2017 Fiscal Year Annual Research Report
The Establishment of General Historical Study about Late Khmer Civilization
Project/Area Number |
26300031
|
Research Institution | Nara National Research Institute for Cultural Properties |
Principal Investigator |
杉山 洋 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 企画調整部, 特任研究員 (50150066)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
淺湫 毅 独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 学芸部保存修理指導室, 室長 (10249914)
石村 智 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 無形文化遺産部, 室長 (60435906)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 考古学 / アンコール遺跡群 / クメール陶器 / 貿易陶磁 / 上座部仏教 / 仏教美術史 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究課題の達成のために、まずアンコール遺跡群での西トップ遺跡の調査を継続して行った。西トップ遺跡では王朝末期の上座部仏教の進展を証する北祠堂の再構築調査を終え、東を除く3面に存在する釈迦立像を復原し、その図像学的な調査と考察を行った。その結果、南と西面の釈迦立像は正面を向くこの期に一般的な図像となるが、北は足を横向きに配置する遊行型式をとり、タイ・スコータイ様式との関係が示唆される。 王朝末期の生産関係の遺跡調査として継続してきた、黒褐釉陶器窯跡の調査では、新たに2基目となるヴィエル・コック・トリア窯跡の調査を行い、窯体構造を明らかにするとともに、物原部分から完形の遺物をはじめとする多くの遺物を検出することができた。今回の調査によって、この地域に散在立地ではあるが、多くの黒褐釉窯跡が存在し、王朝末期にかけて盛んな生産を維持していたことを明らかにすることができた。 また王朝末期に都を移したロンヴェークの調査では、王宮が所在したと推定される地区に、再びトレンチを入れ、柱穴を検出するとともに付帯施設の痕跡を確認できた。この成果により、本研究当初より想定していた王宮の所在地が、ほぼ今回調査した地区に推定することができると考えるに至った。また中心寺院地区においては、今後の調査のために、全体の詳細な平面図を作成した。本研究においては寺院と言うこともあり、あまり大がかりな調査を継続することが困難であったが、隣接する王宮部分の調査成果がまとまり、王宮であることが推定できるに至ったことから、その南に隣接する中央寺院の構造と変遷を明らかにする必要がある。そのために今回作成した平面図が有効に利用できるであろう。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)