• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

腸管免疫による自己免疫制御法の開発

Research Project

Project/Area Number 26293234
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

三宅 幸子  順天堂大学, 医学部, 教授 (50266045)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千葉 麻子  順天堂大学, 医学部, 准教授 (40532726)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords免疫学
Outline of Annual Research Achievements

自己反応性T細胞の腸管での制御について研究を行った。髄鞘蛋白であるMOGに特異的に反応するT細胞受容体のトランスジェニックマウス(2D2)における腸管在住の2D2-IELと、膵島抗原に特異的に反応するT細胞受容体のトランスジェニックマウス(KRN)の腸管在住のKRN-IELを用いて、in vitroにおいてエフェクターT細胞の増殖を抑制することを明らかにした。2D2-IELを分離し、マウスに移入後に実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)を誘導すると、病態が抑制された。中枢神経内には2D2-IELの浸潤がみられ、浸潤した細胞では腸管に比較してLAG3の発現が上昇しており、2D2-IELと抗LAG3抗体を同時に投与すると病態抑制が消失したことから、病態抑制にLAG3が重要であることが明らかとなった。また、KRN-IELはEAEを抑制しないことから、抗原特異的抑制であることがわかった。さらに、2D2-IELは、食餌中に抗生剤投与やAhRリガンドを添加する影響をうけることから、腸内環境により調節されることが示唆された。また、2D2-IELをB6マウスに投与すると、腸管において増殖がみられることから、腸内にMOGと交差する抗原が存在することが示唆された。自然リンパ球については、MAIT細胞は関節リウマチ(RA)や強直性脊椎炎(AS)などの関節炎、潰瘍性大腸炎(UC)などの炎症性腸疾患、SLEの血中で減少していた。UC、AS、SLEでは疾患活動性とMAIT細胞のCD69の発現が相関していた。UC、SLEにおいては、IL-18濃度がCD69の発現と相関がみられた。UCでは腸粘膜局所にMAIT細胞の集積がみられ、疾患活動性と細胞集積が相関していた。MAIT細胞の役割を明らかにするため、UCモデル、SLE モデルについて、MAIT細胞を欠損するMR1KOマウスにおける病態を検討中である。多発性硬化症においては健常者と有意差のある菌について、生物学的影響について検討中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

自己反応性T細胞の腸管での制御に関する研究は目標を十分達成した。
自己免疫疾患における自然リンパ球の解析は、予定通り行った。
腸内細菌の解析については、多発性硬化症においては健常者と有意差のある菌についての生物学的影響について検討中であるが、他の疾患については検体収集中でありやや遅れているが引き続き検体収取を行う。
以上より、全体としてはおおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

自己反応性T細胞の腸管での制御については、2D2-IELが腸管でどのように病態抑制のフェノタイプを獲得するかについて、腸内における環境要因について検討を続ける。昨年までの研究で、MAIT細胞は関節リウマチ(RA)や強直性脊椎炎(AS)などの関節炎、潰瘍性大腸炎(UC)などの炎症性腸疾患、SLEの血中で減少していることが明らかとなった。SLEではMAIT細胞の細胞死が亢進していたが、RA, AS, UCでは細胞死の亢進はみられず、異なる機序で病態に関与していることが示唆された。28年度は、これらの疾患におけるMAIT細胞の関与を明らかにするため、MAIT細胞の存在しないMR1ノックアウトマウスにおける病態変化を検討するとともに、MAIT細胞を刺激または阻害するリガンドを用いて、これらの疾患の動物モデルに投与しその効果を検討する。腸内細菌解析については、多発性硬化症において特定の腸内細菌の変化が明らかとなっているので、それらの腸内細菌の代謝産物が病態に関与する可能性について関節炎モデル、実験的自己免疫性脊髄炎モデルについて検討する。関節リウマチ、SLEにおける腸内細菌叢解析については、引き続き検体収集を続け解析する。

Causes of Carryover

腸内細菌解析について、まだ検体収集中であるため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

収集した検体についての解析を行う。

  • Research Products

    (38 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (34 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 8 results)

  • [Journal Article] MAIT cells are activated and accumulated in the inflamed mucosa of ulcerative colitis2016

    • Author(s)
      Haga K, Chiba A, Shibuya T, Osada T, Ishikawa D, Kodani T, Nomura O, Watanabe S, Miyake S
    • Journal Title

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      Volume: 31(5) Pages: 965-972

    • DOI

      10.1111/jgh.13242

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ICOS promotes group 2 innate lymphoid cell activation in lungs2015

    • Author(s)
      Kamachi F, Isshiki T, Harada N, Akiba H, Miyake S
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 463(4) Pages: 739-745

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.06.005.

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Dysbiosis in the Gut Microbiota of Patients with Multiple Sclerosis, with a Striking Depletion of Species Belonging to Clostridia XIVa and IV Clusters2015

    • Author(s)
      Sachiko Miyake, Sangwan Kim, Wataru Suda, Kenshiro Oshima, Masakazu Nakamura, Takako Matsuoka, Norio Chihara, Atsuko Tomita, Wakiro Sato, Seok-Won Kim, Hidetoshi Morita, Masahira Hattori, Takashi Yamamura
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 10(9) Pages: e0137429

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0137429

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Immunoregulation of multiple sclerosis by gut environmental factors.2015

    • Author(s)
      J. Ludovic Croxford and Sachiko Miyake
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      Volume: Volume 6, Issue 4 Pages: 362-369

    • DOI

      10.1111/cen3.12252

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] よくわかる免疫学2015

    • Author(s)
      三宅幸子
    • Organizer
      第12回MS NMOフォーラム
    • Place of Presentation
      六本木アカデミーヒルズ49(東京都港区)
    • Year and Date
      2015-12-13
    • Invited
  • [Presentation] 多発性硬化症と腸管免疫2015

    • Author(s)
      三宅幸子
    • Organizer
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-12-02
    • Invited
  • [Presentation] MicroRNA-101a regulates microglial morphology and inflammation2015

    • Author(s)
      SAIKA Reiko, SAKUMA Hiroshi, NOTO Daisuke, SAGA Ryoko, YAMAMURA Takashi, MIYAKE Sachiko
    • Organizer
      The 44th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-11-19
  • [Presentation] Regulation of CNS autoimmune diseases by the gut specific CD4+T cells2015

    • Author(s)
      KADOWAKI Atushi, SAGA Ryoko, SATO Wakiro, Lin Yowei, MIYAKE Sachiko, YAMAMURA Takashi
    • Organizer
      The 44th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-11-19
  • [Presentation] First-in-Human phase 1 study of invariant NKT cell ligand OCH2015

    • Author(s)
      NOTO Daisuke, ARAKI Manabu, SATO Wakiro, Lin Youwei, MIYAKE Sachiko, YAMAMURA Takashi
    • Organizer
      The 44th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-11-19
  • [Presentation] Hybrid Treg possessed high antigen-specificity and stabilized in under antigen stimulation2015

    • Author(s)
      Lin Youwei, MIYAKE Sachiko, YAMAMURA Takashi
    • Organizer
      The 44th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-11-19
  • [Presentation] The effect of dietary fiber during pregnancy on Foxp3+tTregs of offspring2015

    • Author(s)
      NAKAJIMA Akihito, HABU Sonoko, MIYAKE Sachiko
    • Organizer
      The 44th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-11-19
  • [Presentation] Hyperactivation of MAIT cells due to activation potency of lupus monocytes2015

    • Author(s)
      CHIBA Asako, MURAYAMA Go, TAMURA Naoto, TAKASAKI Yoshinari, Miyake Sachiko
    • Organizer
      The 44th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-11-18
  • [Presentation] ICOS promotes group 2 innate lymphoid cell activation in lungs2015

    • Author(s)
      KAMACHI Fumitaka, ISSHIKI Takuma, HARADA Norihiro, AKIBA Hisaya, MIYAKE Sachiko
    • Organizer
      The 44th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-11-18
  • [Presentation] Breast milk conditions intestinal immune system and gut barrier of the infant2015

    • Author(s)
      SAKAGUCHI Keita, KAWSAKI Akemi, KAMACHI Fumitaka, CHIBA Asako, AKIBA Hisaya, SHIMIZU Toshiaki, MIYAKE Sachiko
    • Organizer
      The 44th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-11-18
  • [Presentation] MAIT cells are activated and accumulated in the inflamed mucosa of ulcerative colitis2015

    • Author(s)
      Keiichi Haga, Asako Chiba, Sachiko Miyake
    • Organizer
      The 44th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-11-18
  • [Presentation] Hyperactivated State of Mucosal Associated Invariant T Cells Due to Activation Potency of Monocytes in Systemic Lupus Erythematous2015

    • Author(s)
      Asako Chiba, Ken Yamaji, Naoko Tamura, Yoshinari Takasaki, Sachiko Miyake
    • Organizer
      2015 ACR/ARHP Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2015-11-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 腸内細菌叢と自己免疫2015

    • Author(s)
      三宅幸子
    • Organizer
      第43回日本臨床免疫学会総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-10-22
    • Invited
  • [Presentation] miR-101aはMAPK phosphatase-1を標的とし、ミクログリア様細胞の分化と活性化を調節する2015

    • Author(s)
      雑賀玲子、佐久間啓、能登大介、佐賀亮子、山口修平、山村隆、三宅幸子
    • Organizer
      第43回日本臨床免疫学会総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-10-22
  • [Presentation] 潰瘍性大腸炎におけるMAIT細胞に関する検討2015

    • Author(s)
      芳賀慶一、千葉麻子、澁谷智義、長田太郎、石川大、小谷知弘、渡辺純夫、三宅幸子
    • Organizer
      第43回日本臨床免疫学会総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-10-22
  • [Presentation] 腸管特異的CD4+T細胞による中枢神経炎症疾患の制御2015

    • Author(s)
      門脇淳、佐賀亮子、佐藤和貴郎、林幼偉、三宅幸子、山村隆
    • Organizer
      第43回日本臨床免疫学会総会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2015-10-22
  • [Presentation] miR-101aはミクログリア様細胞の分化とM1M2シフトを調節する2015

    • Author(s)
      雑賀玲子、佐久間啓、能登大介、佐賀亮子、山口修平、山村隆、三宅幸子
    • Organizer
      第27回日本神経免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • Year and Date
      2015-09-15
  • [Presentation] CD11b陽性細胞を除去した混合グリア培養におけるミクログリアの再増殖2015

    • Author(s)
      佐久間啓、鈴木智典、五十嵐鮎子、神山邦子、林雅晴、三宅幸子
    • Organizer
      第27回日本神経免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • Year and Date
      2015-09-15
  • [Presentation] 腸管特異的CD4+T細胞による中枢神経炎症性疾患の制御2015

    • Author(s)
      門脇淳、佐賀亮子、佐藤和貴郎、林幼偉、三宅幸子、山村隆
    • Organizer
      第27回日本神経免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • Year and Date
      2015-09-15
  • [Presentation] Immunoregulation by gut environmental factors2015

    • Author(s)
      Miyake S
    • Organizer
      The Inaugural Asia-Pacific School of Neuroimmunology Meeting
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館(東京都文京区)
    • Year and Date
      2015-08-30
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 11カラーフローサイトメーターを用いたヒト末梢血単核球の解析2015

    • Author(s)
      千葉麻子、三宅幸子
    • Organizer
      第25回日本サイトメトリー学会学術集会
    • Place of Presentation
      御茶ノ水ソラシティカンファレンス(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-07-12
  • [Presentation] IL-6 Signal Blockade May Suppress Plasmablast-mediated Inflammation in Multiple Sclerosis Through Skewing its Differentiating Pathways2015

    • Author(s)
      Masakazu Nakamura, Yasuko Hirakawa, Manabu Araki, Youwei Lin, Wakiro Sato, Tomoko Okamoto, Miho Murata, Sachiko Miyake, Takashi Yamamura
    • Organizer
      FOCIS 2015
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      2015-06-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Gut Intraepithelial Autoimmune CD4+ T Cells Exhibit a Potential to Suppress Extraintestinal Autoimmunity in LAG-3 Dependent Manner2015

    • Author(s)
      Atsushi Kadowaki, Sachiko Miyake, Ryoko Saga, Takashi Yamamura
    • Organizer
      FOCIS 2015
    • Place of Presentation
      San Diego, USA
    • Year and Date
      2015-06-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Innate control of autoimmunity2015

    • Author(s)
      Miyake S
    • Organizer
      NCNP Neuroimmunology International Symposium
    • Place of Presentation
      国立精神・神経医療研究センター教育研修棟ユニバーサルホール(東京都小平市)
    • Year and Date
      2015-06-10
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Mechanistic insight into IL-6 signal blockade therapy for multiple sclerosis2015

    • Author(s)
      中村雅一、荒木学、松岡貴子、佐藤和貴郎、林幼偉、岡本智子、村田美穂、荒浪利昌、三宅幸子、山村隆
    • Organizer
      第56回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2015-05-22
  • [Presentation] Inverse vaccination for multiple sclerosis model by superior dominant peptide2015

    • Author(s)
      林幼偉、 三宅幸子、山村隆
    • Organizer
      第56回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2015-05-21
  • [Presentation] IL-34 induces differentiation of micloglia-like cell from hematopoietic cells2015

    • Author(s)
      雑賀玲子、 佐久間啓、 能登大介、山村隆、三宅幸子
    • Organizer
      第56回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2015-05-21
  • [Presentation] 免疫修飾薬OCHの医師主導治験におけるバイオマーカー解析2015

    • Author(s)
      能登大介、荒木学、佐藤和貴郎、林幼偉、岡本智子、村田美穂、三宅幸子、山村隆
    • Organizer
      第56回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2015-05-20
  • [Presentation] 腸管免疫と自己免疫2015

    • Author(s)
      三宅幸子
    • Organizer
      第59回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-04-25
    • Invited
  • [Presentation] Immunological assessment for clinical trial of invariant NKT cell ligand. International symposium2015

    • Author(s)
      Miyake S
    • Organizer
      Annual meeting of Japanese colleges of Rheumatology
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-04-24
    • Invited
  • [Presentation] リウマチ医のための免疫学ABC2015

    • Author(s)
      三宅幸子
    • Organizer
      第59回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-04-24
    • Invited
  • [Presentation] 全身性エリテマトーデス患者における免疫担当細胞とCCR5の解析2015

    • Author(s)
      北垣内みえ、千葉麻子、中嶋志穂子、林絵利、山路健、田村直人、高崎芳成、三宅幸子
    • Organizer
      第59回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-04-23
  • [Presentation] リウマチ性多発筋痛症における自然リンパ球2015

    • Author(s)
      中嶋志穂子、千葉麻子、林絵利、北垣内みえ、草生真規雄、今高之、関谷文男、小笠原倫大、山路健、田村直人、高崎芳成、三宅幸子
    • Organizer
      第59回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-04-23
  • [Presentation] MAIT細胞の慢性炎症性関節炎における関与について2015

    • Author(s)
      林絵利、千葉麻子、北垣内みえ、中嶋志穂子、草生真規雄、関谷文男、多田久里守、小笠原倫大、山路健、田村直人、高崎芳成、三宅幸子
    • Organizer
      第59回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-04-23

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi