2016 Fiscal Year Annual Research Report
Roles of Pin1 and PAR 14 on the metabolic regulations
Project/Area Number |
26293219
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
浅野 知一郎 広島大学, その他の研究科, 教授 (70242063)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中津 祐介 広島大学, その他の研究科, 講師 (20452584)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | Pin1 / 肥満 / 糖尿病 / メタボリックシンドローム |
Outline of Annual Research Achievements |
プロリン異性化酵素は、プロリンとそのN端側のアミノ酸と間のペプチド結合をcis体からtrans体に変化させることで標的タンパクの機能変化を誘導するユニークな酵素である。しかし、プロリンの構造変化を検出する方法が確立していないため、この研究分野は遅れており、未知の部分が多く残されていた。我々は、Pin1がインスリン受容体基質(IRS)-1に結合することでインスリンシグナルが促進されることや、脂肪細胞への分化に必須であることを報告した。また、Pin1は、転写因子CREBのco-activatorであるCRTCに結合し細胞質に留めることで、肝臓からの糖新生を抑制することも報告した。さらに、Pin1はAMPKのγサブユニットに結合し、AMPK活性化抑制から脂肪分解を抑制することも判明した(以上は報告済み)。また、最近、我々は、Pin1が、転写共役因子PRDM16に結合し分解を促進することで脂肪細胞におけるUCP1発現を抑制することを見出している(投稿準備中)。すなわち、高脂肪食によるPin1の発現量の増加は熱産生を減少させ、ますます肥満しやすくなるメカニズムの一端が明らかになってきた。一方、Pin1はNF-κBの転写活性を上昇させ、炎症性サイトカインの発現量を増加させる。以上の結果から、過栄養状態で増加したPin1は多様な標的タンパクと相互作用し、全身レベルでの代謝異常や慢性炎症の発症に寄与することが判明した。以上より、Pin1を阻害することで、メタボリックシンドローム、特に、非アルコール性脂肪性肝炎の治療につなげれる可能性が示唆された。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
[Journal Article] USP15 attenuates IGF-I signaling by antagonizing Nedd4-induced IRS-2 ubiquitination2017
Author(s)
Fukushima, T., Yoshihara, H., Furuta, H., Hakuno, F., Saeki, Y., Iemura, SI., Natsume, T., Nakatsu, Y., Kamata, H., Asano, T., Komada, M., Takahashi, SI.
-
Journal Title
Biochem. Biophys. Res. Commun.
Volume: 484
Pages: 522-528
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Reduced SHARPIN and LUBAC Formation May Contribute to CCl4- or Acetaminophen-Induced Liver Cirrhosis in Mice.2017
Author(s)
Yamamotoya, T., Nakatsu, Y., Matsunaga, Y., Fukushima, T., Yamazaki, H., Kaneko, S., Fujishiro, M., Kikuchi, T., Kushiyama, A., Tokunaga, F., Asano, T., Sakoda, H.
-
Journal Title
Int. J. Mol. Sci.
Volume: 18
Pages: 326
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Role of uric acid metabolism-related inflammation in the pathogenesis of metabolic syndrome components such as atherosclerosis and non-alcoholic steatohepatitis2016
Author(s)
Kushiyama, A., Nakatasu, Y., Matsunaga, Y., Yamamotoya, T., Mori, K., Ueda, K., Sakoda, H., Fujishiro, M., Ono, H., and Asano, T.
-
Journal Title
Mediators Inflamm.
Volume: 2016
Pages: 8603164
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Involvement of Resistin-like molecule beta in the development of methionine-choline deficient diet-induced non-alcoholic steatohepatitis in mice2016
Author(s)
Okubo H., Kushiyama, A., Sakoda, H., Nakatsu, Y., Iizuka, M., Taki, N., Fujishiro, M., Fukushima, T., Kamata, H., Nagamachi, A., Inaba, T., Nishimura, F., Katagiri, H., Asahara, T., Yoshida, Y., Chonan, O., Encinas, J., and Asano, T.
-
Journal Title
Scientific Reports
Volume: 6
Pages: 20157
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Physiological and Pathogenic Roles of Prolyl Isomerase Pin1 in Metabolic Regulations via Multiple Signal Transduction Pathway Modulations.2016
Author(s)
Nakatsu, Y., Matsunaga, Y., Yamamotoya, T., Ueda, K., Inoue, Y., Mori, K., Sakoda, H., Fujishiro, M., Ono, H., Kushiyama, A., and Asano, T.
-
Journal Title
Int. J. Mol. Sci.
Volume: 17
Pages: E1495
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] IL-17A synergistically enhances TNFα-induced IL-6 and CCL20 production in 3T3-L1 adipocytes.2016
Author(s)
Shinjo, T., Iwashita, M., Yamashita, A., Sano, T., Tsuruta, M., Matsunaga, H., Sanui, T., Asano, T., and Nishimura, F.
-
Journal Title
Biochem. Biophys. Res. Commun.
Volume: 477
Pages: 241-6
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-