• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

イオン液体を利用した環境調和型CO2吸収分離再生プロセスの開発

Research Project

Project/Area Number 26289293
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

児玉 大輔  日本大学, 工学部, 准教授 (50307807)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松田 圭悟  山形大学, 理工学研究科, 准教授 (60415792)
牧野 貴至  国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 主任研究員 (70455153)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsイオン液体 / 二酸化炭素 / ガス吸収・分離 / 平衡物性 / 輸送物性 / 再生プロセス / 溶液構造 / シミュレーション
Outline of Annual Research Achievements

イオン液体-二酸化炭素系の溶解メカニズム解明については、イミダゾリウム塩と複数のアニオンからなる混合イオン液体を調製し、常圧下における密度・粘度、二酸化炭素共存下におけるイオン液体のpVT、密度、溶解度などを測定し、各物性に及ぼす濃度や温度依存性について明らかにした。さらに、シアノ系やホスホニウム系など、カチオン構造の異なるイオン液体のガス吸収特性データが蓄積されつつあり、マクロ的なガス吸収量に及ぼす影響について考察した。また、ガス吸収時における過剰エンタルピーの圧力依存性などプロセス設計に必要となる熱力学的性質についても測定を進め、解明することができた。一連の研究成果について、MTMS'15や化学工学会第47回秋季大会などで発表した結果、ポスター賞や最優秀口頭発表賞を受賞している。これらの測定データに基づき、二酸化炭素吸収・再生時の粘度が、化学吸収法と同程度の低粘性、吸収特性を有したイオン液体の新規合成、プロセスシミュレーションや吸収分離再生試験も進んでいる。
イオン液体と分子性液体からなる混合溶液については、ホスホニウム系に焦点を絞り、密度、粘度、熱物性について測定を進め、熱媒体への応用利用について検討を進めた。その結果、シリコンオイルなど既存の熱媒体には性能的に叶わなかったが、密度や相分離挙動については特異な性質を示すことがわかり、第38回溶液化学シンポジウムにて発表した結果、ポスター賞を受賞した。
溶解度や密度・粘度などのマクロ物性とNMRやMD計算から得られるミクロ物性からイオン液体と二酸化炭素との相互作用も解明できつつあり、論文投稿の準備を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

学術論文が受理されるなど着実に研究成果が出始めており、国際ミニシンポジウムも開催できた。特に、磁気浮遊天秤を利用したイオン液体のCO2溶解度測定については、状態方程式などによりイオン液体の膨張体積を推算することで実験データの精度向上に繋がった。最終年度を迎えるに当たり、学術論文として投稿できる内容が複数あり、今後とも速やかな情報発信に努めていく。

Strategy for Future Research Activity

(1)イオン液体-二酸化炭素系の溶解メカニズム解明:グライム類とリチウム塩との混合溶液だけでなく、プロトン性イオン液体や化学吸収能を付与したイオン液体などを対象に、二酸化炭素共存下におけるイオン液体のpVT、密度、溶解度などを測定する。ガス吸収特性データの蓄積を継続し、マクロ的なガス吸収効率について考察する。さらに、他の酸性ガスのイオン液体に対する溶解性や選択性についても比較検討する。
(2)イオン液体の輸送現象解明:イオン液体の粘度データ蓄積を継続し、測定法の相違による偏差減少に努める。また、二酸化炭素共存下における粘性率変化から拡散係数など輸送物性を算出し、平衡物性と輸送物性との関連性について解明する。
(3)イオン液体-二酸化炭素系の熱力学物性推算モデル構築:溶液構造の分子動力学計算、溶媒分子の量子化学計算により、ガス吸収量の評価を進め、平衡物性と輸送物性との関連性について考察する。推算モデルと実験データとの比較検討を行い、熱力学物性推算精度の向上を目指す。
(4)イオン液体-二酸化炭素系のミクロ構造解析:イオン液体と分子性液体からなる混合溶液の構造をNMR化学シフトや密度及び粘度データから解析する。MDでの計算結果を照らし合わせながら、分子性液体の組成依存性や原子間結合の形成状態の検討を行い、イオン液体と二酸化炭素の相互作用の考察なども進める。
(5)イオン液体-二酸化炭素系のプロセスシミュレーション・吸収分離再生試験:プロセスシミュレータにより、二酸化炭素物理吸収プロセスの評価を進める。また、ガス分離試験装置を利用し、ラボスケールの二酸化炭素吸収分離再生試験を実施する。大規模固定発生源の排出ガス前処理を想定した混合標準ガスをイオン液体に吸収させた後、精製ガス濃度から吸収液の化学的安定性を確認するだけでなく、スケールアップの検討を進める。

  • Research Products

    (33 results)

All 2017 2016 2015 Other

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (26 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 4 results) Book (1 results) Remarks (2 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] 温室効果ガスの分離回収技術 ~ガス吸収液(イオン液体)の開発と評価~2016

    • Author(s)
      児玉大輔
    • Journal Title

      福島の進路

      Volume: 402 Pages: 40-44

    • Open Access
  • [Journal Article] CO2 absorption properties of imidazolium based ionic liquids using magnetic suspension balance2016

    • Author(s)
      Masaki Watanabe, Daisuke Kodama, Takashi Makino, Mitsuhiro Kanakubo
    • Journal Title

      Fluid Phase Equilib.

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016/j.fluid.2015.12.055

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 化学工学年鑑2015 基礎物性 相平衡2015

    • Author(s)
      児玉大輔
    • Journal Title

      化学工学

      Volume: 79 Pages: 732-733

  • [Presentation] 超臨界流体の物性の実測と推算2017

    • Author(s)
      児玉大輔
    • Organizer
      超臨界流体基礎セミナー
    • Place of Presentation
      東京,東京大学山上会館
    • Year and Date
      2017-01-10 – 2017-01-10
    • Invited
  • [Presentation] プロトン性アミド型イオン液体の密度・粘度・電気伝導度2016

    • Author(s)
      渡邊正輝,児玉大輔,牧野貴至,金久保光央
    • Organizer
      化学工学会第81年会
    • Place of Presentation
      吹田,関西大学
    • Year and Date
      2016-03-15
  • [Presentation] イオン液体の二酸化炭素吸収特性に及ぼすアニオン効果2016

    • Author(s)
      渡邊正輝,児玉大輔,牧野貴至,金久保光央
    • Organizer
      SATテクノロジー・ショーケース2016
    • Place of Presentation
      つくば,つくば国際会議場
    • Year and Date
      2016-02-04
  • [Presentation] 四級ホスホニウム系イオン液体の密度・粘度・二酸化炭素溶解度2015

    • Author(s)
      廣田 光,渡邉正輝,児玉大輔,金久保光央,牧野貴至,水口洋平,杉矢 正
    • Organizer
      第6回福島地区CEセミナー
    • Place of Presentation
      郡山,日本大学工学部
    • Year and Date
      2015-12-19
  • [Presentation] 四級ホスホニウム系イオン液体水溶液の密度・粘度測定2015

    • Author(s)
      菊池颯仁,山 拓司,児玉大輔,金久保光央,牧野貴至,黒坂万里子,前田哲彦,増田善雄,水口洋平,渡邉 努
    • Organizer
      第6回福島地区CEセミナー
    • Place of Presentation
      郡山,日本大学工学部
    • Year and Date
      2015-12-19
  • [Presentation] 313.15 KにおけるCO2 + 1-propanol混合物の密度・粘度・ガス溶解度測定2015

    • Author(s)
      熊谷 蓮,中村 彪,児玉大輔,氏田昂輝,曽谷知弘,松尾成信,牧野貴至,金久保光央
    • Organizer
      第6回福島地区CEセミナー
    • Place of Presentation
      郡山,日本大学工学部
    • Year and Date
      2015-12-19
  • [Presentation] [Bmim][TFSA] + [Bmim][PF6]混合溶液の密度・粘度測定2015

    • Author(s)
      佐藤佳代子,矢吹律子,菅原稔也,山 拓司,児玉大輔,松田弘幸,栗原清文
    • Organizer
      第6回福島地区CEセミナー
    • Place of Presentation
      郡山,日本大学工学部
    • Year and Date
      2015-12-19
  • [Presentation] 四級ホスホニウム塩水溶液の密度・粘度測定2015

    • Author(s)
      小澤直史,山 拓司,児玉大輔,金久保光央,牧野貴至,黒坂万里子,前田哲彦,増田善雄,水口洋平,渡邉 努
    • Organizer
      第6回福島地区CEセミナー
    • Place of Presentation
      郡山,日本大学工学部
    • Year and Date
      2015-12-19
  • [Presentation] リン系イオン液体の密度・粘度・二酸化炭素溶解度2015

    • Author(s)
      廣田 光,渡邊正輝,児玉大輔,牧野貴至,金久保光央,水口洋平,杉矢 正
    • Organizer
      日本大学工学部第58回学術研究報告会
    • Place of Presentation
      郡山,日本大学工学部
    • Year and Date
      2015-12-05
  • [Presentation] シアノ系イオン液体のCO2吸収特性2015

    • Author(s)
      渡邊正輝,児玉大輔,牧野貴至,金久保光央
    • Organizer
      日本大学工学部第58回学術研究報告会
    • Place of Presentation
      郡山,日本大学工学部
    • Year and Date
      2015-12-05
  • [Presentation] リン系イオン液体水溶液の密度・粘度・熱物性測定2015

    • Author(s)
      山 拓司,李 賀,児玉大輔,Umair Yaqub Qazi,黒坂万里子,前田哲彦,牧野貴至,増田善雄,金久保光央,水口洋平,渡邉 努
    • Organizer
      日本大学工学部第58回学術研究報告会
    • Place of Presentation
      郡山,日本大学工学部
    • Year and Date
      2015-12-05
  • [Presentation] シアノ系イオン液体の二酸化炭素溶解度2015

    • Author(s)
      児玉大輔
    • Organizer
      第7回物性と状態方程式に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      新宿,東京理科大学
    • Year and Date
      2015-11-24
  • [Presentation] リン系イオン液体水溶液の密度、粘度、熱物性2015

    • Author(s)
      山 拓司,李 賀,児玉大輔,Umair Yaqub Qazi,黒坂万里子,前田哲彦,牧野貴至,増田善雄,金久保光央,水口洋平,渡邉 努
    • Organizer
      第6回イオン液体討論会
    • Place of Presentation
      京都,同志社大学
    • Year and Date
      2015-10-26
  • [Presentation] LiTf2N-ジグライム溶液の誘電緩和スペクトル2015

    • Author(s)
      金久保光央,Thomas Sonnleitner, Richard Buchner, 児玉大輔,牧野貴至,土井寛之,梅林泰宏,渡邊正義
    • Organizer
      第6回イオン液体討論会
    • Place of Presentation
      京都,同志社大学
    • Year and Date
      2015-10-26
  • [Presentation] ホスホニウム系イオン液体水溶液の密度、粘度、熱物性2015

    • Author(s)
      山 拓司,李 賀,児玉大輔,Umair Yaqub Qazi,黒坂万里子,前田哲彦,牧野貴至,増田善雄,金久保光央,水口洋平,渡邉 努
    • Organizer
      第38回溶液化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      高知,高知市文化プラザかるぽーと
    • Year and Date
      2015-10-22
  • [Presentation] 313.15 Kにおける二酸化炭素+アルコール混合物の密度・粘度・ガス溶解度測定2015

    • Author(s)
      中村 彪,遠藤康裕,児玉大輔,曽谷知弘,松尾成信,牧野貴至,金久保光央
    • Organizer
      第36回日本熱物性シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台,東北大学
    • Year and Date
      2015-10-21
  • [Presentation] イミダゾリウム系イオン液体のCO2溶解エンタルピー2015

    • Author(s)
      菅原稔也,児玉大輔,牧野貴至,金久保光央
    • Organizer
      第36回日本熱物性シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台,東北大学
    • Year and Date
      2015-10-19
  • [Presentation] シアノ系イオン液体の二酸化炭素吸収特性2015

    • Author(s)
      渡邊正輝,児玉大輔,牧野貴至,金久保光央
    • Organizer
      化学工学会第47回秋季大会
    • Place of Presentation
      札幌,北海道大学
    • Year and Date
      2015-09-11
  • [Presentation] イオン液体を利用したCO2吸収分離再生プロセスの開発2015

    • Author(s)
      児玉大輔
    • Organizer
      第20回東北ジョイント夏季セミナー
    • Place of Presentation
      青森,ホテル秋田屋
    • Year and Date
      2015-09-01
    • Invited
  • [Presentation] Concentration Dependence of Physicochemical Properties in DiglymeLithium Bis(trifluoromethanesulfonyl)amide Solutions2015

    • Author(s)
      Mitsuhiro Kanakubo, Thomas Sonnleitner, Richard Buchner, Daisuke Kodama, Takashi Makino, Hiroyuki Doi, Yasuhiro Umebayashi, Masayoshi Watanabe
    • Organizer
      34th International Conference on Solution Chemistry
    • Place of Presentation
      Prague, Czech Republic
    • Year and Date
      2015-08-31
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Solubility and enthalpy data of CO2 in 1-ethyl-3-methylimidazorium bis(trifluoromethanesulfonyl)amide and 1-butyl-3-methylimidazorium bis(trifluoromethanesulfonyl)amide2015

    • Author(s)
      Toshiya Sugawara, Daisuke Kodama, Takashi Makino, Mitsuhiro Kanakubo
    • Organizer
      7th international symposium on "Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation (MTMS'15)"
    • Place of Presentation
      福岡,福岡大学
    • Year and Date
      2015-08-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Compact apparatus for high-pressure vapor-liquid equilibrium, density, and viscosity measurements2015

    • Author(s)
      Akira Nakamura, Yasuhiro Endo, Daisuke Kodama, Shigenobu Matsuo, Tomohiro Sotani, Takashi Makino, Mitsuhiro Kanakubo
    • Organizer
      7th international symposium on "Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation (MTMS'15)"
    • Place of Presentation
      福岡,福岡大学
    • Year and Date
      2015-08-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] CO2 absorption properties of imidazolium based ionic liquids using a magnetic suspension balance2015

    • Author(s)
      Masaki Watanabe, Daisuke Kodama, Takashi Makino, Mitsuhiro Kanakubo
    • Organizer
      7th international symposium on "Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation (MTMS'15)"
    • Place of Presentation
      福岡,福岡大学
    • Year and Date
      2015-08-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] イオン液体を利用した環境調和型CO2吸収分離再生プロセスの開発2015

    • Author(s)
      児玉大輔,牧野貴至,金久保光央,松田圭悟
    • Organizer
      分離技術会年会2015
    • Place of Presentation
      川崎,明治大学
    • Year and Date
      2015-05-29
  • [Presentation] リン系イオン液体の密度・粘度・CO2溶解度2015

    • Author(s)
      廣田 光,渡邊正輝,児玉大輔,牧野貴至,金久保光央,水口洋平,杉矢 正
    • Organizer
      分離技術会年会2015
    • Place of Presentation
      川崎,明治大学
    • Year and Date
      2015-05-29
    • Invited
  • [Presentation] イオン液体を用いたガス分離プロセスの開発2015

    • Author(s)
      金久保光央,牧野貴至,児玉大輔
    • Organizer
      日本材料学会・極限環境フォーラム
    • Place of Presentation
      米沢,山形大学工学部
    • Year and Date
      2015-05-23
    • Invited
  • [Book] 化学工学物性測定マニュアル2015

    • Author(s)
      児玉大輔,辻智也
    • Total Pages
      87-93
    • Publisher
      分離技術会
  • [Remarks] 日本大学工学部環境化学工学研究室ホームページ

    • URL

      http://ch.ce.nihon-u.ac.jp/kako/index.htm

  • [Remarks] 日本大学工学部環境化学工学研究室facebook

    • URL

      https://www.facebook.com/EnvironmentalChemicalEngeeringLab.NihonUniv

  • [Funded Workshop] 4th Green Solvent Mini Symposium (GSMS), (Pre MTMS’15 Symposium on Ionic Liquids in Koriyama)2015

    • Place of Presentation
      郡山,日本大学工学部
    • Year and Date
      2015-08-03 – 2015-08-03

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi