• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

粘膜細菌感染における Foxp3陰性IL-10産生制御性T細胞の分化・機能の解析

Research Project

Project/Area Number 26293400
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

永井 重徳  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (50348801)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 東 みゆき  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (90255654)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
KeywordsヘルパーT細胞 / IL-10
Outline of Annual Research Achievements

粘膜組織における細菌感染による慢性炎症の誘発・持続には、ヘルパーT (Th) 細胞が重要な役割を果たし、特にTh1やTh17細胞などの炎症性細胞が病態悪化に関わっている。一方でこれら炎症性細胞に対し、炎症を抑制する細胞も誘導され、行き過ぎた炎症性細胞の活動を抑制し、炎症反応を終息させるように働く。粘膜組織における炎症抑制には、抑制性サイトカインであるIL-10が深く関わっていることから、IL-10を産生するFoxp3陰性Th細胞(Tr1細胞)の分化制御機構を明らかにすることが重要であると考えられる。
本研究では、ナイーブ細胞からTr1細胞の分化条件の最適化について検討していたが、このTr1細胞がIFNgも産生してしまう、すなわちTh1様の性質を持ってしまうことに気づき、IFNgが産生されないような条件を検討し最適化をはかった。その上でTr1分化に関わる経路を探索し、PI3K経路が分化を正に制御することを見出した。また、Tr1細胞(Foxp3陰性IL-10産生Th細胞)をin vivoで同定するために、すでに飼育を開始していた、Foxp3発現細胞表面にヒトCD2分子を発現するマウス(Foxp3<hCD2><CD52>マウス)およびIL-10産生細胞に蛍光分子(Venus分子)を発現するマウス(IL-10 Venusマウス)の交配をはじめ、実験に必要な数を確保するため飼育しているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Tr1分化において、PI3K経路がその分化を正に制御していることを見出したが、その詳細な解析に向けてシグナル解析に必要なウェスタンブロット法に加え、フローサイトメトリーによるシグナル分子のリン酸化解析法も取り入れ、条件設定を終えている。また、in vivoにおけるTr1細胞の検出のためのマウスの作製も順調であり、Tr1細胞の機能解析に必要な腸炎モデルの作製も行っており、in vivoにおける解析ができる状態にある。

Strategy for Future Research Activity

今後は、Tr1分化に関与するPI3K経路の下流分子の同定を行う。また、in vivoにおけるTr1細胞の機能解析については、当初は細菌感染マウスモデルを用いる予定であったが、施設上の問題で感染体を用いたマウス実験ができないため、粘膜組織における炎症ということで腸炎モデルを用いて解析を行うことに変更して実験を行うこととする。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A novel hydroxyapatite film coated with ionic silver via inositol hexaphosphate chelation prevents implant-associated infection.2016

    • Author(s)
      Funao H, Nagai S, Sasaki A, Hoshikawa T, Tsuji T, Okada Y, Koyasu S, Toyama Y, Nakamura M, Aizawa M, Matsumoto M, Ishii K.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 6 Pages: 23238

    • DOI

      10.1038/srep23238.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Role of PI3K in Tr1 cell differentiation.2015

    • Author(s)
      Adiba Nadya Niken, Miyuki Azuma, Shigenori Nagai
    • Organizer
      第44回日本免疫学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [Presentation] Masticatory mucosa-associated B7-H1 limits mucosal tissue damage.2015

    • Author(s)
      Siwen Kang, Tatsukuni Ohno, Shigenori Nagai, Miyuki Azuma
    • Organizer
      第44回日本免疫学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [Presentation] Recruiting T cells to the oral mucosa under the inflammatory condition.2015

    • Author(s)
      Worawalun Hirunwidchayarat, Tatsukuni Ohno, Siwen Kang, Shigenori Nagai, Miyuki Azuma
    • Organizer
      第44回日本免疫学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-11-18 – 2015-11-20
  • [Presentation] Morphological Observation of Immune Cells Derived from Mouse Spleen to Hydroxyapatite Ceramics Surface-Modified with Inositol Phosphate.2015

    • Author(s)
      Kiyotaka Yamada, Mariko Nakamura, Shigenori Nagai, Michiyo Honda, Mamoru Aizawa
    • Organizer
      Bioceramics 27th Symphosium and Annual Meeting of the International Society for Ceramics in Medicine
    • Place of Presentation
      Bali, Indonesia.
    • Year and Date
      2015-10-27 – 2015-10-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 合成樹脂製インプラントにおける新規抗菌加工の安全性評価―細胞毒性とバイオメカニクス的検討―.2015

    • Author(s)
      石濱 寛子, 石井 賢, 柿沼 祐亮, 塩野 雄太, 蔵本 哲也, 吉岡 研之, 船尾 陽生, 永井 重徳, 佐々木 文, 相澤 守, 岡田 保典, 小安 重夫, 松本 守雄, 中村 雅也
    • Organizer
      第30回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • Year and Date
      2015-10-22 – 2015-10-23
  • [Presentation] 合成樹脂製インプラントにおける新規抗菌開発法の開発.2015

    • Author(s)
      石濱 寛子, 石井 賢, 柿沼 祐亮, 塩野 雄太, 蔵本 哲也, 吉岡 研之, 船尾 陽生, 永井 重徳, 佐々木 文, 相澤 守, 岡田 保典, 小安 重夫, 松本 守雄, 中村 雅也
    • Organizer
      第30回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • Year and Date
      2015-10-22 – 2015-10-23
  • [Presentation] イノシトールリン酸を表面修飾した水酸アパタイトセラミックスに対するマウス脾臓由来免疫細胞の応答性.2015

    • Author(s)
      山田 清貴,中村 まり子,永井 重徳,本田 みちよ,相澤 守
    • Organizer
      セラミックス協会第28回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      富山大学(富山県富山市)
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-17
  • [Remarks] 東京医科歯科大学 分子免疫学分野

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/mim/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi