• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Study on High Temperature Superconducting Induction/Synchronous Machine with Variable Temperarure Operation

Research Project

Project/Area Number 26289076
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

中村 武恒  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30303861)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords高温超伝導 / 誘導同期回転機 / 同期トルク / 誘導トルク / 電流輸送特性 / 温度可変 / 冷凍機伝導冷却 / ガス冷却
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、研究代表者らが先導研究を推進している高温超伝導誘導同期モータ(High Temperature Superconducting Induction/Synchronous Motor: HTS-ISM)について、超伝導かご形巻線における電流輸送特性の温度依存性を積極的に利用した温度可変駆動に関する研究を実施した。H28年度は、H27年度に制作したGM冷凍機冷却クライオスタット内に5 kW級HTS-ISM試作機を縦置き設置する回転試験系を開発した。以下の結果が得られた。
(1) GM冷凍機のコールドヘッドと5 kW級試作機ケーシングの伝熱リード線の接続方法を工夫することによって、断熱空間内においても固定子・回転子共に110 K程度まで冷却することに成功した。その際、ケーシングのみの伝導冷却にもかかわらず、固定子-回転子間の定常温度差は2 K程度であった。
(2) 項目(1)の状態において、窒素ガスを封入して、その対流熱伝達による冷却効果も付与したところ、さらに冷却特性が改善して、70 K程度にまで冷却することに成功した。
(3) 項目(2)の状態において、最高回転数1800 rpmにおける無負荷回転試験に成功した。その際、10分程度運転状態を継続したが、回転子・固定子共に大きな温度上昇が無かった。
(4) 項目(2)のシステムを利用して、温度116 K(HTS回転子: 常伝導状態)および温度73 K(HTS回転子: 超伝導状態)における急加速試験を実施した。その結果、常伝導状態の回転子でも不安定状態に移行しないで加速したものの、指令に対する応答遅れが生じるのに対して、超伝導状態では速やかに同期回転状態に引き入れられることを明らかにした。
以上より、H28年度は定常状態としての温度可変運転を実現しただけでなく、液体冷却だけでなくガス冷却の可能性や過渡回転特性を明確化できた。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] 高温超電導誘導同期モータの駆動温度特性に関する解析的検討2016

    • Author(s)
      中村武恒, 志村拡俊, 雨宮尚之
    • Journal Title

      低温工学

      Volume: 51(5) Pages: 178-184

    • DOI

      10.2221/jcsj.51.178

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 5 kW級ビスマス系高温超伝導誘導同期モータのガス冷媒冷却下回転特性に関する実験的検討2017

    • Author(s)
      中村武恒, 黒田健太郎, 今川信作
    • Organizer
      2017年度春季低温工学・超電導学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • Year and Date
      2017-05-22 – 2017-05-24
  • [Presentation] 高温超電導誘導同期電動機の研究開発2016

    • Author(s)
      中村武恒
    • Organizer
      第21回超電導・低温若手セミナー (低温工学・超電導学会 東北・北海道支部)
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2016-09-27 – 2016-09-27
    • Invited
  • [Presentation] Pioneering Research on High-temperature Superconducting Induction/Synchronous Motors and Challenges in Their Application to Transportation Equipment2016

    • Author(s)
      中村武恒
    • Organizer
      第2回永守賞 表彰式 講演会 (永守財団)
    • Place of Presentation
      京都ホテルオークラ(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-09-04 – 2016-09-04
    • Invited
  • [Presentation] HTS motor design2016

    • Author(s)
      中村武恒
    • Organizer
      The 1st Asian Superconductivity Summer School 2016 (AS3 2016)
    • Place of Presentation
      済州島(大韓民国)
    • Year and Date
      2016-08-25 – 2016-08-26
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi