• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ネオグライコバイオロジクスの創製とリソソーム病治療薬開発への応用

Research Project

Project/Area Number 26293120
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

伊藤 孝司  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 教授 (00184656)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辻 大輔  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 助教 (00423400)
広川 貴次  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 創薬分子プロファイリング研究センター, 研究チーム長 (20357867)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsネオグライコバイオジクス / リソソーム病 / エンドグリコシダーゼM / N型糖鎖オキサゾリン誘導体 / タンパク-タンパク相互作用 / 酵素補充療法 / 疾患iPS細胞
Outline of Annual Research Achievements

リソソーム病に対する新規根本治療法の開発を目指し、H27年度は、
1.リソソーム性β-ヘキソサニミダーゼA(HexA, αβヘテロ二量体)を構成するヒトα鎖欠損症で、脳内GM2ガングリオシド(GM2)の過剰蓄積と中枢神経症状を伴うテイ-サックス病を対象とし、改変型ヒトβ鎖遺伝子を恒常発現する哺乳類CHO細胞株の培養上清から、HexAと同等のGM2分解能とプロテアーゼ抵抗性を有する改変型HexB(mod2B,ββホモ二量体)を精製した。本mod2Bを、β鎖欠損症(ザンドホッフ病)モデルマウスの脳室内に、2 mg/kg体重で2回投与したところ、脳実質内のGM2分解活性が回復し、MSイメージングによる各脳領域での蓄積GM2の減少と運動機能低下の遅延および寿命の延長との相関を明らかにした。
2.補充治療用酵素の新規生産基材としての組換えカイコの開発を目指し、ヒトリソソーム酵素であるカテプシンA(CTSA)を発現するTg-CTSAに加え、α-イズロニダーゼ(IDUA)遺伝子を絹糸腺で恒常発現するTg-IDUAカイコ系統を作製し、また中部絹糸腺からの活性型IDUAの精製に成功した。末端マンノース残基含有ヒト様高マンノース型糖鎖の部分構造をもつ組換え酵素は、単球/マクロファージ表面のマンノースレセプター(MR)との結合を介して取り込まれ、リソソームへと輸送された。さらにエンドグリコシダーゼM(endoM)がもつトランスグリコシレーション作用により、カイコ由来IDUAの付加N型糖鎖を合成末端マンノース6-リン酸(M6P)含有高マンノース型糖鎖に挿げ替えたネオグライコIDUAの創製に成功した。この人工IDUAは、IDUA欠損症(ムコ多糖症1型)患者由来培養線維芽細胞に、カチオン非依存性M6Pレセプター(CI-M6PR)を介して取り込まれ、リソソームまで輸送され、欠損し酵素活性を回復させた。カイコ絹糸腺由来ヒトリソソーム酵素は、低糖鎖抗原性の補充治療用酵素原薬として有用であると期待された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

これまで全く根本治療薬の無いテイ-サックス病を対象とし、in silicoで改変型ヒトβ鎖遺伝子(mod2B)をデザインし、mod2Bを恒常発現する哺乳類CHO細胞株を樹立し、その培養上清から精製した改変型HexB(mod2B,ββホモ二量体)をβ鎖欠損症(ザンドホッフ病)モデルマウス脳室内へ投与することにより、脳実質内の蓄積GM2の分解と運動機能改善および寿命を延長させることに成功(J. Clin. Invest.で発表、徳島大学からプレスリリースした)し、新規治療用シーズとしての有用性を示すことができたため。
また組換えカイコ絹糸腺から精製した、ヒト様N型糖鎖含有ヒトα-イズロニダーゼ(IDUA)をアクセプター、および化学合成した末端マンノース-6-リン酸(M6P)含有N型糖鎖誘導体をドナーとし、さらに改変型エンドグリコシダーゼ(endoM)のトランスグリコシレーション触媒作用を利用して、カイコ由来ヒトIDUAに人工的に末端M6P含有糖鎖を付加したネオグライコ酵素を作製し、M6Pレセプターとの結合を介してIDUA欠損症患者由来線維芽細胞内に取り込ませ、リソソーム内での欠損酵素活性を回復させることに成功したため。

Strategy for Future Research Activity

昨年度までに樹立したテイ-サックス病患者由来iPS細胞株から、培養ヒト神経系細胞を誘導し、病態モデルとしての妥当性を評価するとともに、CHO細胞由来の改変型ヒトHexB(mod2B)の補充効果を検討する。またカテプシンA(CTSA)症患者iPS細胞由来神経系細胞の誘導法も確立するとともに、組換えカイコ絹糸腺由来ヒトCTSAに末端M6P含有糖鎖を付加したネオグライコCTSAを作製し、患者iPS細胞から誘導した神経系細胞に対する補充効果を検討し、ヒト神経系細胞に対するネオグライコ酵素の有効性を評価する。

  • Research Products

    (38 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (31 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Recent progress in development of transgenic silkworms overexpressing recombinant human proteins with therapeutic potential in silk glands.2016

    • Author(s)
      Itoh K, Kobayashi I, Nishioka S-I, Sezutsu H, Machii H, Tamura T.
    • Journal Title

      Drug Discovery & Therapeutics

      Volume: 10 Pages: 34-39

    • DOI

      10.5582/ddt.2016.01024.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Protease-resistant modified human -hexosaminidase B ameliorates symptoms in GM2 gangliosidosis model.2016

    • Author(s)
      K. Kitakaze, Y. Mizutani, E. Sugiyama, C.Tasaki, D. Tsuji, N. Maita, T. Hirokawa, D. Asanuma, M. Kamiya, K. Sato, M. Setou, Y. Urano, T. Togawa, A. Otaka, H. Sakuraba and K. Itoh
    • Journal Title

      The Journal of Clinical Investigation

      Volume: 126 (5) Pages: 1691-1703

    • DOI

      10.1172/JCI85300

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The total chemical synthesis of the monoglycosylated GM2 ganglioside activator using a novel cysteine surrogate.2015

    • Author(s)
      K. Sato, K. Kitakaze, T. Nakamura, N. Naruse, K. Aihara, A. Shigenaga, T. Inokuma, D. Tsuji, K. Itoh and A. Otaka
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 51 Pages: 9946-9948

    • DOI

      10.1039/C5CC02967H

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of chemical methodology for preparation of peptide thioesters applicable to naturally occurring peptides using a sequential quadruple acyl transfer system2015

    • Author(s)
      Y. Tsuda, A. Shigenaga, M. Denda, K. Sato, K. Kitakaze, T. Nakamura, T. Inokuma, K. Itoh and A. Otaka
    • Journal Title

      ChemistryOpen

      Volume: 4 Pages: 448-452

    • DOI

      10.1002/open.201500086

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Enhancement by Uridine Diphosphate of Macrophage Inflammatory Protein-1 Alpha Production in Microglia Derived from Sandhoff Disease Model Mice2015

    • Author(s)
      Eri Kawashita, Daisuke Tsuji, Yousuke Kanno, Kaho Tsuchida, Kohji Itoh
    • Journal Title

      J Inherited Metabolic Disease Reports

      Volume: Nov Pages: 1-9

    • DOI

      10.1007/8904_2015_496

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Sandhoff病モデルマウス由来ミクログリアにおけるMIP-1α産生のUDP刺激による亢進2016

    • Author(s)
      河下映里、辻大輔、菅野陽介、石原慶一、秋葉聡、伊藤孝司
    • Organizer
      日本薬学会第136 年会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市(パシフィコ横浜)
    • Year and Date
      2016-03-29
  • [Presentation] リソソーム病におけるオートリソソームの形成異常2016

    • Author(s)
      本窪田絢加, 辻大輔, 山口沙恵香, 水谷安通, 伊藤孝司
    • Organizer
      日本薬学会第136 年会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市(パシフィコ横浜)
    • Year and Date
      2016-03-27
  • [Presentation] トランスジェニックカイコ絹糸腺由来ヒトカテプシンA の分子特性と生物機能評価2016

    • Author(s)
      日高朋, 西岡宗一郎, 小林功, 近藤まり, 笠嶋めぐみ, 月本準, 辻大輔, 瀬筒秀樹, 伊藤孝司
    • Organizer
      日本薬学会第136 年会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市(パシフィコ横浜)
    • Year and Date
      2016-03-27
  • [Presentation] 神経症状を呈するリソソーム病モデルマウスにおけるオートファジーに関連した病態解析2016

    • Author(s)
      水谷安通, 辻大輔, 山口沙恵香, 本窪田絢加, SPAMPANATO Carmine, BALLABIO Andrea, 伊藤孝司
    • Organizer
      日本薬学会第136 年会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市(パシフィコ横浜)
    • Year and Date
      2016-03-27
  • [Presentation] GM2 ガングリオシドーシス病患者由来iPS 細胞を用いた神経系病態モデルの構築及び病態シグナル解析2016

    • Author(s)
      辻大輔, 山口沙恵香, 本窪田絢加, 水谷安通, 伊藤孝司
    • Organizer
      日本薬学会第136 年会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市(パシフィコ横浜)
    • Year and Date
      2016-03-27
  • [Presentation] 改変型U1 snRNA を用いたヒトカテプシンA の遺伝子発現におけるスプライシング異常の是正2016

    • Author(s)
      池啓伸, 山﨑尚志, 金澤慶祐, 木村麻里安, 南川典昭, 辻大輔, 伊藤孝司
    • Organizer
      日本薬学会第136 年会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市(パシフィコ横浜)
    • Year and Date
      2016-03-27
  • [Presentation] グリア細胞における ABCA7 発現制御機構の検討2016

    • Author(s)
      市野 晨人, 奥平 桂一郎, 川原 遥華, 木村 仁, 辻 大輔, 西辻 和親, 堂前 純子, 道川 誠 坂下 直実, 伊藤 孝司, 斎藤 博幸
    • Organizer
      日本薬学会第136 年会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市(パシフィコ横浜)
    • Year and Date
      2016-03-27
  • [Presentation] タンパク質の高効率的同定を可能とする新規リンカー分子の開発研究2016

    • Author(s)
      森崎巧也, 傳田将也, 中村太寛, 辻大輔, 山本純, 猪熊翼, 伊藤孝司, 重永章, 大髙章
    • Organizer
      日本薬学会第136 年会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市(パシフィコ横浜)
    • Year and Date
      2016-03-26
  • [Presentation] リソソーム病モデルマウスにおけるオートファジーシグナル解析2015

    • Author(s)
      水谷安通, 辻大輔, 山口沙恵香, 伊藤孝司
    • Organizer
      BMB2015 第38 回日本分子生物学会年会・第88 回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市(神戸国際展示場)
    • Year and Date
      2015-12-03
  • [Presentation] 改変型低分子RNA を用いたヒトカテプシンA の遺伝子発現におけるスプライシング異常の是正2015

    • Author(s)
      池啓伸, 山﨑尚志, 金澤慶祐, 木村麻里安, 南川典昭, 辻大輔, 伊藤孝司
    • Organizer
      BMB2015 第38 回日本分子生物学会年会・第88 回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市(神戸国際展示場)
    • Year and Date
      2015-12-03
  • [Presentation] Tay-Sachs 病患者由来iPS 細胞を用いた中枢神経モデルの構築及び病態解析2015

    • Author(s)
      山口沙恵香, 辻大輔, 難波健多郎, 伊藤孝司
    • Organizer
      BMB2015 第38 回日本分子生物学会年会・第88 回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市(神戸国際展示場)
    • Year and Date
      2015-12-03
  • [Presentation] リソソーム病におけるオートリソソームの形成異常2015

    • Author(s)
      辻大輔, 本窪田絢加, 北風圭介, 山口沙恵香, 田崎智佳子, 伊藤孝司
    • Organizer
      BMB2015 第38 回日本分子生物学会年会・第88 回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市(神戸国際展示場)
    • Year and Date
      2015-12-03
  • [Presentation] 改変型ヒトHexosaminidaseのGM2 蓄積症モデルに対する治療効果の評価2015

    • Author(s)
      北風圭介, 水谷安通, 杉山栄二, 真板宣夫, 広川貴次, 瀬藤光利, 櫻庭均, 伊藤孝司
    • Organizer
      MB2015 第38 回日本分子生物学会年会・第88 回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市(神戸国際展示場)
    • Year and Date
      2015-12-03
  • [Presentation] リソソーム病におけるリソソーム制御因子TFEB の発現・局在解析2015

    • Author(s)
      辻大輔, 水谷安通, 伊藤孝司
    • Organizer
      MB2015 第38 回日本分子生物学会年会・第88 回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市(神戸国際展示場)
    • Year and Date
      2015-12-03
  • [Presentation] ヒトリソソーム性シアリダーゼ(NEU1)の細胞内結晶化と構造解析に向けて2015

    • Author(s)
      小祝孝太郎, 東 哲也,山田 悠介,平木 雅彦,月本 準,加藤 龍一, 千田 俊哉, Leonard M. G. Chavas, 伊藤 孝司,湯本 史明
    • Organizer
      BMB2015 第38 回日本分子生物学会年会・第88 回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市(神戸国際展示場)
    • Year and Date
      2015-12-03
  • [Presentation] 改変U1 snRNA を用いた変異カテプシンA スプライス異常の修復2015

    • Author(s)
      木村麻里安, 金澤慶祐, 斎藤朱里, 山﨑尚志, 池啓伸, 伊藤孝司, 南川典昭, 滝口祥令
    • Organizer
      BMB2015 第38 回日本分子生物学会年会・第88 回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市(神戸国際展示場)
    • Year and Date
      2015-12-01
  • [Presentation] 改変U1 snRNA を用いたヒトカテプシンA エクソンスキッピングの修復2015

    • Author(s)
      金澤慶祐, 木村麻里安, 斎藤朱里, 山﨑尚志, 池啓伸, 伊藤孝司, 南川典昭, 滝口祥令
    • Organizer
      第54 回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • Place of Presentation
      高知県高知市(高知市文化プラザかるぽーと)
    • Year and Date
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [Presentation] SEAlide を利用した標的タンパク質精製ツール” トレーサブルリンカー” の開発研究2015

    • Author(s)
      森崎巧也, 傳田将也, 辻大輔, 山本純, 折原賢祐, 猪熊翼, 伊藤孝司, 宍戸宏造, 重永章, 大髙章
    • Organizer
      第54 回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • Place of Presentation
      高知県高知市(高知市文化プラザかるぽーと)
    • Year and Date
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [Presentation] 標的タンパク質の効率的精製および選択的ラベル化を可能とするケミカルツールの開発研究2015

    • Author(s)
      森崎巧也, 傳田将也, 辻大輔, 山本純, 折原賢祐, 猪熊翼, 伊藤孝司, 宍戸宏造, 重永章, 大髙章
    • Organizer
      第三十一回若手化学者のための化学道場
    • Place of Presentation
      兵庫県淡路市(淡路夢舞台)
    • Year and Date
      2015-08-27
  • [Presentation] 標的タンパク質の高効率同定を可能とするケミカルツールの開発研究2015

    • Author(s)
      森崎巧也, 傳田将也, 辻大輔, 山本純, 折原賢裕, 猪熊翼, 伊藤孝司, 宍戸宏造, 重永章, 大髙章
    • Organizer
      第47 回若手ペプチド夏の勉強会
    • Place of Presentation
      長野県塩尻市(アスティかたおか)
    • Year and Date
      2015-08-09
  • [Presentation] 改変型ヒトβ-ヘキソサミニダーゼのGM2蓄積症モデルマウス脳室内への補充効果2015

    • Author(s)
      北風 圭介, 水谷 安通, 田崎 智佳子, 杉山 栄二, 瀬藤 光利, 伊藤 孝司
    • Organizer
      第34回日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      東京都文京区(東京大学安田講堂)
    • Year and Date
      2015-07-31 – 2015-08-02
  • [Presentation] 中枢神経症状を呈するリソソーム病におけるリソソーム制御因子TFEBの発現・局在解析2015

    • Author(s)
      辻 大輔, 水谷 安通, Carmine Spampanato, Andrea Ballabio, 伊藤 孝司
    • Organizer
      第34回日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      東京都文京区(東京大学安田講堂)
    • Year and Date
      2015-07-31 – 2015-08-02
  • [Presentation] タンパク質半化学合成を指向した配列特異的チオエステル化法の開発2015

    • Author(s)
      津田雄介, 重永章, 辻耕平, 傳田将也, 佐藤浩平, 北風圭介, 中村太寛, 猪熊翼, 伊藤孝司, 大髙章
    • Organizer
      創薬懇話会2015 in 徳島
    • Place of Presentation
      徳島県鳴門市(グランドエクシブ鳴門 ザ・ロッジ)
    • Year and Date
      2015-07-02 – 2015-07-03
  • [Presentation] 組換えリソソーム酵素の創製とリソソーム病治療への応用2015

    • Author(s)
      伊藤孝司, 西岡宗一郎, 辻大輔, 東哲也, 真板宣夫, 小林功, 瀬筒秀樹, 湯本史明, 原囿景, 石井明子, 川崎ナナ
    • Organizer
      第15 回蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      徳島県徳島市(あわぎんホール)
    • Year and Date
      2015-06-24
  • [Presentation] ヒトリソソーム性シアリダーゼNEU1の細胞内結晶化と解析2015

    • Author(s)
      小祝 孝太郎,月本 準, 東 哲也,山田 悠介,平木 雅彦,加藤 龍一, 千田 俊哉, Leonard M. G. Chavas, 伊藤 孝司,湯本 史明
    • Organizer
      第15回蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      徳島県徳島市(あわぎんホール)
    • Year and Date
      2015-06-24
  • [Presentation] Development of Chemistry-based Protocol for Sequence-dependent Thioesterification.2015

    • Author(s)
      Y. Tsuda, A. Shigenaga, K. Tsuji, M. Denda, K. Sato, K. Kitakaze, T. Nakamura, T. Inokuma, K. Itou and A. Otaka
    • Organizer
      American Peptide Symposium 2015
    • Place of Presentation
      Orland, florida, USA (Hyatt Regency Hotel)
    • Year and Date
      2015-06-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 神経炎症を伴うリソソーム病における転写因子TFEBの発現・局在解析2015

    • Author(s)
      辻 大輔, Carmine Spampanato, Irene Sambri, Alessandro Fraldi, Andrea Ballabio, 伊藤 孝司
    • Organizer
      第56回日本生化学会 中国四国支部例会
    • Place of Presentation
      島根県松江市(島根大学大学会館)
    • Year and Date
      2015-05-29 – 2015-05-30
  • [Presentation] 多発性骨髄腫由来エキソソームによる骨芽前駆細胞の分化抑制2015

    • Author(s)
      杉﨑 圭, 幾尾 真理子, 安倍 正博, 伊藤 孝司
    • Organizer
      第56回日本生化学会 中国四国支部例会
    • Place of Presentation
      島根県松江市(島根大学大学会館)
    • Year and Date
      2015-05-29 – 2015-05-30
  • [Presentation] 改変型ヒトβ-ヘキソサミニダーゼの精製とSandhoff病モデルマウス脳室内への補充効果2015

    • Author(s)
      水谷 通安, 北風 圭介, 田崎 智佳子, 伊藤 孝司
    • Organizer
      第56回日本生化学会 中国四国支部例会
    • Place of Presentation
      島根県松江市(島根大学大学会館)
    • Year and Date
      2015-05-29 – 2015-05-30
  • [Presentation] 改変型低分子RNAを用いたヒトカテプシンAの遺伝子発現におけるスプライシング異常の是正2015

    • Author(s)
      池啓 伸, 山崎 尚志, 金澤 慶祐, 木村 麻里安, 南川 典昭, 辻 大輔, 伊藤 孝司
    • Organizer
      第56回日本生化学会 中国四国支部例会
    • Place of Presentation
      島根県松江市(島根大学大学会館)
    • Year and Date
      2015-05-29 – 2015-05-30
  • [Presentation] 改変U1 snRNA によるヒトカテプシンA スプライス異常修復2015

    • Author(s)
      金澤慶佑, 山﨑尚志, 池啓伸, 伊藤孝司, 南川典昭, 滝口祥令
    • Organizer
      遺伝子・デリバリー研究会第15 回シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都府京都市(京都薬科大)
    • Year and Date
      2015-05-01
  • [Remarks] 徳島大学大学院薬科学教育部・創薬生命工学分野

    • URL

      http://www.tokushima-u.ac.jp/ph/faculty/labo/btc/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] マンノース-6-リン酸基含有糖蛋白質の製造方法、及び蛍光基結合型マンノース-6-リン酸基含有糖蛋白質の細胞内分布を検出する方法2016

    • Inventor(s)
      伊藤孝司、西岡宗一郎、松崎祐二、飯野健太、瀬筒秀樹、小林功
    • Industrial Property Rights Holder
      徳島大学、東京化成工業、農業生物資源研究所
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2016-069437
    • Filing Date
      2016-03-30

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi