• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ロドコッカス・エクイ病原遺伝子群(Vap family)の網羅的探索

Research Project

Project/Area Number 26292153
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

高井 伸二  北里大学, 獣医学部, 教授 (80137900)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 角田 勤  北里大学, 獣医学部, 准教授 (80317057)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsロドコッカス・エクイ / 病原性 / 遺伝子 / 細菌感染症 / 馬 / 肺炎 / 網羅的解析 / プラスミド
Outline of Annual Research Achievements

Rhodococcus equiは、1~3ヵ月齢の仔馬の化膿性肺炎の原因となるグラム陽性球桿菌である。強毒株は病原性プラスミドを保有し、プラスミド上のpathogenicity island(PAI)にコードされる毒力関連抗原VapAをマクロファージ内で発現することで毒力を示す。本研究では20種類の強毒株病原性プラスミド型を一つのPCR反応系に複数のプライマー対を同時使用するMultiplex PCRを応用し、より簡便で迅速なPCR型別法を開発した。日本の強毒株に存在する90kbⅠ、Ⅲ、Ⅳ、Ⅵ、87Ⅱa~e型を型別するために作成された4種のプライマー対を同時に使用した反応系では6種類のPCR型が出現し、87kbⅡcとⅡd型が2つの特異的PCR型を示し、残り18種類は4種類のPCR型に大別された。欧米型である85kbⅠ~Ⅵ、87kbⅠ、Ⅲ、52kb型と日本、韓国型の90kbⅡ、Ⅴ型を型別するために作成された6種のプライマー対を同時に使用した反応系では10種類のPCR型が出現し、85kbⅡ、Ⅴ、90kbⅡ、Ⅳ、Ⅴ、52kb型は6つの特異的PCR型を示し、残り14種類は4種類のPCR型に大別された。20種類中8種の病原性プラスミドは1回のMultiplex PCRにより型別可能となった。この開発により、短時間で簡便な強毒株病原性プラスミド型別が可能となったが、大別された中には点変異のみでの相違を含むものがあり、PCR型別は難しいため制限酵素EcoRⅠ等で型別する必要がある。今後、強毒株病原性プラスミドの遺伝子変異部の解析やプライマーの新規構築により本法の改良を進め、ミミズ腸管内から分離される遺伝子の網羅的解析のためのツールとなるように検討したい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画に沿って、概ね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

強毒株は病原性プラスミド上のpathogenicity island(PAI)にコードされる毒力関連抗原VapAをマクロファージ内で発現することで毒力を示す。VapAの発現は様々な環境因子によって制御されており、現在、PAIにコードされている転写制御因子に関する検討も同時に進めいてる。網羅的解析と共にターゲットとする遺伝子の絞り込みにより、PAIの起源となる遺伝子の検索が進めばと考えている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results)

  • [Journal Article] VapB type 8 plasmids in Rhodococcus equi isolated from the small intestine of pigs and comparison of selective culture media.2015

    • Author(s)
      Lara GH, Takai S, Sasaki Y, Kakuda T, Listoni FJ, Risseti RM, de Morais AB, Ribeiro MG.
    • Journal Title

      Lett Appl Microbiol.

      Volume: 61 Pages: 306-310

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Transcriptional regulation by VirR and VirS of members of the Rhodococcus equi virulence-associated protein multigene family.2015

    • Author(s)
      Kakuda T, Miyazaki S, Hagiuda H, Takai S.
    • Journal Title

      Microbiol Immunol.

      Volume: 59 Pages: 495-499

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12277

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] First Case of Rodococcus equi Infection in a Goat in Japan.2015

    • Author(s)
      Nakao S., Arai M, Tsuha O, Takagi W, Kato K, HIeda Y, Takai S, MIkami O.
    • Journal Title

      J. Jpn. Vet. Med. Assoc.

      Volume: 68 Pages: 751-755

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi