• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of dosimetry standards for ion beam therapy

Research Project

Project/Area Number 26293137
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

齋藤 則生  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 分析計測標準研究部門, 副研究部門長 (80344191)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 森人  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 分析計測標準研究部門, 主任研究員 (20613988)
田中 隆宏  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 分析計測標準研究部門, 主任研究員 (30509667)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords粒子線治療 / 水吸収線量 / 線量標準 / グラファイトカロリメータ / 水カロリメータ
Outline of Annual Research Achievements

平成28年度も昨年度に引き続き放射線医学総合研究所の重粒子線がん治療装置(HIMAC)の共同利用実験を行った。
SOBP中心において水吸収線量を一層高い精度で絶対測定するため、拡大ブラッグピーク(SOBP)の物理線量分布がより平坦となるようなリッジフィルタを290MeV/n(SOBP 6cm)の炭素線用に開発した。開発したリッジフィルタを用いて、深部電離量測定を行った。その結果、吸収線量を評価する深さ(および電離箱を校正する深さ)であるSOPB中心近傍での物理線量の平坦化を確認した。さらに、グラファイト中でも深部電離量分布の測定を行い、290MeV/nの単色炭素線の場合と同様に、阻止能比の違いを反映した結果を得た。
炭素線用に新たに開発したグラファイトカロリーメータに関しては、昨年度、炭素線照射による応答(検出部の温度上昇)は確認したが、SN比の改善などの課題が明らかとなっていた。今年度は計測システムを改良した後、290MeV/nの炭素線の熱量測定を行った。その結果、充分なSN比を達成していることを確認した。
さらに、水カロリーメータを新たに開発した。290MeV/nの炭素線を用いて熱量測定を行った。熱量測定部であるガラスセルには、水中に水素を限界量まで溶かしこんだ飽和水素水を用い、放射化学反応による吸収エネルギーの消費(熱欠損)を抑えた。水カロリーメータは炭素線場での初めての測定にも関わらず、充分なSN比と再現性であることを確認した。
最後に、水カロリーメータによる測定結果とグラファイトカロリーメータによる測定結果の比較は現在解析中であるが、概算では両者とも概ね良い一致を示している。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 Other

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (4 results)

  • [Presentation] Dosimetry Standards at NMIJ/AIST2016

    • Author(s)
      N. Saito, T. Kurosawa, M. Kato, Y. Morishita, T. Tanaka, M. Shimizu, H.Yamaguti
    • Organizer
      TCRI, Asia Pacific Metrology Program
    • Place of Presentation
      Pullman Danang Beach Resort、ダナン、ベトナム
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-14
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 水カロリーメータの開発2016

    • Author(s)
      清水森人、田中隆宏、森下雄一郎、加藤昌弘、黒澤忠弘、齋藤則生
    • Organizer
      第112回日本医学物理学会学術大会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター、沖縄
    • Year and Date
      2016-09-09 – 2016-09-09
  • [Presentation] 治療用炭素線の水吸収線量の絶対評価に向けた取り組み2016

    • Author(s)
      田中隆宏、清水森人、森下雄一郎、黒澤忠弘、加藤昌弘、齋藤則生、福村明史
    • Organizer
      第112回日本医学物理学会学術大会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター、沖縄
    • Year and Date
      2016-09-09 – 2016-09-09
  • [Remarks] 産総研公式ホームページ

    • URL

      https://www.aist.go.jp/

  • [Remarks] 計量標準総合センターホームページ

    • URL

      https://www.nmij.jp/

  • [Remarks] 放射線標準研究グループホームページ

    • URL

      https://unit.aist.go.jp/rima/ioniz-rad/

  • [Remarks] 分析計測標準研究部門

    • URL

      https://unit.aist.go.jp/rima/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi