2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
26292115
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
天野 勝文 北里大学, 海洋生命科学部, 教授 (10296428)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 明義 北里大学, 海洋生命科学部, 教授 (10183849)
筒井 繁行 北里大学, 海洋生命科学部, 講師 (20406911)
水澤 寛太 北里大学, 海洋生命科学部, 講師 (70458743)
阿見彌 典子 北里大学, 海洋生命科学部, 講師 (20588503)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 魚類 / 免疫系 / 脳ホルモン / 腎臓 / 脾臓 / リンパ球 |
Outline of Annual Research Achievements |
[1.魚類の血球における脳ホルモンの遺伝子発現による網羅的検索] 魚類における内分泌系と免疫系の相互作用を解明する前段階として,さまざまな魚類(バイカラウナギ,ニジマス,キンギョ,マダイ,ヒラメ,トラフグ)の血球中の脳ホルモンの存在の有無をPCR法で調べた.対象とする脳ホルモンは,生殖腺刺激ホルモン放出ホルモン(GnRH),メラニン凝集ホルモン(MCH)および副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモン(CRH)の3種類とした.各魚種から血液と脳(ポジティブコントロール)を採取し,常法通りRNAを抽出後,cDNAを合成した.Genebankに登録されている各魚種の脳ホルモンのmRNA配列を基にして設計したプライマーとテンプレートをPCRに供し,PCR産物をアガロースゲル電気泳動に供して,そのバンドサイズを確認した.その結果,脳ではすべての場合で予想バンドサイズと同じ位置にバンドが確認できた.血球においては,バイカラウナギ,キンギョ,ヒラメ,トラフグでGnRHの,ニジマスにおいてMCHとCRHの遺伝子発現が確認できた. [2.魚類の白血球における脳ホルモンの免疫組織化学による網羅的検索] さまざまな魚類(ニジマス,キンギョ,メダカ,ドジョウ,ニホンウナギ,ゼブラフィッシュ)の血球の塗抹標本を作製し,ギムザ染色でリンパ球を確認した.その後,脳ホルモンの存在を免疫組織化学法で調べたところ,免疫陽性反応は検出されなかった. [3.魚類の免疫器官における脳ホルモンの免疫組織化学による検出] ニジマス,キンギョおよびメダカの腎臓および脾臓をブアン液で固定後,パラプラスト切片を作製し,脳ホルモンの分布を免疫組織化学法で調べた.その結果,免疫陽性反応は検出されなかった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
さまざまな魚類の血球に脳ホルモンが発現していることが確認でき,研究の基盤を築くことができた.
|
Strategy for Future Research Activity |
ニジマス,キンギョおよびメダカの腎臓および脾臓のパラプラスト切片では,脳ホルモンの免疫陽性反応は検出されなかったことから,今後は検出感度のより高い凍結切片を用いて検討する予定である.
|
Research Products
(3 results)