2016 Fiscal Year Annual Research Report
New development of the methodology for travel survey
Project/Area Number |
26289171
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
石田 東生 筑波大学, システム情報系, 教授 (20114853)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤原 章正 広島大学, 国際協力研究科, 教授 (50181409)
岡本 直久 筑波大学, システム情報系, 教授 (70242295)
堤 盛人 筑波大学, システム情報系, 教授 (70292886)
福田 大輔 東京工業大学, 大学院理工学研究科(工学系), 准教授 (70334539)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 交通調査論 / ビッグデータ / パーソントリップ調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、我が国の既存交通関連調査の体系を精査し、近年蓄積が急速に進むモバイルセンシングデータの活用可能性を検討した上で、新たに交通関連調査体系の再構築を行う。これにより、時代の要請に対応した総合交通政策に関する意思決定を支援するための調査体系を提案するものである。具体的には、既存調査にモバイルセンシング系の新たな調査も加えた上で,①サービスレベルデータの収集と活用可能性の検討,②各交通調査の統合的な活用可能性の検討,③交通関連データの総合プラットフォームの設計を行う。これにより、計画策定や政策評価の実行を支えるための交通データプラットフォームが構築されることが期待される。 本年度は、総合交通データプラットフォームの骨格となる1)サービスレベルデータの収集と活用方法(①非常時・イベント等の突発事象時における交通行動情報の整理,②時間信頼性等の交通パフォーマンス情報の取得と活用,③旅行時間予測情報等の高度情報の生成可能性)、2)各統計調査の統合活用(④多様な交通手段が混在する道路空間の再編を議論するための基礎データとしての整備,⑤多様な政策・施策の評価システムへのインプット情報としての活用方法)、3)交通関連データの総合プラットフォームの設計(⑥プライバシー問題とデータクローニング技術)についての研究・議論を行った。 近年蓄積が進んでいるモバイルセンシングデータ、いわゆる交通関係のビッグデータを入手し、その分析を通じて方法論の体系化を試みた。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(9 results)