2016 Fiscal Year Annual Research Report
Life history monograph on the genus Trillium
Project/Area Number |
26291087
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
大原 雅 北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 教授 (90194274)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石崎 智美 新潟大学, 自然科学系, 助教 (20632433)
富松 裕 山形大学, 理学部, 准教授 (40555398)
山岸 洋貴 弘前大学, 白神自然環境研究所, 助教 (40576196)
高田 壮則 北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 教授 (80206755)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 植物生活史 / 林床植物 / 植物個体群 / 繁殖特性 / エンレイソウ属植物 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、エンレイソウ属植物を対象に、これまで研究代表者および分担者各自が実施してきた種の生活史研究を軸として、a) 野外における個体のモニタリング調査による個体群生態学的データセット構築のほか、交配様式および送粉様式の把握、そして種内の地域変異の有無を明らかにする。b) 個体の時間的・空間的情報を基盤とした個体群の遺伝的構造の把握と種分化プロセスの生態遺伝学的解析を行う。そして、a)と b) の内容に加え、c)個体群統計学的情報と遺伝学的情報を集約した数理解析をおこない、個体群の維持機構を定量的に解明する。これらの3つの研究アプローチを統合してエンレイソウ属植物における「種の生活史の進化」に関するモノグラフを完成させることを目的としている。 本研究の最終年度にあたる平成28年度は、1、2年目に引き続き日本に自生する種を中心に個体群ならびに個体のモニタリング調査を実施した。特に、オオバナノエンレイソウに関しては、分布域の南北(東北~北海道)に縦断する形でさまざまな個体群を対象として、個体サイズ、種子生産数、種子結実率などの繁殖に関する形質の計測を実施した。また、種分化の機構に関しても、雑種起源のコジマエンレイソウ集団の系統地理、また白花の系統に関して、6倍体シラオイエンレイソウの新産地を発見し、またこれまで種の形成過程が不明であった4倍体雑種ワカユエンレイソウが、2倍体オオバナノエンレイソウと6倍体シラオイエンレイソウの種間雑種であることを示唆する結果が得られた。これらの成果に関しては、第64回日本生態学会(東京大会・早稲田大学)と2016年度日本生態学会北海道地区大会(札幌・北海道大学)にて報告を行った。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)