• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of the molecular mechanism involved in mammalian gamete fusion

Research Project

Project/Area Number 26291052
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

井上 直和  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (50379096)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords受精 / 精子 / 卵子 / 膜融合 / IZUMO1 / JUNO
Outline of Annual Research Achievements

精子と卵子の融合の分子メカニズムは、我々が同定した精子側のIZUMO1 (Inoue N et al, Nature 2005) と、そのレセプターである卵子側のJUNOの発見 (Bianchi E et al, Nature 2014)、さらに最近我々が明らかにした、それら複合体の精密立体構造 (Ohto U et al, Nature 2016) により、完全解明に至ったかに思えた。
しかし、IZUMO1発現培養細胞を用いた実験系において、IZUMO1のみの発現系では卵子への接着はするものの、膜融合が生じないことや (Inoue N et al, Development 2013)、膜融合制御系が作動するために必要不可欠な分子メカニズム、つまり、IZUMO1のセカンドレセプターの存在 (Inoue N et al, Nat Commun 2015) が示唆されることから、IZUMO1-JUNOは、ごく初期に起こる配偶子間の「認識」に機能していると考えられ、実際の膜融合には、その前後に起こる更なる制御系が存在すると考えられる。実際に、ノックアウトマウスの配偶子が融合不全である、卵子側のCD9や精子側のSPACA6とIZUMO1-JUNO複合体との関係性が明らかにされていない。
このように配偶子膜融合は、一瞬の反応のために、より確実で精巧な複数の分子メカニズムが存在すると考えられ、その全容解明には、IZUMO1-JUNO制御系以外の制御系を浮き彫りにし、配偶子融合の全体像を明らかにする必要がある。
本年度は、配偶子融合分子メカニズムの解析に必要な、活性型IZUMO1を生細胞でモニタリングする実験系を確立した。またこの研究結果は、査読付き国際学術論文に発表予定である。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Loss of VAMP5 in mice results in duplication of the ureter and insufficient expansion of the lung.2018

    • Author(s)
      Ikezawa M, Tajika Y, Ueno H, Murakami T, Inoue N, Yorifuji H.
    • Journal Title

      Developmental Dynamics

      Volume: 247 Pages: 754-762

    • DOI

      10.1002/dvdy.24618

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel insights into the molecular mechanism of sperm-egg fusion via IZUMO1.2017

    • Author(s)
      Inoue N.
    • Journal Title

      Journal of Plant Research

      Volume: 130 Pages: 475-478

    • DOI

      10.1007/s10265-016-0895-z

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Novel insights into the molecular mechanism of sperm-egg fusion via IZUMO1.2017

    • Author(s)
      Naokazu Inoue
    • Organizer
      The 50th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists
    • Invited
  • [Remarks] 研究内容に関するWebページ

    • URL

      http://www.fmu.ac.jp/home/cellsci/saibou-top.htm

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi