
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 放射光X線ラミノグラフィによる鉄鋼材料の転動疲労損傷観察2015

    • Author(s)
      牧野 泰三; 根石 豊; 塩澤 大輝; 菊池 将一; 小濱 友也; 齋藤 仁史; 中井 善一
    • Organizer
      第12回SPring-8産業利用報告会
    • Place of Presentation
      川崎市産業振興会館(神奈川県川崎市)
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-04
  • [Presentation] 回折コントラストイメージングによる金属材料の疲労損傷評価2015

    • Author(s)
      中井 善一,塩澤 大輝,菊池 将一,中尾 亮太,浅川 直也
    • Organizer
      第12回SPring-8産業利用報告会
    • Place of Presentation
      川崎市産業振興会館(神奈川県川崎市)
    • Year and Date
      2015-09-04 – 2015-09-04
  • [Presentation] 高輝度放射光の回折コントラストトモグラフィーによる疲労すべりの3D観察2015

    • Author(s)
      中井善一,塩澤大輝,菊池将一
    • Organizer
      日本材料学会 第321回疲労部門委員会
    • Place of Presentation
      姫路・西はりま地場産業センター(兵庫県姫路市)
    • Year and Date
      2015-07-17 – 2015-07-17
  • [Presentation] 高輝度放射光を用いた回折コントラストトモグラフィによるSUS316L鋼の高サイクル疲労損傷の評価2015

    • Author(s)
      淺川直也,松田翔太,中尾亮太,塩澤大輝,菊池将一,中井善一
    • Organizer
      日本材料学会第64期学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県米沢市)
    • Year and Date
      2015-05-22 – 2015-05-24
  • [Presentation] 高輝度放射光の回折コントラストトモグラフィーによる疲労すべりの3D観察2015

    • Author(s)
      中井善一,塩澤大輝,菊池将一
    • Organizer
      日本材料学会第64期学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県米沢市)
    • Year and Date
      2015-05-22 – 2015-05-24
  • [Presentation] Fatigue damage evaluation of polycrystaline alloy by diffraction contrast tomography using ultra-bright synchrotron radiation2015

    • Author(s)
      Yoshikazu Nakai, Daiki Shiozawa, Shoichi Kikuchi, Shota Matsuda, and Ryota Nakao
    • Organizer
      12th International Conference on the Mechanical Behavior of Materials (ICM12)
    • Place of Presentation
      Karlsruhe, Germany
    • Year and Date
      2015-05-10 – 2015-05-14
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 破壊制御学研究室

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/eng-fracture/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi