2016 Fiscal Year Annual Research Report
Elucidation of characteristics of ESD electromagnetic noise that seriously hurts electronic equipment and its countermeasure on EMC
Project/Area Number |
26289078
|
Research Institution | Tohoku Gakuin University |
Principal Investigator |
川又 憲 東北学院大学, 工学部, 教授 (00244905)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉田 孝博 東京理科大学, 工学部, 准教授 (10385544)
森 育子 鈴鹿工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (20455140)
林 優一 東北学院大学, 工学部, 准教授 (60551918)
嶺岸 茂樹 東北学院大学, 工学部, 教授 (70146116)
石上 忍 東北学院大学, 工学部, 教授 (80242345)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | ESD / EMC / 放射ノイズ / 広帯域電磁ノイズ / 過渡電磁界 / 時間領域測定 / IEC61000-4-2 / イミュニティ |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度の平成28年度は,各研究計画の取り纏めに向け計画を進めた.①ESD 放電パラメータと放射ノイズ特性の関係究明および②ESDモデリングと電磁波の放射メカニズム解明では,ESD放射機構のモデリングに向け,放射要素の細分化と定量化を進めた.その結果,広帯域光電界プローブを用い電界波形の距離特性を正確に把握した.また,電界波形は電極の極近傍で静電界波形,近傍で誘導電界波形,さらに遠方では放射電界波形を示した.これらの波形変化を詳細に測定した事例はこれまでにはなく,ESDノイズの発生機構解明に有益な結果を提供した. ③ESD に伴う超高速・広帯域電磁ノイズの時間領域測定技術とノイズ影響評価法では,過渡電磁界の時間領域測定法によって求めたESDインパルス性過渡電磁界のAPDを求め,さらにそのAPD特性を用いて,被干渉通信として想定したディジタル通信(無線LAN)のビット誤り率やスループットを推定する評価手法を確立した.④ESD インパルス性電磁ノイズに対する電子機器のイミュニティ評価と設計手法開発では,ウェアラブル機器が受けうる特異的なESD電磁ノイズについて,ウェアラブル機器の機種・所持方法,機器と人体との距離,帯電人体の着衣に対する影響を実測調査し,障害の発生要因とメカニズムについて絞込を行った.さらに,ウェアラブル機器のイミュニティ評価法の開発に向けた検討も併せて行い,従来のIEC61000-4-2準拠のESDガンで当現象を再現する手法の開発を行った.⑤伝導性インパルス性電磁ノイズの伝播特性の解明では,インパルス性電磁ノイズが機器へ伝搬する特性について,シミュレーション結果を可視化することで相互接続された機器や線路へ結合メカニズムを明らかにした.また,得られたメカニズムをESDインパルス性電磁ノイズに対する電子機器のイミュニティ向上手法の開発に知見を共有した.
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(19 results)