• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Analyses of an orphan metabotropic receptor which plays a role in the long term retention of memory, and a secretory protein encoded by its splice variant

Research Project

Project/Area Number 26293044
Research InstitutionNational Institute for Physiological Sciences

Principal Investigator

久保 義弘  生理学研究所, 分子細胞生理研究領域, 教授 (80211887)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今野 幸太郎  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20599641)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsPrrt3 / オーファン代謝型受容体 / 網羅的行動解析
Outline of Annual Research Achievements

Prrt3は、リガンド未知の Family Cに属するGタンパク質結合型受容体である。その生理機能の解明を目指して以下の研究を行った。
1.本研究では、Prrt3の主たる発現部位である大脳興奮性神経細胞特異的にPrrt3遺伝子を破壊(KO)したマウスの網羅的行動解析を目的の一つとした。生存率が低かったため時間を要したが、今年度、ようやく充分数のKOホモマウスを確保することができた。まず免疫組織学的解析により、大脳興奮性神経細胞におけるPrrt3タンパク質の発現が失われていることを確認した。網羅的行動解析の結果、恐怖記憶の長期保持に異常が見られることが明らかになった。なお、先に(完全KOホモマウスは致死率が極めて高かったため)完全KOヘテロマウスで行った行動解析では、空間学習記憶の長期保持にも異常が見られた。今回の大脳興奮性神経細胞特異的KOホモマウスでは、KOホモであるためより重篤な症状を予想していたが、予想に反して有意な低下が見られなかった。この結果は、黒質等大脳以外の発現、もしくは抑制性神経細胞における発現が機能的意義を有する可能性を示唆する。
2.リガンド同定に向けて、ツメガエル卵母細胞の系で、Gi/oによって活性化されるGIRKチャネルをエフェクターとして用いた1000分子以上の小分子ライブラリーのスクリーニングを継続して実施した。昨年度見出したOxo-M よりも強くPrrt3を活性化する分子は見出されなかった。Oxo-Mと強く関連する生体物質 ACh は効果を示さないことから、生体内における生理的リガンドは依然不明である。
3.上記2.のスクリーニング実験の副産物として、回虫駆除薬としてよく知られているIvermectin が、Prrt3の共発現の有無に関わらずGIRKチャネルを直接活性化することを新たに見出し、さらにその結合の構造基盤を同定した。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Stabilizing effects of G protein on the active conformation of adenosine A1 receptor differ depending on G protein type2016

    • Author(s)
      Tateyama M, Kubo Y
    • Journal Title

      European Journal of Pharmacology

      Volume: 788 Pages: 122-131

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2016.06.025.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Behavioral analyses of forebrain specific knock-out mice of an orphan metabotropic receptor Prrt3 and screening of small molecule library toward identification of its ligand2017

    • Author(s)
      Chen IS, Yamamoto T, Zhou Li, Natsume R, Konno K, Uesugi M, Watanabe M, Takao K, Miyakawa T, Sakimura K, Kubo Y
    • Organizer
      第40回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      千葉県、幕張市、幕張メッセ
    • Year and Date
      2017-07-20 – 2017-07-23
  • [Presentation] Effects and activation mechanisms of antiparasitic agents on GIRK channels2017

    • Author(s)
      Chen IS, Kubo Y
    • Organizer
      第94回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      静岡県、浜松市、アクトシティ浜松
    • Year and Date
      2017-03-28 – 2017-03-30

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi