• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

環太平洋地域の貿易自由化が我が国の農業に与える影響に関する応用ミクロ経済分析

Research Project

Project/Area Number 26292116
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鈴木 宣弘  東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (80304765)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加賀爪 優  京都大学, 学術情報メディアセンター連携研究部門, 研究員 (20101248)
前田 幸嗣  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (20274524)
中島 亨  三重大学, 生物資源学研究科, 准教授 (60641553)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords環太平洋地域 / 貿易自由化 / 製品差別化 / 不完全競争 / 一般均衡分析 / 国内外代替
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、環太平洋パートナーシップ(TPP)協定をはじめとする環太平洋地域の貿易自由化が、我が国の農業および関連産業の生産、雇用、社会厚生、環境負荷等に与える影響を明らかにすることである。その中で、外国産製品と国産品の代替関係を明らかにする「国内外代替分析」、各産業の製品差別化や不完全競争の程度を明らかにする「差別化/不完全競争分析」、貿易自由化が農業の多面的機能に与える影響について経済評価を行う「環境分析」、以上を踏まえて貿易自由化が我が国の農業生産等に与える影響を包括的に明らかにする「一般均衡分析」を実施することで、今日我が国が直面する農業、貿易の課題について、先進的な研究を行うことを目的としている。
本年度の研究では、前年度までの研究を踏まえ、主として一般均衡分析の実施に取り組んだ。これまでの我が国を取り巻く貿易自由化に関するシミュレーション分析の仮定やモデルについての詳細な検討を踏まえ、TPP協定が発効した場合と発効しなかった場合の関税削減スケジュールを考慮し、関税削減が我が国の農業生産等に与える影響に関する一般均衡分析を行った。その際、静学モデルと動学モデルの比較や、外国産製品と国産製品の代替性に関するパラメータの違いの影響、労働移動の完全性に関する仮定の違いの影響等について詳細に検討し、分析を行った。また、不完全競争を考慮したモデルについての検討を行ったほか、環境分析の結果を踏まえた一般均衡分析の方法についても、先行研究のサーベイを踏まえ、検討を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

個別分析課題に進展の違いはあるが、全体として当初の計画の範囲内で進展していると判断されるため。

Strategy for Future Research Activity

研究計画に沿って研究を推進するとともに、進展が遅れている個別課題について優先的に取り組み、期間内に計画している研究を達成するよう推進する。

Causes of Carryover

人件費分で端数が生じたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

上記金額は、次年度において使用するとともに、研究計画に則った研究費の使用を行う。

  • Research Products

    (26 results)

All 2017 2016

All Journal Article (16 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] 米の産地銘柄別価格の時系列分析2017

    • Author(s)
      張田あずさ・髙橋昂也・前田幸嗣
    • Journal Title

      食農資源経済論集

      Volume: 68 Pages: 75-84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 空間均衡モデルによる農産物貿易政策の厚生経済分析2017

    • Author(s)
      前田幸嗣
    • Journal Title

      農業経済研究

      Volume: 89 Pages: 19-31

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 関税撤廃が我が国の水産業に与える影響:TPPを事例とした応用一般均衡分析とその方法論的課題2017

    • Author(s)
      中島亨
    • Journal Title

      国際漁業研究

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TPPが北海道農業と関連産業に及ぼす影響の推定結果2017

    • Author(s)
      鈴木宣弘
    • Journal Title

      地域と農業

      Volume: 104 Pages: 13-16

  • [Journal Article] TPPの代わりに日米FTAか?米国新政権への売国を加速させてはならない2017

    • Author(s)
      鈴木宣弘
    • Journal Title

      現代農業

      Volume: 96(1) Pages: 340-345

  • [Journal Article] Repercussion Effects of Consumption by Domestic Tourists in Tokyo and Kyoto Estimated Using a Regional Waste Input-Output Approach2017

    • Author(s)
      Makiko Tsukui, Takumi Ichikawa, Shigemi Kagawa, Yasushi Kondo, Masaru Kagatsume,
    • Journal Title

      Journal of Economic Structure

      Volume: Vol.6, No.1 Pages: 1-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 製品差別化を考慮したビール系飲料に関する消費者需要と市場支配力2016

    • Author(s)
      中島亨
    • Journal Title

      農業経済研究

      Volume: 88 Pages: 184-189

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TPPが破たんしても米国に国益を差し出し続ける安倍政権2016

    • Author(s)
      鈴木宣弘
    • Journal Title

      自然と人間

      Volume: 246 Pages: 2-5

  • [Journal Article] 際立つ、日本政府の”ドーピング”ぶり日米のTPP影響試算に大きな食い違い2016

    • Author(s)
      鈴木宣弘
    • Journal Title

      現代農業

      Volume: 95(8) Pages: 338-343

  • [Journal Article] TPPで地域の暮らしはどうなるのか2016

    • Author(s)
      鈴木宣弘
    • Journal Title

      住民と自治

      Volume: 639 Pages: 15-20

  • [Journal Article] 政府によるTPPの日本経済・農業への影響評価の検証2016

    • Author(s)
      鈴木宣弘
    • Journal Title

      統計

      Volume: 67(5) Pages: 8-15

  • [Journal Article] TPPの効果・影響評価の誤謬2016

    • Author(s)
      鈴木宣弘
    • Journal Title

      農業と経済

      Volume: 82(2) Pages: 33-44

  • [Journal Article] わが国牛肉の需要構造とTPP協定の影響-品種別分析-2016

    • Author(s)
      [3]髙橋昂也・前田幸嗣
    • Journal Title

      農業経済研究

      Volume: 88(3) Pages: 229-243

  • [Journal Article] 米の価格・所得政策のモデル分析2016

    • Author(s)
      [4]前田幸嗣
    • Journal Title

      農業経済研究

      Volume: 88(1) Pages: 40-50

  • [Journal Article] オーストラリアの気象変動と食料農業政策2016

    • Author(s)
      加賀爪優
    • Journal Title

      地理の研究

      Volume: 689 Pages: 194

  • [Journal Article] Experimental Measure of Rural Household Risk Preference:The Case of the SLCP Area in Northern Shaanxi, China2016

    • Author(s)
      Qianqian MAO, Wenlue WANG, Shunji ONIKI, Masaru KAGATSUME, Jin YU,
    • Journal Title

      Japan Agricultural Research Quarterly.

      Volume: Vol.50 No.3 Pages: 253- 265

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 環境資源問題と日豪関係---気候変動(地球温暖化)枠組締約国会議<京都議定書からパリ協定へ>2016

    • Author(s)
      加賀爪優
    • Organizer
      大洋州経済学会大46回大会
    • Place of Presentation
      東京都・世田谷区・成城大学
    • Year and Date
      2016-12-17 – 2016-12-17
  • [Presentation] Global Warming Mitigation Framework and International Relation in Asia-Pacific Region: With Regard To Shift from Kyoto Protocol to Paris Agreement2016

    • Author(s)
      Masaru Kagatsume
    • Organizer
      International Symposium on One Belt-One Route in Northeast Asia economic cooperation
    • Place of Presentation
      Hanbat University & Inner Mongolia Economic University, Daegeon, Korea
    • Year and Date
      2016-12-16 – 2016-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Environmental Resource Issues and Australia-Japan Relation---Global Warming Mitigation framework from Kyoto Protocol to Paris Agreement---2016

    • Author(s)
      Masaru Kagatsume
    • Organizer
      4th FASIC International Conference, Sustainability: Social and Environmental Issues
    • Place of Presentation
      Sun Yat-sen University, Guangzhou, China
    • Year and Date
      2016-11-16 – 2016-11-18
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] TPP協定がわが国牛肉需要に与える影響-需要構造の経済時系列分析-2016

    • Author(s)
      髙橋昂也・前田幸嗣
    • Organizer
      日本経済政策学会西日本部会
    • Place of Presentation
      鹿児島県・鹿児島市・鹿児島国際大学
    • Year and Date
      2016-10-15 – 2016-10-15
  • [Presentation] Effects of Adaptation to Climate Change on Income of Cattle Owners in the Pastoral and Agro-Pastoral Communities of Northern Ethiopia2016

    • Author(s)
      Melaku Berhe, Dana Hoag, Girmay Tesfay, Shunji Oniki, Masaru Kagatsume,
    • Organizer
      Annual Conference for African Association of Agricultural Economics,
    • Place of Presentation
      Addis Ababa, Ethiopia
    • Year and Date
      2016-09-23 – 2016-09-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 空間均衡モデルによる農産物貿易政策の厚生経済分析2016

    • Author(s)
      前田幸嗣
    • Organizer
      南京農業大学経済管理学院学術報告会
    • Place of Presentation
      中国・南京・南京農業大学
    • Year and Date
      2016-09-20 – 2016-09-20
  • [Presentation] わが国牛肉の需要構造とTPP協定の影響-品種別分析-2016

    • Author(s)
      髙橋昂也・前田幸嗣
    • Organizer
      南京農業大学経済管理学院学術報告会
    • Place of Presentation
      中国・南京・南京農業大学
    • Year and Date
      2016-09-20 – 2016-09-20
  • [Presentation] オーストラリアの環境資源問題と日豪関係2016

    • Author(s)
      加賀爪優
    • Organizer
      兵庫県阪神シニアカレッジ
    • Place of Presentation
      兵庫県・尼崎市・尼崎市中小企業センター401
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-13
  • [Presentation] 米の産地銘柄別価格の時系列分析2016

    • Author(s)
      張田あずさ・髙橋昂也・前田幸嗣
    • Organizer
      食農資源経済学会
    • Place of Presentation
      宮崎県・宮崎市・JA・AZMホール別館
    • Year and Date
      2016-09-11 – 2016-09-11
  • [Presentation] 予算制約下の牛肉新マルキン事業のTPP対策効果2016

    • Author(s)
      深川欣彦・髙橋昂也・前田幸嗣
    • Organizer
      食農資源経済学会
    • Place of Presentation
      宮崎県・宮崎市・JA・AZMホール別館
    • Year and Date
      2016-09-11 – 2016-09-11

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi