• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

公立学校を核とした公共施設再編に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 26289217
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

小松 幸夫  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (10133092)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堤 洋樹  前橋工科大学, 工学部, 准教授 (00329088)
李 祥準  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (80546250)
鈴木 敏彦  工学院大学, 公私立大学の部局等, 教授 (60316453)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords公共施設 / 再配置 / 公立学校
Outline of Annual Research Achievements

2014年度はこれまでの研究内容である自治体の公共施設の実態調査を継続するとともに、テーマに関連する基礎研究として空き校舎についての調査を行った。近年の少子化傾向により、廃校となる小中学校が毎年400から600校程度あると言われている。廃校の校舎は自治体の管理下にあるが、解体されないままのものも多くそれらの管理状況を自治体に対するアンケートにより調査した。アンケートは2段階であり、1次アンケートでは全自治体に対して空き校舎の発生状況と活用状況を問うた。空き校舎が発生したと回答のあった自治体に対して2次アンケートを行い、その管理状況を調査した。1次調査の回収率は63%で、結果的に人口密度の小さい自治体で廃校の発生割合が高い傾向にあることが分かった。廃校の空き校舎については再活用したり民間に貸与あるいは譲渡されている事例がおよそ半数を占めるが、人口規模が小さくなるとその割合が低くなっている。
2次アンケートについては193の自治体から回答を得た。放置されていると思われる事例もある一方、当面の利用予定がないままに維持管理を継続している事例がかなり多いことがわかった。この状態は持続的な財政負担の問題を生じることになるため、従来とは異なる発想で空きスペースの活用を積極的に考えていく必要があるといえる。
また公共施設の学校施設への統合に関してのケーススタディとして、鎌倉市の実在の学校を対象とした施設再配置案の検討を行っている。現段階では、周辺地域の施設配置についての分析や既存の図面をもとに校舎改変についてのアイデアの検討を行っている。
さらに関連する調査研究として、全国の公共施設についてマネジメントの動向に関するアンケート結果の分析を行ったが、具体的なマネジメントの導入はほとんど進んでいない状況であった。また共同研究を行っている自治体において、保育施設の評価と再配置に関する提案を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初、モデル地域を設定して学校施設への公共施設統合についてのケーススタディを進めることを計画していたが、関連する研究を進めることを優先したためこの部分が少々遅れ気味である。この部分については2015年度に精力的に進める予定である。

Strategy for Future Research Activity

2015年度以降は具体的な地域と学校を設定し、既存学校施設の再構成とそこに公共施設を統合させる計画について検討を行っていく。公共施設再配置に関する研究テーマで共同研究を行っている自治体で、中学校の建替えが必要となっており、その学校をモデルとしたスタディを行うこととなった。ほかにもいくつかのケーススタディを予定しており、公共施設利用についての住民アンケート等を行いながら、計画案の作成を行う予定である。

Causes of Carryover

アンケート調査を予定し費用を確保していたが、調査対象の選定などが遅れたため先送りとなった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度前半に複数の自治体で住民アンケート調査を行う予定で準備中である。

  • Research Products

    (26 results)

All 2015 2014

All Presentation (25 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 「公共施設等総合管理計画」に係る公共施設マネジメント推進方法に関する検討2015

    • Author(s)
      池澤龍三、堤洋樹、水出有紀、松村俊英、橋本直子
    • Organizer
      日本建築学会関東支部発表会
    • Place of Presentation
      建築会館
    • Year and Date
      2015-03-02 – 2015-03-03
  • [Presentation] 施設点検結果の効率的な活用方策に係る検討2015

    • Author(s)
      橋本直子、堤洋樹、水出有紀、池澤龍三
    • Organizer
      日本建築学会関東支部発表会
    • Place of Presentation
      建築会館
    • Year and Date
      2015-03-02 – 2015-03-03
  • [Presentation] 地方行政における空き家対策の事例と課題2015

    • Author(s)
      堤洋樹、高橋康夫、内山朋貴、水出有紀
    • Organizer
      日本建築学会関東支部発表会
    • Place of Presentation
      建築会館
    • Year and Date
      2015-03-02 – 2015-03-03
  • [Presentation] 公共施設の再整備手法に関する研究 施設の評価と整備方針の検証2014

    • Author(s)
      恒川淳基、堤洋樹、李祥準、水出有紀、讃岐亮
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 公共施設整備に伴う町並み再整備計画 施設の評価と整備方針の検証2014

    • Author(s)
      大舘峻一、角田誠、李祥凖、堤洋樹、水出有紀
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 公共施設管理における新地方公会計制度の活用 その 1財務指標分析による有用性の検討2014

    • Author(s)
      松村俊英、堤洋樹、水出有紀、内山朋貴
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 公共施設管理における新地方公会計制度の活用 その 2評価結果を応用した将来予測の有用性の検討2014

    • Author(s)
      水出有紀、堤洋樹、松村俊英、内山朋貴
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 自治体における効率的 FM 体制に関する研究2014

    • Author(s)
      池澤龍三、橋本直子、堤洋樹、水出有紀
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 施設白書の位置づけと評価手法に関する研究 公共施設白書に求められる情報の検討2014

    • Author(s)
      内山朋貴、堤洋樹、恒川淳基、水出有紀、池澤龍三、橋本直子、讃岐亮、松村俊英
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 公開情報を利用した地方自治体の現状把握の可能性2014

    • Author(s)
      平井健嗣、鶴原太郎、李祥準、堤洋樹、小松幸夫
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 基礎自治体における資産および財政についての評価手法に関する研究 基礎自治体類型化による比較・評価2014

    • Author(s)
      山本紫月、小松幸夫、李祥準
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 地方自治体の公共施設維持管理費に関する研究2014

    • Author(s)
      中村明惟子、李祥準、平井健嗣、小松幸夫
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 都道府県と市区町村の公共施設保有量の関係2014

    • Author(s)
      讃岐亮、堤洋樹、恒川淳基
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 国内上場企業における企業不動産マネジメントの実態調査2014

    • Author(s)
      井上まどか、小松幸夫、板谷敏正
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 法人所有不動産の施設再投資に関する研究 その6 施設再投資を含むFMコストに関する分析2014

    • Author(s)
      板谷敏正、小松幸夫
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 投資用不動産を対象とした環境不動産に関する実態調査2014

    • Author(s)
      網代智子、板谷敏正、小松幸夫
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 投資用不動産における維持保全工事の実態調査 J-REIT投資法人の開示情報を利用した分析2014

    • Author(s)
      高野祐輔、小松幸夫、板谷敏正
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 既存RC建築物の性能向上改修に関する実験的研究その2 実大モデルを用いた外断熱改修の効果2014

    • Author(s)
      山下悦男、平井健嗣、李祥準、小松幸夫
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 本社施設の所有形態に関する実態調査研究2014

    • Author(s)
      反町将之、小松幸夫、板谷敏正
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 合併都市における既存建築の活用実態に関する研究2014

    • Author(s)
      宮下このみ、李祥準、小松幸夫
    • Organizer
      日本建築学会2014年度大会(近畿)
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-12 – 2014-09-14
  • [Presentation] 公共施設整備に伴う町並み整備計画 ー施設の評価と整備方針の検証ー2014

    • Author(s)
      大舘峻一、角田誠、李祥準、堤洋樹、水出有紀
    • Organizer
      日本建築学会第30回生産シンポジウム
    • Place of Presentation
      機械工具会館6 階ホール
    • Year and Date
      2014-07-31 – 2014-08-01
  • [Presentation] 公共施設マネジメント広域連携がもたらす利便性向上効果の分析2014

    • Author(s)
      讃岐亮、堤洋樹、李祥準
    • Organizer
      日本建築学会第30回生産シンポジウム
    • Place of Presentation
      機械工具会館6 階ホール
    • Year and Date
      2014-07-31 – 2014-08-01
  • [Presentation] 新地方公会計制度の活用による公共施設評価指標の検討2014

    • Author(s)
      水出有紀、堤洋樹、松村俊英、内山朋貴
    • Organizer
      日本建築学会第30回生産シンポジウム
    • Place of Presentation
      機械工具会館6 階ホール
    • Year and Date
      2014-07-31 – 2014-08-01
  • [Presentation] 所管と利用から見る公共施設の建物用途分類の実用性について2014

    • Author(s)
      橋本直子、池澤龍三、堤洋樹、水出有紀
    • Organizer
      日本建築学会第30回生産シンポジウム
    • Place of Presentation
      機械工具会館6 階ホール
    • Year and Date
      2014-07-31 – 2014-08-01
  • [Presentation] 公共施設ベンチマーキング手法に関する研究 公開情報を利用した施設総量の検討2014

    • Author(s)
      内山朋貴、堤洋樹、水出有紀、李祥準、讃岐亮、恒川淳基
    • Organizer
      日本建築学会第30回生産シンポジウム
    • Place of Presentation
      機械工具会館6 階ホール
    • Year and Date
      2014-07-31 – 2014-08-01
  • [Book] 公共施設マネジメントハンドブック「新しくつくる」から「賢くつかう」へ2014

    • Author(s)
      小松幸夫、李祥準、堤洋樹 他9名
    • Total Pages
      252
    • Publisher
      日刊建設通信新聞社

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi