• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

自然炎症制御を基軸とした網膜自己再生促進

Research Project

Project/Area Number 26293373
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

園田 康平  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10294943)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 和博  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (60335255)
森重 直行  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (40346565)
柳井 亮二  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (10346554)
藏滿 保宏  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (50281811)
山崎 晶  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (40312946)
中村 和行  山口大学, その他部局等, 名誉教授 (90107748)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywords網膜再生 / 自然免疫 / 幹細胞 / 炎症 / プロテオミクス
Outline of Annual Research Achievements

内因性炎症適正化と内在性幹細胞誘導療法にかかわる因子を絞り込んだ。現在の最も有力な候補因子はDRP3 タンパクである。このタンパクがプロテオーム解析で網膜での前駆細胞誘導系で特異的に上昇していた。
網膜器管培養系で内在性幹細胞分化を確認した上で、疾患モデルへ治療を前提とした解析へ進みたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

in vivoでの実験の為予定より遅れる事も想定していたが、実験は概ね順調である。DRP3の同定に至ったのが大きな成果である。

Strategy for Future Research Activity

2年間の成果を踏まえ今後も計画通り進めていく予定である。

Causes of Carryover

予想以上に実験が順調に進んだ為、 実験の予備費用が残った。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度に行う組織学的評価の実験に使う予定。

Research Products

(1 results)

All 2015

All Journal Article

  • [Journal Article] Up-regulation of DRP-3 long isoform during the induction of neural progenitor cells by glutamate treatment in the ex vivo rat retina.2015

    • Author(s)
      Tokuda K, Kuramitsu Y, Byron B, Kitagawa T, Tokuda N, Kobayashi D, Nagayama M, Araki N, Sonoda KH, Nakamura K
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 463 Pages: 593-9

    • DOI
      10.1016/j.bbrc.2015.05.102.
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi