2014 Fiscal Year Annual Research Report
ブナ科樹木を加害するキクイムシ類と共生菌に関する群集生態学的研究
Project/Area Number |
26292084
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
大澤 直哉 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (10221821)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
後藤 秀章 独立行政法人森林総合研究所, その他部局等, 研究員 (10353682)
田中 千尋 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (60263133)
都野 展子 金沢大学, 自然システム学系, 准教授 (60295102)
吹春 俊光 千葉県立中央博物館, その他部局等, 研究員 (50250147)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 昆虫 / 森林 / キクイムシ / 群集 / 共生菌 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究に先立ち、国内の関連研究者と、研究実施計画の妥当性や解析手法に着いて、意見交換を行った。 ブナ科樹木の萎凋枯死を起こしていないブナと萎凋枯死を起こしているコナラを対象に、キクイムシ類の時間的空間的群集動態と共生・随伴菌の詳細な実態解明を通じてのブナ科樹木の萎凋枯死のメカニズムの解明を目的に、以下の調査を実施した。 野外調査 カシノナガキクイムシが多数発生しているコナラにおいて、幹に存在する全てのキクイムシ類の穿孔穴に、個別トラップを設置し地上高を記録した上で、全てのトラップをチェックした。キクイムシ類が捕獲された場合は、日時の記録とともに全てのキクイムシ類を捕獲し標本を作成した。樹木地上部が枯れた時期を正確に確認するために、枯れていない2本の樹木に樹液流速計を設置し、樹液流速を計測中である。キクイムシ類標本は、種レベルの正確な同定後、得られたデータを用いたデータベースを作成中である。 室内実験における共生菌の同定;培養及び野外接種実験の実験デザインを検討中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
野外実験はあるほぼ計画通り実行され、サンプルや野外データが蓄積され、成果が得られつつある。
|
Strategy for Future Research Activity |
(1)国内外野外調査を実施し、継続的なキクイムシ群集の実態調査 (2)共生菌の同定•培養及び野外接種実験の計画及び実施 (3)これら研究遂行のため、国内外の関連研究者と、研究実施計画の妥当性や解析手法に着いての意見交換、及び研究成果の中間発表
|
Research Products
(5 results)