2014 Fiscal Year Annual Research Report
下垂体は発生・分化と成熟後の機能維持をどのように行うのか
Project/Area Number |
26292166
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
加藤 幸雄 明治大学, 農学部, 教授 (30114177)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 遺伝子 / 発現制御 / 内分泌学 / 生殖 / 細胞・組織 / 血管形成 / 分化 |
Outline of Annual Research Achievements |
以下の実績を得た。 1)胎仔期と成体の幹・前駆細胞の特性を解析して、S100β陽性幹・前駆細胞がホルモン産生細胞に分化する事を論文報告した。2)PRRX1とPRRX2が異なる役割を持って下垂体のホルモン産生細胞の分化と血管形成に関与することを論文報告した。3)PRRX1とPRRX2を制御する機序を解析し、多数の制御因子を突き止めた。その中で、KLF6が、PRRX2のみを制御する事を明らかにして論文報告した。4)下垂体の転写因子のクローニングを行い、下垂体の新規因子RPF1をクローニングし、初期下垂体原基の幹・前駆細胞細胞に存在する事を論文報告した。5)下垂体由来の3種の株化細胞で発現する遺伝子のプロファイルを調べ、それぞれが多能性を持ちながらも、各々が特徴ある発現プロファイルを示す事を論文報告した。6)幹細胞のニッチ構造を維持する機構を、エフリンとその受容体を解析して、ephrin-B2とその受容体Eph3Bによる特異的な関係による維持機構を論文報告した。7)幹・前駆細胞の一部を担うS100β陽性細胞の特性を、サイトカインとその受容体の関係で解析した複数の論文を報告した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
実績の概要に述べたように、研究の進展を論文報告できていることから、概ね順調に研究が進展していると判断している。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成27年度は以下の実験を遂行する。 【1】マイクロアレイやChIP-on-chip解析を行い、得られる分化に関わる遺伝子や、PROP1、PRRX1、PRRX2の標的遺伝子候補の解析:下垂体の発生過程で発現する遺伝子の時系列トランスクリプトームデータベースとクロマチン免疫沈降法から得られる情報から、標的遺伝子のクローニングと、in situ hybridizationによる局在解析を行う。【2】PROP1とPRX遺伝子の発現制御、エピジェネティクス制御の解析:前年度に同定する制御領域に作用する因子の同定とその作用機序を解析する。メチル化解析によるエピジェネティクス制御の解析を開始する。【3】下垂体幹細胞・ニッチ細胞に同定した分子の機能解析:下垂体幹細胞・ニッチ細胞の維持や細胞供給がどの様な機序かを明らかにする。細胞間の接着が幹・前駆細胞内のどの様なシグナル伝達系を介して維持されているかを解析する。【4】下垂体の初代培養や株化細胞を使った実験系の展開:初代培養細胞で得られる情報を、株化細胞での実験系に反映させ、ホルモン産生細胞への分化誘導、未分化性の維持と分化への誘導、血管系細胞への分化誘導、転写因子等の標的因子の機能解析を展開する。【5】下垂体幹・前駆細胞、非ホルモン産生細胞の株化細胞の樹立と解析:胎仔期および成体の幹・前駆細胞マーカーを使用として複数種の細胞株が樹立できると期待される。それら細胞の特性評価を行い、幹・前駆細胞からホルモン産生細胞や血管系細胞へと分化する細胞の時系列化を行う。
|
Causes of Carryover |
平成26年度に、これまでに樹立した性腺刺激ホルモンFSHβ遺伝子をウイルスのHSV1-TKにつなげたキメラ遺伝子を導入したトランスジェニック(TG)ラットを使った,マイクロアレイや定量PCRなどを計画していた。しかし、TGラットの繁殖力が低下して系統維持が出来なくなり、系統が絶えた。そのため、計画していた実験を行うために、凍結受精卵からの個体の回復を委託により遂行することにした。その計画を進める過程で、日程的に当該年度内での作製が難しいために、委託費用とその後に計画した解析費用を次年度に繰り越すことにした。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
計画した凍結受精卵からの個体の回復は出来ずに、TGラットの系統は消滅した。そのため、別途計画しているChipアッセイや株化細胞を用いた分化誘導実験などの実験量を増やしてデータの確実性を確保する。 レザーを用いたマイクロダイセクションにより切り出した微量組織片からの試料を用いた定量解析、Sigle-cell PCRのような超微量定量的解析などを行う。
|
-
[Journal Article] PRRX1- and PRRX2-positive mesenchymal stem/progenitor cells are involved in vasculogenesis during rat embryonic pituitary development.2015
Author(s)
Higuchi, M., Yoshida, S., Ueharu, H., Chen, M., Kato, T. and Kato, Y.
-
Journal Title
Cell Tissue Res
Volume: 358
DOI
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] GFP-expressing S100β-positive cells of the rat anterior pituitary differentiate into hormone-producing cells.2014
Author(s)
Higuchi, M., Kanno, N., Yoshida, S., Ueharu, H., Chen, M., Yako, H., Shibuya, S., Sekita, M., Tsuda, M., Mitsuishi, H., Kato, T. and Kato, Y.
-
Journal Title
Cell Tissue Res
Volume: 357
Pages: 767-779
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] PRRX1 and PRRX2 distinctively participate in pituitary organogenesis and cell supply system.2014
Author(s)
Higuchi, M., Yoshida, S., Ueharu, H., Chen, M., Kato, T. and Kato, Y.
-
Journal Title
Cell Tissue Res
Volume: 357
Pages: 323-335
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Expression of chemokine CXCL10 in dendritic cell-like S100β-positive cells in rat anterior pituitary gland.2014
Author(s)
Horiguchi, K., Fujiwara, K., Higuchi, M., Yoshida, S., Tsukada, T., Ueharu, H., Hasegawa, R., Takigami, S., Ohsako, S., Yashiro, T., Kato, T. and Kato, Y.
-
Journal Title
Cell Tissue Res
Volume: 357
Pages: 757-765
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Isolation of dendritic cell-like S100β-positive cells in rat anterior pituitary gland.2014
Author(s)
Horiguchi, K., Fujiwara, K., Yoshida, S., Higuchi, M., Tsukada, T., Kanno, N., Yashiro, T., Tateno, K., Osako, S., Kato, T. and Kato, Y.
-
Journal Title
Cell Tissue Res
Volume: 357
Pages: 301-308
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Proton receptor GPR68 expression in dendritic cell-like S100β-positive cells of rat anterior pituitary gland: GPR68 induces interleukin-6 gene expression in extracellular acidification.2014
Author(s)
Horiguchi, K., Higuchi, M., Yoshida, S., Nakakura, T., Tateno, K., Hasegawa, R., Osako, S., Kato, T. and Kato, Y.
-
Journal Title
Cell Tissue Res
Volume: 358
Pages: 515-525
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Expression of kruppel-like factor 6, KLF6, in rat pituitary stem/progenitor cells and its regulation of the PRRX2 gene.2014
Author(s)
Ueharu, H., Higuchi, M., Nishimura, N., Yoshida, S., Shibuya, S., Sensui, K., Kato, T. and Kato, Y.
-
Journal Title
J Reprod Dev
Volume: 60
Pages: 304-311
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Gene expression, function, and diversity of Nkx2-4 in the rainbow trout, Oncorhynchus mykiss2014
Author(s)
Uemae, Y., Sakamoto, J., Hidaka, Y., Hiratsuka, A., Susa, T., Kato, Y. and Suzuki, M.
-
Journal Title
Gen Comp Endocrinol
Volume: 206
Pages: 193-202
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Characterization of murine pituitary-derived cell lines Tpit/F1, Tpit/E and TtT/GF.2014
Author(s)
Yoshida, S., Higuchi, M., Ueharu, H., Nishimura, N., Tsuda, M., Nishihara, H., Mitsuishi, H., Kato, T. and Kato, Y.
-
Journal Title
J Reprod Dev
Volume: 60
Pages: 295-303
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Localization of a juxtacrine factor ephrin-B2 in the pituitary stem/progenitor cell niches throughout life.2014
Author(s)
Yoshida, S., Kato, T., Chen, M., Higuchi, M., Ueharu, H., Nishimura, N. and Kato, Y.
-
Journal Title
Cell Tissue Res
Volume: 359
Pages: 755-766
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Molecular cloning of rat and porcine retina-derived POU domain factor 1 (POU6F2) from pituitary cDNA library.2014
Author(s)
Yoshida, S., Ueharu, H., Higuchi, M., Horiguchi, K., Nishimura, N., Shibuya, S., Mitsuishi, H., Kato, T. and Kato, Y.
-
Journal Title
J Reprod Dev
Volume: 60
Pages: 288-294
Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 下重体前葉内S100タンパク質陽性細胞から分泌され るケモカインCXCL10のlFN-γ による制御.2014
Author(s)
堀口幸太郎, 吉田彩舟, 藤 原研, 樋口雅司, 塚 田岳大, 加藤たか子, 舘野こずえ, 長谷川留美, 瀧上潤, 大 迫俊二, 屋代隆、加藤幸雄.
Organizer
第40回日本神経内分泌学会学術集会
Place of Presentation
都道府県会館
Year and Date
2014-10-31 – 2014-11-02
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Invasion of S100β-positive cells into pituitary gland during embryonic period.2014
Author(s)
H. Yako, K. Horiguchi, M. Higuchi, K. Fujiwara, S. Yoshida, M. Chen, N. Kanno, H. Ueharu, T. Kato, T. Yashiro and Y. Kato.
Organizer
World Congress of Reproductive Biology 2014
Place of Presentation
Edinburgh, UK
Year and Date
2014-09-02 – 2014-09-04
-
-
-
-
-
[Presentation] 樹状細胞様S100タンパク質陽性細胞から分泌されるケモカインCXCL10の機能解析.2014
Author(s)
堀口幸太郎, 吉田彩舟, 藤原研, 樋 口雅司, 塚田岳大, 加 藤たか子, 舘野こずえ, 長谷川留美, 瀧上潤, 大迫俊二, 屋 代隆、加藤幸雄.
Organizer
第29回日本下垂体研究会学術集会
Place of Presentation
八王子セミナーハウス
Year and Date
2014-08-08 – 2014-08-10
-
-
-
-