• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

腸管免疫細胞の新規相互作用の解明に基づく食品による免疫調節

Research Project

Project/Area Number 26292065
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

八村 敏志  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (40238019)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 宜聖  国立感染症研究所, 免疫部, 室長 (60311403)
細野 朗  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (70328706)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords食品 / 食品機能 / 食品免疫 / 腸管免疫
Outline of Annual Research Achievements

近年,食品成分が免疫系に作用することが示され、これらを利用した新規機能性食品の開発が進められている。本研究は、腸管免疫応答における新規細胞間相互作用、およびそれに対する腸内共生菌、食品成分の制御を明らかにし、免疫機能食品開発へ応用をめざすものであり、本年度は以下の結果を得た。
制御性T細胞誘導における新規細胞間相互作用の解析:免疫抑制機能を有する制御性T細胞は、アレルギーや炎症の抑制効果が期待される。そこで制御性T細胞誘導における腸管免疫細胞間相互作用の解析を進めた結果、マウス腸間膜リンパ節樹状細胞の制御性T細胞誘導能について、CD11b-CD103+PD-L1+サブセットがインテグリンαvβ8を高発現し、TGF-β活性化能が高いため、制御性T細胞の誘導能が高いことが示唆された。
腸管IgA抗体産生における新規細胞間相互作用の解析:マウス小腸パイエル板由来樹状細胞、T細胞、B細胞の共培養系において、抗体産生に関わる濾胞性ヘルパーT細胞の誘導について解析を進めた。その結果、食品として利用される乳酸菌の刺激により、濾胞性ヘルパーT細胞の表現型を示す細胞が誘導され、濾胞性ヘルパーT細胞に高発現する遺伝子Bcl6の発現が上昇した。また、この際に、IL-6の産生促進が関与することが示唆された。また、腸管の各免疫組織において、濾胞性ヘルパーT細胞と自然リンパ球が相互作用し、抗体産生に影響している可能性を示す結果が得られた。
これらの知見は、腸管免疫系における細胞間相互作用を標的とした新たな免疫機能食品開発に有用と考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

制御性T細胞誘導に関わる細胞間相互作用について、腸間膜リンパ節樹状細胞の制御性T細胞誘導能が高いサブセットの作用機構について明らかした。
腸管IgA抗体産生における細胞間相互作用についても、樹状細胞、T細胞とB細胞の細胞間相互作用を介して濾胞性ヘルパーT細胞の誘導を促進する食品素材を明らかにした。また、濾胞性ヘルパーT細胞、自然リンパ球による細胞間相互作用を示唆する結果が得られた。

Strategy for Future Research Activity

経口免疫寛容・食物アレルギーにおける細胞間相互作用の解析については、樹状細胞-T細胞の相互作用に効果を示す食品因子を検索する。
腸管IgA抗体産生における細胞間相互作用については、IgA抗体産生誘導、腸内共生菌の役割を検討するin vivoの実験を行う。

Causes of Carryover

腸管IgA抗体産生における、B細胞の解析が効率よく進み、試薬購入の費用が当初予定を下回り、次年度使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度使用額については、腸管免疫細胞間の相互作用におけるB細胞の解析の試薬購入に使用する。

  • Research Products

    (19 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Continuous intake of resistant maltodextrin enhanced intestinal immune response through changes in the intestinal environment in mice2016

    • Author(s)
      Shoko Miyazato, Yuka Kishimoto, Kyoko Takahashi, Shuichi Kaminogawa, Akira Hosono
    • Journal Title

      Biosci. Microbiota Food Health

      Volume: 35 Pages: 1-7

    • DOI

      10.12938/bmfh.2015-009

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Toll-like receptor 2 suppresses Toll-like receptor 9 responses in Peyer's patch dendritic cells2015

    • Author(s)
      Ryutaro Kotaki, Shun-ichi Wajima, Aya Shiokawa Satoshi Hachimura
    • Journal Title

      Immunobiology

      Volume: 220 Pages: 734-743

    • DOI

      10.1016/j.imbio.2014.12.022

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation of allergy by probiotics2015

    • Author(s)
      Satoshi Hachimura
    • Journal Title

      Inflamm. Regen.

      Volume: 35 Pages: 137-139

    • DOI

      10.2492/inflammregen.35.137

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 腸管免疫と老化2015

    • Author(s)
      八村敏志
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 253 Pages: 729-731

  • [Presentation] The intestinal immune system from the viewpoint of food allergy2016

    • Author(s)
      Satoshi Hachimura
    • Organizer
      12th Asian Congress of Nutrition
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • Year and Date
      2016-05-17 – 2016-05-17
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 経口免疫寛容において誘導されるCD62Lhigh/intCD44intおよびCD62LlowCD44high T細胞の遺伝子発現・機能解析2016

    • Author(s)
      芝原 恭子、門岡 桂史、片倉 喜範、田邊 康祐、塩河 亜弥、村上 仁、細野 朗、上野川 修一、足立(中嶋) はるよ、八村 敏志
    • Organizer
      日本農芸化学会2016年度大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      2016-03-30 – 2016-03-30
  • [Presentation] パイエル板樹状細胞はT細胞のIL-21遺伝子発現を誘導する2016

    • Author(s)
      上滝 隆太郎、糸賀 翔大、石井 俊祐、 輪島 隼一、芝原 恭子、高橋 恭子、上野川 修一、細野 朗、八村 敏志
    • Organizer
      日本農芸化学会2016年度大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      2016-03-30 – 2016-03-30
  • [Presentation] 乳酸菌Lactobacillus paracasei MCC1849による濾胞性ヘルパーT細胞誘導機構のin vitro解析2016

    • Author(s)
      糸賀翔大、上滝隆太郎、佐藤風太、芝原恭子、新井聡、岩淵紀介、清水(肖)金忠、阿部文明、八村敏志
    • Organizer
      日本農芸化学会2016年度大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      2016-03-30 – 2016-03-30
  • [Presentation] 腸間膜リンパ節樹状細胞のRALDH活性および腸管指向性ホーミングレセプター誘導能の加齢による変化2016

    • Author(s)
      高野 智弘、上滝 隆太郎、宮川 拓也、朴 知賢、塩河 亜弥、好田 正、足立 (中嶋) はるよ、田之倉 優、八村 敏志
    • Organizer
      日本農芸化学会2016年度大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      2016-03-29 – 2016-03-29
  • [Presentation] 食物アレルギー性皮膚炎モデルにおけるCD4+T細胞応答の解析2016

    • Author(s)
      平出恵利華、足立(中嶋)はるよ、戸村道夫、北村紀子、上滝隆太郎、神沼修、廣井隆親、八村敏志
    • Organizer
      日本農芸化学会2016年度大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-03-28
  • [Presentation] 食物アレルギー性腸炎モデルを用いた評価系の構築2016

    • Author(s)
      足立(中嶋)はるよ、平出恵利華、八村敏志
    • Organizer
      第89回 日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • Year and Date
      2016-03-09 – 2016-03-09
    • Invited
  • [Presentation] Mesenteric lymph node CD11b-CD103+PD-1+ dendritic cells highly induce Foxp3+ T cells2015

    • Author(s)
      KOTAKI Ryutaro, SHIOKAWA Aya, HACHIMURA Satoshi
    • Organizer
      第44回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      2015-11-20 – 2015-11-20
  • [Presentation] Functional differences in two different antigen specific T cell subsets induced in oral tolerance2015

    • Author(s)
      SHIBAHARA Kyoko, SHIOKAWA Aya, HOSONO Akira, NAKAJIMA-ADACHI Haruyo, HACHIMURA Satoshi
    • Organizer
      第44回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • Year and Date
      2015-11-19 – 2015-11-19
  • [Presentation] 加齢性炎症と食品による抑制2015

    • Author(s)
      八村敏志、宮川拓也、片倉喜範、田之倉優
    • Organizer
      日本食品免疫学会2015年度大会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)
    • Year and Date
      2015-10-15 – 2015-10-15
    • Invited
  • [Presentation] 腸間膜リンパ節樹状細胞におけるRALDH2発現のサブセット間比較および加齢による影響2015

    • Author(s)
      高野智弘、上滝隆太郎、宮川拓也、好田正、牧野聖也、狩野宏、足立(中嶋)はるよ、田之倉優、八村敏志
    • Organizer
      日本食品免疫学会2015年度大会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)
    • Year and Date
      2015-10-15 – 2015-10-15
  • [Presentation] 腸管関連リンパ組織における自然リンパ球の解析2015

    • Author(s)
      上滝 隆太郎、畑井 俊哉、高橋 宜聖、橋口昌章、辻典子、山田潔、戸塚護、上野川 修一、細野 朗、八村 敏志
    • Organizer
      日本食品免疫学会2015年度大会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)
    • Year and Date
      2015-10-15 – 2015-10-15
  • [Presentation] 食物アレルギー性皮膚炎モデルにおける免疫細胞の移動の解析2015

    • Author(s)
      平出恵利華、足立(中嶋)はるよ、戸村道夫、八村敏志
    • Organizer
      日本食品免疫学会2015年度大会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)
    • Year and Date
      2015-10-15 – 2015-10-15
  • [Presentation] 腸管免疫系における乳酸菌Lactobacillus paracasei MCC1849による濾胞性ヘルパーT細胞誘導機構の解析2015

    • Author(s)
      糸賀翔大、上滝隆太郎、芝原恭子、新井聡、岩淵紀介、清水金忠、阿部文明、八村敏志
    • Organizer
      日本食品免疫学会2015年度大会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)
    • Year and Date
      2015-10-15 – 2015-10-15
  • [Presentation] 腸管関連リンパ組織における濾胞ヘルパーT細胞についての解析2015

    • Author(s)
      上滝 隆太郎、於 鉄崢、糸賀 翔大、畑井 俊哉、石井 俊祐、輪島 隼一、芝原 恭子、高橋 恭子、上野川 修一、細野 朗、八村 敏志
    • Organizer
      第19回腸内細菌学会
    • Place of Presentation
      北里大学(東京)
    • Year and Date
      2015-06-18 – 2015-06-18

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi