• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

スピン流によるスピン波変調と磁気秩序制御の原理実証

Research Project

Project/Area Number 26289229
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

谷山 智康  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 准教授 (10302960)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords磁性 / スピンエレクトロニクス
Outline of Annual Research Achievements

FeRh規則合金等に見られる反強磁性秩序と強磁性秩序が拮抗した特異な磁気秩序状態は、磁場を印加することでメタ磁性転移を引き起こすことが知られている。この磁気秩序状態にスピン偏極した電流や電荷の移動を伴わないスピン角運動量のみの流れ(スピン流)を外部から注入することで、磁気秩序が変調を受けると期待される。本研究では、スピン流等の外部摂動により磁気秩序を制御するための新手法の提案と実証を目的とする。

上記の目的を達成するために本年度は、H26年度に設置したベクトルネットワークアナライザーを用いてFeRh薄膜の強磁性状態において、スピン波を生成し、その検出を行った。具体的には、S21パラメータの計測からスピン波の伝播特性を評価した。その結果、FeRh中に生成した静磁表面弾性スピン波が20マイクロメートル以上のスピン波減衰長を持つことを観測することに成功した。この結果から、スピン流によるスピン波変調効果を計測することが十分に可能であることが確認された。一方、反強磁性FeRh/強磁性Co細線接合において、Coからスピン偏極電流の注入を行い、局所電気抵抗測定によりスピン偏極電流により誘起される反強磁性-強磁性転移を観測した。スピン偏極電流密度の増大とともに反強磁性-強磁性転移による電気抵抗の減少が顕著となることを見出し、さらに電流-電圧特性の離散的な変化から、FeRh細線中にスピン偏極電流により形成される反強磁性/強磁性界面の位置がBarkhausen的に非連続的に移動することを見出した。この結果はスピン蓄積もしくはスピントルク効果による磁気転移への影響として理解され、理論とも整合した結果となっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初、強磁性状態におけるFeRh中では、Rhに起因するスピン軌道相互作用の影響により静磁表面弾性スピン波の減衰長が極端に小さい可能性があるため、スピン波を計測するためには素子構造の工夫の必要性を想定していたが、強磁性状態ではRhが磁気モーメントを持つことに起因して減衰長が極めて長距離に及ぶことを見出すことに成功した。当初計画では想定されていなかった結果を得ることができたため、上記の達成度と自己評価した。

Strategy for Future Research Activity

H27年度までに得られた、FeRhにおけるスピン波計測技術とスピン偏極電流による反強磁性-強磁性転移の結果を融合することで、スピン流による強磁性スピン波の変調効果を計測する。また、FeRhのメタ磁性転移の過渡過程におけるスピン流のスピン波への影響を調査する。加えて、H27年度に見出されたFeRhにおけるスピン流誘起メタ磁性転移の過渡過程を調査することで、スピン蓄積とスピントルク効果のいずれがメタ磁性転移により支配的な影響を与えているかの実験的な証拠を得る。以上により、スピン流がFeRhのメタ磁性転移に及ぼすダイナミクスとその起源について統一的に理解し、本研究を総括する。

Causes of Carryover

H27年度にFeRh薄膜の強磁性状態においてFeRh中に生成した静磁表面弾性スピン波が20マイクロメートル以上のスピン波減衰長を持つことを観測することに成功した。そのため、スピン波の減衰過程についてのより精密な計測をするためのスピン波計測装置の改良および測定用試料を作製するための材料費を次年度に繰り越す必要が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

H27年度の未使用金とH28年度分として請求した研究費とを合わせて、当初計画を達成するためにH26年度に設置したスピン波計測装置のプローブ部分を改良することを計画している。また、FeRh等の試料作製用材料、真空部品、電子部品、その他消耗品を購入するための費用として活用する計画である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Exchange coupling in metallic multilayers with a top FeRh layer2016

    • Author(s)
      S. Yamada, K. Tanikawa, J. Hirayama, T. Kanashima, T. Taniyama, K. Hamaya
    • Journal Title

      AIP Advances

      Volume: 6 Pages: 056115-1-6

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1063/1.4943606

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Barkhausen-like antiferromagnetic to ferromagnetic phase transition driven by spin polarized current2015

    • Author(s)
      I. Suzuki, T. Naito, M. Itoh, T. Taniyama
    • Journal Title

      Appl. Phys. Lett.

      Volume: 107 Pages: 082408-1-5

    • DOI

      doi: 10.1063/1.4929695

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Room temperature write-read operations in antiferromagnetic memory2015

    • Author(s)
      T. Moriyama, N. Matsuzaki, K. -J. Kim, I. Suzuki, T. Taniyama, T. Ono
    • Journal Title

      Appl. Phys. Lett.

      Volume: 107 Pages: 122403-1-4

    • DOI

      doi: 10.1063/1.4931567

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Low-temperature B2-ordering of Fe100-xRhx films on body-centered-cubic alloys2015

    • Author(s)
      S. Yamada, T. Tanikawa, J. Hirayama, K. Kanashima, T. Taniyama, K. Hamaya
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 92 Pages: 094416-1-7

    • DOI

      DOI: 10.1103/PhysRevB.92.094416

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] FeRh細線におけるスピン波励起とその組成依存性2016

    • Author(s)
      宇佐見 喬政, 鈴木 一平, 伊藤 満, 谷山 智康
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      仙台市・東北学院大
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-19
  • [Presentation] 反強磁性体FeRh細線における電流による磁区制御2016

    • Author(s)
      松崎 乃里子, 森山 貴広, Kab-Jin Kim, 鈴木 一平, 谷山 智康, 小野 輝男
    • Organizer
      日本物理学会第71回年次大会
    • Place of Presentation
      仙台市・東北学院大
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-19
  • [Presentation] Atomic Ordering Dependence of Spin Wave Dispersion in Epitaxial Ferromagnetic FeRh Wires2016

    • Author(s)
      T. Usami, I. Suzuki, M. Itoh, T. Taniyama
    • Organizer
      2nd Conference on Magnetism and Its Applications (MIA 2016)
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      2016-03-01 – 2016-03-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Exchange Coupling in Epitaxially Grown Multilayers with B2-FeRh2016

    • Author(s)
      S. Yamada, K. Tanikawa, J. Hirayama, T. Kanashima, T. Taniyama, K. Hamaya
    • Organizer
      MMM/Internmag 2016 Joint Conference
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      2016-01-15 – 2016-01-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Write-Read Operations in Antiferromagnetic Memory Resistor2016

    • Author(s)
      N. Matsuzaki, T. Moriyama, K.-J. Kim, I. Suzuki, T. Taniyama, T. Ono
    • Organizer
      MMM/Internmag 2016 Joint Conference
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      2016-01-14 – 2016-01-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Excitation and Detection of Spin Waves in Ordered FeRh Thin Films2016

    • Author(s)
      T. Usami, I. Suzuki, M. Itoh, T. Taniyama
    • Organizer
      MMM/Internmag 2016 Joint Conference
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      2016-01-12 – 2016-01-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 反強磁性体FeRh細線における磁区制御と異方性磁気抵抗効果2015

    • Author(s)
      松崎 乃里子, 森山 貴広, Kab-Jin Kim, 鈴木 一平, 谷山 智康, 小野 輝男
    • Organizer
      日本物理学会2015年秋季大会
    • Place of Presentation
      吹田市・関西大学
    • Year and Date
      2015-09-18 – 2015-09-18
  • [Presentation] Current Induced Antiferro-ferromagnetic Transition and Anisotropic Magnetoresistance in FeRh Nanowires2015

    • Author(s)
      H. Matsuzaki, T. Moriyama, M. Nagata, K.-J. Kim, I. Suzuki, T. Taniyama, T. Ono
    • Organizer
      22nd International Colloqium on Magnetic Films and Surfaces (ICMFS)
    • Place of Presentation
      Cracow, Poland
    • Year and Date
      2015-07-17 – 2015-07-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Artficial Control of Magnetic Phase Transition of B2 Ordered FeRh-based Thin Films2015

    • Author(s)
      I. Suzuki, R. Iijima, T. Usami, J. Okada, M. Itoh, T. Taniyama
    • Organizer
      New Perspectives in Spintronic and Mesoscopic Physics (NPSMP2015)
    • Place of Presentation
      Kashiwa, Japan
    • Year and Date
      2015-06-10 – 2015-06-10
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] http://www.msl.titech.ac.jp/~itohlab/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi