2014 Fiscal Year Annual Research Report
放射線被ばくによる組織幹細胞への影響と非がん疾患リスク評価
Project/Area Number |
26293279
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
李 桃生 長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 教授 (50379997)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
工藤 崇 長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 教授 (20330300)
浦田 芳重 長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 助教 (30185087)
後藤 信治 長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 助教 (50186889)
小野 悠介 長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 助教 (60601119)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 放射線 / 心臓幹細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
健康マウスに3Gyのγ線全身照射し、心臓幹細胞の数、性質(増殖、老化、DNA傷害)、再生機能(成長因子の産生機能について定量評価した。その結果、全身照射による放射線被ばくにおける心臓幹細胞の数およびc-kit陽性幹細胞数の比率は有意な減少を認められた。しかし、KI67免疫染色において、照射群と健康群が細胞の増殖は有意差を認められなかった。また、健常対象マウス由来心筋幹細胞と比べ、全身照射したマウス由来の心臓幹細胞では成長因子IGF-1の分泌は有意に減少していた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
既に一部の結果が出ており、今年の6月に学会での発表も予定している。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の申請してある通りに研究を推進していく予定である。具体的には、放射線被ばくが心血管再生への影響を調べる。また、低線量照射を行い、放射線被ばくによる心臓幹細胞への影響に最も敏感な指標を見出す。
|
Causes of Carryover |
同一研究テーマが大学内の資金援助を得られたため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
申請の際に研究に必要な金額よりも少額(申請額の約7割)しか支給しないため、その不足分に賄う予定である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Journal Article] Sensitivity and dose dependency of radiation-induced injury in hematopoietic stem/progenitor cells in mice.2015
Author(s)
Guo CY, Luo L, Urata Y, Goto S, Huang WJ, Takamura S, Hayashi F, Doi H, Kitajima Y, Ono Y, Ogi T, Li TS.
-
Journal Title
Sci Rep.
Volume: 5
Pages: 8055
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
-