• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

成熟したiPS由来心筋細胞の樹立と創薬・医療への応用

Research Project

Project/Area Number 26293056
Research InstitutionNational Institute of Health Sciences

Principal Investigator

諫田 泰成  国立医薬品食品衛生研究所, 薬理部, 室長 (70510387)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大島 英揮  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (40378188)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords成熟化 / 心筋 / 幹細胞 / 創薬 / 再生医療
Outline of Annual Research Achievements

本研究において、ヒトiPS細胞由来心筋細胞を成熟化する技術を用いて、創薬および再生医療への応用可能性の検証を行う。ヒトiPS細胞由来分化細胞は心筋も含めて未成熟と考えられており、実用化の障壁になる可能性がある。そこで、本年度は、因子Xの遺伝子発現による独自の成熟化技術を用いて、iPS由来成熟心筋細胞の特性解析を行った。成熟化の誘導により静止膜電位が深くなりプラトー相も認められ、より心室筋細胞に近くなることが明らかになった。遺伝子発現解析により、hERGチャネル、IKsチャネルなどのイオンチャネルやアドレナリン受容体などには大きな影響を与えないことが示唆された。今後、薬剤によるQT延長などのデータを取得する予定である。一方、移植に向けては基材の検討を開始して、最適化を試みている。以上の結果から、成熟化心筋の実用化に向けて基盤整備が進んでいると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、当初の予定通り、ヒトiPS細胞から成熟した心筋細胞を作成し、その機能解析を行た。その結果、電気生理学的および遺伝子発現により成熟化心筋の評価を行うことができた。
現在、移植用の基材に関してスクリーニングを行っているが、予想以上に時間がかかってしまい、研究費も繰り越しせざるを得なくなった。基質のさらなるスクリーニングと最適化が必要である。以上の結果から、研究はおおむね順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

必要な研究機器はある程度揃っていることから、研究費は主に研究試薬に充てる予定である。特に、成熟化の分子機構および基材の検討には多くの消耗品が必要になると予想される。また本研究で得られた知見を国内外の学会などで積極的に発表するため、出張旅費にも使用する予定である。

Causes of Carryover

基材や成熟化メカニズムのスクリーニングに時間がかかっており、その費用を次年度に繰り越した。また、年度末の所内事務手続きが煩雑だったため、基金分の一部を繰り越すことになった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

繰り越した分については、基材や成熟化メカニズムのスクリーニングに充てる予定である。

  • Research Products

    (19 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] ヒトiPS細胞を用いた成熟心筋細胞の開発2014

    • Author(s)
      諫田泰成
    • Journal Title

      心電図

      Volume: 34 Pages: 306-309

  • [Journal Article] 霧島会議Stem Cell Safety Pharmacology Working Groupまとめ-ヒトES/iPS細胞由来心筋細胞を用いた催不整脈作用検出とその課題-2014

    • Author(s)
      澤田光平、松尾純子、長田智治、吉田善紀、白尾智明、佐藤薫、諫田泰成、関野祐子
    • Journal Title

      心電図

      Volume: 34 Pages: 306-309

  • [Journal Article] ヒトiPS細胞を用いた心毒性試験の現状と課題2014

    • Author(s)
      諫田泰成
    • Journal Title

      毒性質問箱

      Volume: 16 Pages: 91-94

  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来心筋細胞を用いたQT延長薬剤の頻度依存性の解析2015

    • Author(s)
      黒川洵子、林英里奈、芦原貴司、諫田泰成、関野祐子、古川哲史
    • Organizer
      第92回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-03-22 – 2015-03-22
  • [Presentation] 膜輸送体を標的としたiPS細胞由来心筋の創薬応用2015

    • Author(s)
      黒川洵子, 芦原貴司, 諫田泰成, 古川哲史
    • Organizer
      第88回日本薬理学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-03-20 – 2015-03-20
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来心筋細胞シートでの評価2015

    • Author(s)
      松尾純子,宮本 憲優,小島敦子,諫田泰成,澤田光平,有村由貴子,鈴木晶子,吉福智子,関野祐子
    • Organizer
      第88回日本薬理学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-03-19 – 2015-03-19
  • [Presentation] A novel approach for evaluation of drug-induced QT prolongation using human induced pluripotent stem cell-derived cardiomyocytes2015

    • Author(s)
      Junko Kurokawa, Jun-ichi Okada, Erina Hayashi, Takashi Ashihara, Takashi Yoshinaga, Seiryo Sugiura, Li Min, Yasunari Kanda, Yuko Sekino, Kohei Sawada, Toshiaki Hisada, Tetsushi Furukawa
    • Organizer
      59th Biophysics meeting
    • Place of Presentation
      Baltimore
    • Year and Date
      2015-02-19 – 2015-02-19
  • [Presentation] ヒトiPS細胞を用いた安全性薬理試験の開発2015

    • Author(s)
      諫田泰成
    • Organizer
      東京理科大学トランスレーショナルリサーチセンター第1回公開セミナー
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2015-01-10 – 2015-01-10
    • Invited
  • [Presentation] 安全性薬理試験へのヒト iPS 細胞由来神経細胞の応用―催不整脈評価は可能か?2014

    • Author(s)
      諫田泰成
    • Organizer
      第 11 回医薬品レギュラトリーサイエンスフォーラム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-12-09 – 2014-12-09
  • [Presentation] ヒトiPS細胞を用いた新たな安全性薬理試験の開発2014

    • Author(s)
      諫田泰成
    • Organizer
      日本実験動物代替法学会第27回大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-12-07 – 2014-12-07
  • [Presentation] Effects of substrate elasticity on gene expression profiles of human iPS-derived cardiomyocytes2014

    • Author(s)
      藤塚美紀、中井雄治、諫田泰成、永森收志、金井好克、古川哲史、黒川洵子
    • Organizer
      CBI学会2014年大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-28 – 2014-10-28
  • [Presentation] in vitro cardiac safety testing using iPS cells2014

    • Author(s)
      諫田泰成、関野祐子
    • Organizer
      第5回DIA cardiac safety workshop
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-23 – 2014-10-23
  • [Presentation] Role of substrate rigidity on function in human iPS cell-derived cardiomyocytes2014

    • Author(s)
      諫田泰成
    • Organizer
      第87回日本生化学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-15
  • [Presentation] Evaluation of drug-induced QT-prolongation in human iPS-derived cardiomyocytes2014

    • Author(s)
      黒川洵子、芦原貴司、諫田泰成
    • Organizer
      第87回日本生化学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-15
  • [Presentation] ペーシング可能なヒトiPS細胞由来心筋標本の開発2014

    • Author(s)
      李敏、林英里奈、諫田泰成、関野祐子、古川哲史、黒川洵子
    • Organizer
      第130回日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-07-05 – 2014-07-05
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来心筋細胞を用いた安全性評価法の現状と将来の展望2014

    • Author(s)
      諫田泰成
    • Organizer
      第41回日本毒性学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2014-07-02 – 2014-07-02
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来心筋細胞を用いた新規心毒性評価系2014

    • Author(s)
      黒川洵子,古川哲史,関野祐子,諫田泰成
    • Organizer
      第41回日本毒性学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2014-07-02 – 2014-07-02
  • [Remarks] 薬理部 各室の紹介 第二室

    • URL

      http://www.nihs.go.jp/phar/lab/lab2.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 正常な内向きのカリウム電流特性を有するiPS細胞由来心筋モデル細胞2014

    • Inventor(s)
      黒川洵子、古川哲史、諫田泰成、関野祐子
    • Industrial Property Rights Holder
      黒川洵子、古川哲史、諫田泰成、関野祐子
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2014/002888
    • Filing Date
      2014-05-30
    • Overseas

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi