• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Prevention of age-related deregulation of hematopoietic stem cell function through the protection of telomeric DNA

Research Project

Project/Area Number 26293228
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

新井 文用  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90365403)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords造血幹細胞 / Pot1a / DNAダメージ / 活性酸素種
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、老化に伴う造血幹細胞の機能維持と細胞分裂制御に関するテロメアDNA損傷応答(DDR)抑制の役割について研究を行った。H28年度は、Shelterin分子Pot1aによる造血幹細胞の自己複製能維持の分子機構の解明を目指して研究を行い、以下のことを明らかにした。
1. Pot1aによるDNAダメージの抑制:これまでにPot1aが造血幹細胞のテロメアDDRを抑制することを明らかにしていたが、これに加えて本年度は、新たにPot1aが非テロメア領域においてもDDRも抑制することを見出し、これには活性酸素種(ROS)の産生抑制が関わっていることを明らかにした。造血幹細胞におけるグローバルなDDR抑制は、これまでに報告されていない新たなPot1の機能であると考えられる。
2. Pot1aによる造血幹細胞の代謝調節とROS産生抑制:Pot1aを導入した造血幹細胞の遺伝子発現プロファイルを解析したところ、Pot1aによってOxidative phosphorylation、Glycolysis関連遺伝子の発現が抑制され、一方では、造血幹細胞関連遺伝子の発現が亢進することがわかった。さらに、Pot1aは造血幹細胞のROS産生を抑えることも明らかとなった。また、造血幹細胞にPot1aを導入するとMtor (mTOR) およびRptor (Raptor の発現が抑制された。逆に、Pot1aをノックダウンするとMtorとRptorの発現が上昇することがわかった。これらの結果から、Pot1aはmTORシグナルを制御することによりエネルギー代謝を調節するとともに、ROSの産生を抑制して造血幹細胞の自己複製能の維持およびグローバルなDDRの抑制に貢献していると考えられた。
さらに上記の研究内容に加え、Pot1の核内移行に関わるFoxp2の機能解析を行い、Foxp2が造血幹細胞において、細胞周期制御因子p21の発現を制御し、自己複製能の維持に働くことがわかった。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] サウサンプトン大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      サウサンプトン大学
  • [Int'l Joint Research] スイス連邦ローザンヌ工科大学(スイス)

    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      スイス連邦ローザンヌ工科大学
  • [Journal Article] Setdb1 maintains hematopoietic stem and progenitor cells by restricting the ectopic activation of nonhematopoietic genes2016

    • Author(s)
      Koide S, Oshima M, Takubo K, Yamazaki S, Nitta E, Saraya A, Aoyama K, Kato Y, Miyagi S, Nakajima-Takagi Y, Chiba T, Matsui H, Arai F, Suzuki Y, Kimura H, Nakauchi H, Suda T, Shinkai Y, Iwama A.
    • Journal Title

      Blood

      Volume: 128 Pages: 638-649

    • DOI

      10.1182/blood-2016-01-694810

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Self-renewal of a purified Tie2+ hematopoietic stem cell population relies on mitochondrial clearance2016

    • Author(s)
      Ito K, Turcotte R, Cui J, Zimmerman SE, Pinho S, Mizoguchi T, Arai F, Runnels JM, Alt C, Teruya-Feldstein J, Mar JC, Singh R, Suda T, Lin CP, Frenette PS, Ito K.
    • Journal Title

      Science

      Volume: 354 Pages: 1156-1160

    • DOI

      10.1126/science.aaf5530

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 造血幹細胞の自己複製・分化制御2016

    • Author(s)
      新井 文用
    • Organizer
      第78回 日本血液学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2016-10-13 – 2016-10-15
    • Invited
  • [Presentation] Function of Pot1 in the maintenance of hematopoietic stem cell activity under stress2016

    • Author(s)
      Fumio Arai
    • Organizer
      5th International Conference on Tissue Engineering & Regenerative Medicine
    • Place of Presentation
      Berlin, Germany
    • Year and Date
      2016-09-12 – 2016-09-14
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Pot1 maintains hematopoietic stem cell activity under stress2016

    • Author(s)
      Fumio Arai
    • Organizer
      第14回 幹細胞シンポジウム
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫)
    • Year and Date
      2016-05-20 – 2016-05-21
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] 九州大学大学院医学研究院応用幹細胞医科学部門幹細胞再生修復医学分野ホームページ

    • URL

      http://www.scr.med.kyushu-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi