• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

再生医療新法時代の生命倫理ガバナンス:基礎・臨床研究から医療応用まで

Research Project

Project/Area Number 26293117
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

位田 隆一  滋賀大学, 役員, 学長 (40127543)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鶴山 竜昭  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00303842)
青井 貴之  神戸大学, 医学研究科, 教授 (00546997)
川村 孝  京都大学, 健康科学センター, 教授 (10252230)
森崎 隆幸  東京工科大学, 医療保健学部, 教授 (30174410)
一家 綱邦  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, トランスレーショナル・メディカルセンター, 倫理相談・教育研修室長 (50453981)
鈴木 美香  京都大学, iPS細胞研究所, 特定研究員 (60555259)
児玉 聡  京都大学, 文学研究科, 准教授 (80372366)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords生命倫理 / 再生医療 / ガバナンス / バイオバンク / ゲノム編集 / ビッグデータ
Outline of Annual Research Achievements

今年度は最終年度となるはずであったが、研究代表者と分担者計3名に所属及び地位の変更があったため、研究の進行に遅延が生じた。
①理論調査・分析は、特にゲノム編集という新しい技術の臨床研究・応用の可能性が再生医療にも影響を及ぼすこととなったため、急遽これにも注力し、成果を発表している。②生命倫理原則の再確認のためのアンケート調査の実施は遅れているが、個別の研究者・医師等から聞き取りを行って研究に反映した。③具体的規範については、再生医療安全確保法の解説の内容とするべきものの多くを成果発表の形で示しており、まとめる作業を残している。また医学研究指針の策定や個人情報保護法改正に伴い、従来の規範内容が修正されたことを受けて、可能な限りその変容を視野に入れた成果を講演等で発表した。④倫理対応体制については、倫理委員会委員の研修等の場で再生医療の審査委員会も含めた倫理審査体制の課題を発表した。⑤ケーススタディに基づく再生医療の現場での課題については、再生医療安全確保法の制度自体の意義に関わるいくつかの重要なケースを調査収集し、分析して発表した。⑥生命倫理ガバナンスモデルに関しては、取りまとめが遅れている関係上、次年度に回すべく調整した。⑦加えて再生医療等の研究や臨床応用から生じるデータの利活用について、ビッグデータの重要性にも着目して、国際ワークショップで海外の状況を把握しようとした。
国際連携は順調に進展し、2度の国際ワークショップを開催した。また学会で公募ワークショップが採択されたほか、個別発表も行っている。そのほか、各自の研究成果は、本研究に間接的に関連するものも含めて、多くの公表を行い得ている。
研究進捗状況の公表手段としてFecebookを活用し、迅速な広報を試みている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究代表者及び分担者2名の所属機関が変更となったため、研究環境に大きな変化が生じ、その対応のため、従来通りの研究が行えず、全体の研究進行に遅れが生じた。
研究代表者位田が同志社大学客員教授から滋賀大学学長に就任したため、学長選考過程、就任前準備及び就任後の初年度執務状況などから、研究時間が大きく制限される結果となり、研究全体の指揮やとりまとめに困難が生じた。また、研究分担者の森崎が所属機関を定年退職して大阪から東京に所属機関を移さざるをえず、また同じく分担者の一家も、所属機関が昨年度途中に変更となったために京都から東京に異動するとともに責任ある地位に就いたため、研究状況の変化や行政的処理に時間を割かざるを得ず、研究班所全体として本来の研究体制が採りえなかった。

Strategy for Future Research Activity

研究計画で遅れをとっているアンケート調査や再生医療に直接関係する倫理ガバナンス課題以外にも現代の時代を反映した生命倫理課題がいくつも表出しており、これらも含めて研究の対象に取り入れる。
特にアンケート調査とケーススタディをスピードアップするとともに、この2年間で改正された関連する法律や指針の内容の検討と再生医療安全確保法への影響を分析・検討する予定である。さらに一年の間に事例の集積があると考えられるので、ケーススタディの内容も充実させていく。最終的な研究とりまとめは並行して行う。
他方で、本研究班の将来的な持続及び発展を考慮して、これまでも本研究班の基本的な視座であったが再生医療安全確保法のみに研究を限定することなく、関連する周辺的課題にも目配りをした研究を行う。

Causes of Carryover

研究代表者及び分担者の移籍と地位の変更に伴い、研究計画の遅延が生じた。とりわけ代表者による計画の進行指揮に支障が生じたため、研究会の企画・開催や取りまとめ等の諸作業が遅れた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

①アンケート調査やケースステディにおけるデータの収集、及び研究会やワークショップ、成果発表会等に関する経費を計上した。
②成果発表や研究打ち合わせのための旅費を計上した。

  • Research Products

    (35 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 8 results) Book (5 results) Remarks (1 results) Funded Workshop (2 results)

  • [Int'l Joint Research] タスマニア大学(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      タスマニア大学
  • [Int'l Joint Research] フィリッピン大学(フィリピン)

    • Country Name
      PHILIPPINES
    • Counterpart Institution
      フィリッピン大学
  • [Int'l Joint Research] ソウル国立大学(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      ソウル国立大学
  • [Int'l Joint Research] 香港大学(中国(香港))

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      香港大学
  • [Int'l Joint Research] 国立精華大学(台湾)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      国立精華大学
  • [Journal Article] Moyamoya disease and artery tortuosity as rare phenotypes in a patient with an elastin mutation2016

    • Author(s)
      Ishiwata T, Tanabe N, Shigeta A, Yokota H, Tsushima K, Terada J, Sakao S, Morisaki H, Morisaki T, Tatsumi K:
    • Journal Title

      Am J Med Genet A

      Volume: 170 Pages: 1924-1927

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.37662.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Urat1-Uox double knockout mice are experimental animal models of renal hypouricemia and exercise-induced acute kidney injury.2016

    • Author(s)
      Hosoyamada M, Tsurumi Y, Hirano H, Tomioka NH, Sekine Y, Morisaki T, Uchida S.
    • Journal Title

      Nucleosides Nucleotides Nucleic Acids

      Volume: 35 Pages: 543-549

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] International Registry of Patients Carrying TGFBR1 or TGFBR2 Mutations: Results of the Montalcino Aortic Consortium2016

    • Author(s)
      Jondeau G,, Morisaki T, et al.
    • Journal Title

      Circ Cardiovasc Genet

      Volume: 9 Pages: 48-558

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Rethinking Nudge: Libertarian Paternalism and Classical Utilitarianism2016

    • Author(s)
      Hiroaki ITAI, Akira INOUE ,Satoshi KODAMA
    • Journal Title

      The Tocqueville Review/La Revue Tocqueville,

      Volume: 37(1) Pages: 81-98

  • [Journal Article] 川崎協同病院事件判決・決定に関する評釈の論点整理2016

    • Author(s)
      田中美穂・児玉聡
    • Journal Title

      生命倫理

      Volume: 26 Pages: 107-114

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] New Developments after the entry into force of the Regenerative Medicine Act2017

    • Author(s)
      位田隆一
    • Organizer
      生命倫理ガバナンス滋賀国際ワークショップ
    • Place of Presentation
      滋賀大学大津サテライト会議室
    • Year and Date
      2017-03-11
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 再生医療安全確保法における法的・倫理的課題2017

    • Author(s)
      位田隆一
    • Organizer
      日本臨床試験学会 第8回学術集会IN大阪
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2017-01-28
    • Invited
  • [Presentation] 再生医療法制に関する法的・倫理的検討2017

    • Author(s)
      一家綱邦
    • Organizer
      日本臨床試験学会第8回学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2017-01-28
    • Invited
  • [Presentation] Le mort et la biomedecine au Japon2016

    • Author(s)
      位田隆一
    • Organizer
      RUIB彦根国際ワークショップ
    • Place of Presentation
      滋賀大学本部大会議室
    • Year and Date
      2016-12-15
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 法律の立場からー臨床研究に関する法・指針を踏まえてー2016

    • Author(s)
      位田隆一
    • Organizer
      日本生命倫理学会
    • Place of Presentation
      大阪大学(吹田市)
    • Year and Date
      2016-12-04
  • [Presentation] 再生医療における生命倫理ガバナンス2016

    • Author(s)
      位田隆一
    • Organizer
      日本生命倫理学会
    • Place of Presentation
      大阪大学(吹田市)
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] 再生医療の現場と倫理課題2016

    • Author(s)
      森崎隆幸
    • Organizer
      日本生命倫理学会
    • Place of Presentation
      大阪大学(吹田市)
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] 再生医療の進展と科学的課題2016

    • Author(s)
      青井貴之
    • Organizer
      日本生命倫理学会
    • Place of Presentation
      大阪大学(吹田市)
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] 再生医療法制施行後の法的課題2016

    • Author(s)
      一家綱邦
    • Organizer
      日本生命倫理学会第28回年次大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(吹田市)
    • Year and Date
      2016-12-03
  • [Presentation] 臨床研究のピットフォール2016

    • Author(s)
      川村孝
    • Organizer
      第11回日本禁煙科学会
    • Place of Presentation
      芝蘭会館(京都)
    • Year and Date
      2016-10-30
    • Invited
  • [Presentation] A Short Report of the End-of-life2016

    • Author(s)
      Satoshi Kodama
    • Organizer
      Bristol-Kyoto Workshop on Ageing, Health & Ethics
    • Place of Presentation
      University of Bristol(Bristol, United Kingdom)
    • Year and Date
      2016-09-20
    • Invited
  • [Presentation] バイオバンクの生命倫理2016

    • Author(s)
      位田隆一
    • Organizer
      日本赤十字社 第27回学術講演会
    • Place of Presentation
      日本赤十字社
    • Year and Date
      2016-09-14
    • Invited
  • [Presentation] レギュラトリー・サイエンスと生命倫理:Bad science is bad ethics.2016

    • Author(s)
      位田隆一
    • Organizer
      レギュラトリーサイエンス学会第6回学術大会
    • Place of Presentation
      一橋大一橋講堂
    • Year and Date
      2016-09-09
    • Invited
  • [Presentation] 新しい研究倫理指針2016

    • Author(s)
      川村孝
    • Organizer
      第63回栄養改善学会学術総会
    • Place of Presentation
      リンクステーションホール青森
    • Year and Date
      2016-09-08
    • Invited
  • [Presentation] 医療経済評価結果の医療資源配分への応用に関する倫理的課題2016

    • Author(s)
      児玉聡
    • Organizer
      医療薬学フォーラム2016
    • Place of Presentation
      びわ湖ホール(大津市)
    • Year and Date
      2016-06-26
    • Invited
  • [Presentation] 医療(行為)の法規制―再生医療法制を通じた検討―2016

    • Author(s)
      一家綱邦
    • Organizer
      2016年度 日本法社会学会/学術大会
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2016-05-29
  • [Presentation] Human Specimen Usage Policies at Kyoto University: How to Utilize Human Specimens in Collaborative Research. International Society for Biological and Environmental Repositories2016

    • Author(s)
      Inoue H,Tsuruyama T.
    • Organizer
      ISBER Annual Meeting and Exhibits
    • Place of Presentation
      Berlin, Germany
    • Year and Date
      2016-04-08
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 倫理指針と個人情報保護.内分泌専門医研修ガイドブック2017

    • Author(s)
      川村孝
    • Total Pages
      (印刷中)
    • Publisher
      診断と治療社
  • [Book] 入門・医療倫理I 改訂版2017

    • Author(s)
      児玉聡
    • Total Pages
      412(17-29, 289-309)
    • Publisher
      勁草書房
  • [Book] 臨床研究の教科書2016

    • Author(s)
      川村孝
    • Total Pages
      239
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] Telomeres in liver transplantation allografts. Telomere2016

    • Author(s)
      Tsuruyama T, Aini W.
    • Total Pages
      web出版につき頁数なし(PDF版は17頁)
    • Publisher
      IntechOpen
  • [Book] 哲学トレーニング2016

    • Author(s)
      児玉聡
    • Total Pages
      203(150-158)
    • Publisher
      岩波書店
  • [Remarks] 生命倫理ガバナンス研究センター

    • URL

      https://www.facebook.com/bioethics.governance.centre/

  • [Funded Workshop] International Workshop on Bioethics Governance in Otsu2017

    • Place of Presentation
      滋賀大学大津サテライト会議室
    • Year and Date
      2017-03-11 – 2017-03-11
  • [Funded Workshop] RUIB Workshop in Hikone2016

    • Place of Presentation
      滋賀大学本部(彦根市)
    • Year and Date
      2016-12-15 – 2016-12-17

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi