• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

カナダにおける農村空間の商品化による都市-農村共生システム構築の実証的研究

Research Project

Project/Area Number 26300032
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

田林 明  筑波大学, 生命環境系(名誉教授), 名誉教授 (70092525)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 矢ケ崎 典隆  日本大学, 文理学部, 教授 (30166475)
兼子 純  愛媛大学, 法文学部, 准教授 (40375449)
菊地 俊夫  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (50169827)
仁平 尊明  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (60344868)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords農村地理学 / 農村空間 / 商品化 / 都市-農村共生システム / 地域性
Outline of Annual Research Achievements

本研究は魅力的な自然環境が展開し、多様な農業が営まれ、都市住民のレクリエーションや農村居住をはじめとして様々な形の農村空間の商品化が進んでいるカナダのブリティッシュコロンビア州において、農村空間の商品化がいかなる形態で、どのように進み、それによっていかに農業と農村が維持されているかを明らかにする。
平成28年度にはブリティッシュコロンビア州の主要な農業地域の中で、特に重要と考えられる4つの地域において集中的に現地調査を実施した。ローワーメインランド地域では、フレーザー川下流地域を中心に、平成27年度に続いてサークル・ファーム・ツアーと、ファーム・ダイレクト・マーケティング、そしてファーマーズ・マーケットから農村空間の商品化の実態を調査した。バンクーバー島地域ではローカルフードの消費とそれに基づくスローシティーの構築、在来農業の観光農業への転換、ワイナリーの発展などが特徴的であり、それらについて調査した。また、オカナガン地域では、ワインツーリズムが象徴的な農村空間の商品化であるが、その形態や保養地や農村居住地としての違いから北部と中部と南部の地域差が明らかであり、それについて調査した。また、トンプソン・カリブー地域では、地元産を強調する野菜栽培や朝鮮人参栽培、養鶏、酪農、肉牛肥育などの農場を中心に現地調査を進めた。これらの結果は、地理空間学会第21回例会において研究発表し、さらには人文地理学会やハリファックスで開催されたカナダ地理学会においても報告した。また、2017年3月に開催された日本地理学会春季学術大会では、「農村空間の商品化は地域活性化につながるかーカナダと日本の事例ー」というシンポジウムを行い、日本と比較のうえでカナダにおける農村空間の商品化と都市ー農村共生システムの特徴について活発な議論を行った。学術雑誌「地理空間 9巻」には、5つの論文が掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では過去3年間にブリティッシュコロンビア州において農村空間の商品化が顕著にみられる4つの地域における現地調査を実施し、統計や文献の分析を加えて、その成果を平成28年4月に地理空間学会例会で発表し、それを学術誌「地理空間」で5つの論文として発表した。さらには、平成29年3月の日本地理学会春季学術大会においてシンポジウムを開催し、日本との比較のうえでカナダの農村空間の商品化の特徴を検討した。この他に、研究代表者と分担者は個別に内外の学会で研究成果を発表し、さらには個々の地域調査結果を踏まえて、ブリティッシュコロンビア州における都市-農村共生関係を分析し、それを通した地域の構造を明らかにする作業を始めており、所期の目的を達することができるめどが立った。
これらのことから、全体として研究はおおむね順調に進展していると判断している。

Strategy for Future Research Activity

1.ブリティッシュコロンビア州において農村空間の商品化が顕著な(1)ローワーメインランド地域と(2)バンクーバー島地域、(3)オカナガン地域、(4)トンプソン・カリブー地域の4つについては現地調査がほぼ終了し、すでに発表した論文のほかに、本年度もそれぞれの地域についてさらに論文をまとめる予定である。平成29年度には、そのほかに重要な農業地域でありながら未調査の、(5)ピースリバー地域と(6)クートニー地域で重点的に現地調査を行う予定である。
2.4月に矢ケ﨑は、オカナガンバレー中部の果樹地域とワイナリーの現地調査を実施する。9月から10月の期間に再度オカナガンバレーの南部の現地調査を行い、それらを通してワインツーリズムの発展と地域変化を明らかにする。
3.田林・菊地・兼子は6月にピースリバー地域とクートニー地域の調査を実施する。前者は大平原の延長で、穀物農業と牧畜が盛んであるので、食料供給にみられる農村空間の商品化を明らかにする。後者では、果樹や野菜の栽培と牧畜、さらに国立公園などにおける野外での活動にかかわる農村空間の商品化の実態を調査する。
4.9月から翌年1月までにかけて、研究代表者および分担者は、必要に応じて適宜現地での補充調査を行う。
5.仁平は州全体の農業形成と農業の地域差を統計と文献から明らかにし、また農村空間の商品化のうち、農産物供給について考察する。田林はファーム・ダイレクト・マーケティング、兼子は農産物流通とスローシティー、矢ケ崎はワインツーリズム、菊地はレクリエーション・観光と都市農業という課題に取り組む。
6.これらの課題の分析とそれぞれの地域調査を通じて、都市-農村共生システムと地域構造を明らかにする。最終年度であるので、成果を単行本として公表する準備を始める。

Causes of Carryover

研究代表者の田林については、論文投稿の際のカラー頁代金および超過頁代金が予想よりも少なくすんだだめに未使用額が生じた。研究分担者の矢ヶ﨑は、現地調査の際の航空運賃およびレンタカー代金が予想額より少なくすんだため未使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

これらの次年度未使用額を旅費と物品費に加えて、研究成果をさらに精緻にするために十分な検証および現地調査ができるように、適切に使用する。

  • Research Products

    (36 results)

All 2017 2016

All Journal Article (11 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 9 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (23 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 8 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] カナダ・ブリティッシュコロンビア州のローワーメインランド地域におけるサークル・ファーム・ツアーの意義2016

    • Author(s)
      田林 明・仁平尊明・菊地俊夫・兼子 純・トム・ワルデチュック
    • Journal Title

      地理空間

      Volume: 9 Pages: 63-86

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 北陸地方における農業の存続・成長戦略2016

    • Author(s)
      田林 明・菊地俊夫
    • Journal Title

      E-journal GEO

      Volume: 11 Pages: 425-447

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] サークル・ファーム・ツアー2016

    • Author(s)
      田林 明
    • Journal Title

      月刊NOSAI

      Volume: 2116 Pages: 1-1

  • [Journal Article] カナダ・ブリティッシュコロンビアア州のオカナガンバレーのケローナ地域におけるワインツーリズム2016

    • Author(s)
      矢ケ﨑典隆
    • Journal Title

      地理空間

      Volume: 9 Pages: 131-145

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A village of high fermentation: Brewing culture-based food tourism in Watou, West Flanders, Belgium2016

    • Author(s)
      Iizuka, R. and Kikuchi, T.
    • Journal Title

      European Journal of Geography

      Volume: 7 Pages: 58-72

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] カナダ・ブリティッシュコロンビアア州のカウチンバレーにおけるワイナリーの発展にみる農村空間の商品化2016

    • Author(s)
      菊地俊夫・兼子 純・田林 明・仁平尊明・トム・ワルデチュック
    • Journal Title

      地理空間

      Volume: 9 Pages: 115-129

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 東京都多摩地域における農村空間の商品化にともなう都市農業の維持・発展メカニズム-立川市砂川地区を事例としてー2016

    • Author(s)
      菊地俊夫・田林 明
    • Journal Title

      E-journal GEO

      Volume: 11 Pages: 460-475

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ジオツアー参加者の景観評価とインタープリテーション-伊豆大島ジオパークを事例にして-2016

    • Author(s)
      小池拓矢・菊地俊夫
    • Journal Title

      地学雑誌

      Volume: 125 Pages: 857-870

    • DOI

      10.5026/jgeography.125.857

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 北海道の気候と農業2016

    • Author(s)
      仁平尊明
    • Journal Title

      地図情報

      Volume: 36 Pages: 6-9

  • [Journal Article] カナダ・ブリティッシュコロンビア州のローワーメインランド地域におけるファーム・ダイレクト・マーケティングの特徴2016

    • Author(s)
      仁平尊明・田林 明・菊地俊夫・兼子 純・トム・ワルデチュック
    • Journal Title

      地理空間

      Volume: 9 Pages: 87-113

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] バンクーバー島カウチンバレー地区における農村観光の構造2016

    • Author(s)
      兼子 純・菊地俊夫・田林 明・仁平尊明・トム・ワルデチュック
    • Journal Title

      地理空間

      Volume: 9 Pages: 205-220

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 農村空間の商品化は地域活性化につながるか-カナダと日本の事例-2017

    • Author(s)
      田林 明
    • Organizer
      日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      筑波大学、茨城県つくば市
    • Year and Date
      2017-03-29
  • [Presentation] カナダ・ブリティッシュコロンビア州のフレザー川下流平野における農村空間の商品化による地域活性化2017

    • Author(s)
      田林 明・仁平尊明・菊地俊夫・兼子 純・トム・ワルデチュック
    • Organizer
      日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      筑波大学、茨城県つくば市
    • Year and Date
      2017-03-29
  • [Presentation] カナダ・ブリティッシュコロンビア州のオカナガンバレーにおけるワインツーリズムと地域の変化2017

    • Author(s)
      矢ケ崎典隆
    • Organizer
      日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      筑波大学、茨城県つくば市
    • Year and Date
      2017-03-29
  • [Presentation] 農村空間の商品化にともなう都市農業の発展-カナダと日本の比較研究-2017

    • Author(s)
      菊地俊夫
    • Organizer
      日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      筑波大学、茨城県つくば市
    • Year and Date
      2017-03-29
  • [Presentation] カナダ・ブリティッシュコロンビア州のバンクーバー島カウチンバレー地区におけるアグリツーリズムの展開2017

    • Author(s)
      兼子 純・菊地俊夫・田林 明・仁平尊明・トム・ワルデチュック
    • Organizer
      日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      筑波大学、茨城県つくば市
    • Year and Date
      2017-03-29
  • [Presentation] 東京都における都市農業の立地形態の変容2017

    • Author(s)
      飯塚 遼・菊地俊夫
    • Organizer
      日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      筑波大学、茨城県つくば市
    • Year and Date
      2017-03-28
  • [Presentation] 世界ジオパークによる地域振興への効果-大学との連携も視野に入れて-2017

    • Author(s)
      菊地俊夫
    • Organizer
      環境省講演会「エコツーリズムとジオツーリズム」
    • Place of Presentation
      小諸市市民交流センター、長野県小諸市
    • Year and Date
      2017-03-15
    • Invited
  • [Presentation] ジオパークによる地域振興2017

    • Author(s)
      菊地俊夫
    • Organizer
      立山黒部ジオパーク推進協議会
    • Place of Presentation
      ホテルアクア黒部、富山県黒部市
    • Year and Date
      2017-03-12
    • Invited
  • [Presentation] Agricultural diversity in BC's Thompson-Cariboo Region2017

    • Author(s)
      Waldichuk, T., Kikuchi, T., Tabayashi, A., Nihei, T. and Kaneko, J.
    • Organizer
      2017 Annual Meeting of the Western Division of the Canadian Association of Gepgraphers
    • Place of Presentation
      University of the Fraser Valley, Abbotsford, Canada
    • Year and Date
      2017-03-04
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大都市近郊における農資源の保全と商品化2017

    • Author(s)
      菊地俊夫
    • Organizer
      東京都第3ブロック企画研究会
    • Place of Presentation
      国立市役所大会議室、東京都国立市
    • Year and Date
      2017-02-15
    • Invited
  • [Presentation] 観光振興や地域活性化に地域資源をどのように活かすのか2017

    • Author(s)
      菊地俊夫
    • Organizer
      東京都市町村会
    • Place of Presentation
      ホテル日航立川、東京都立川市
    • Year and Date
      2017-02-14
    • Invited
  • [Presentation] ジオパークと地域活性化2016

    • Author(s)
      菊地俊夫
    • Organizer
      鳥海山・飛島ジオパーク日本ジオパーク認定記念フォーラム
    • Place of Presentation
      遊佐町遊楽里ホール、山形県遊佐町
    • Year and Date
      2016-12-21
    • Invited
  • [Presentation] インバウンドで市場創造-MICEはビジネスの救世主となるか-2016

    • Author(s)
      菊地俊夫
    • Organizer
      愛知経済フォーラム
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場、愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2016-11-22
  • [Presentation] カナダ・ブリティッシュコロンビア州のフレザー川下流平野におけるサークル・ファーム・ツアーにみる農村空間の商品化2016

    • Author(s)
      田林 明・仁平尊明・菊地俊夫・兼子 純・トム・ワルデチュック
    • Organizer
      2016年人文地理学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学、京都府京都市
    • Year and Date
      2016-11-13
  • [Presentation] 多摩地域の軌跡とオリンピック・パラリンピック後の未来2016

    • Author(s)
      菊地俊夫
    • Organizer
      東京市町村自治調査会30周年記念シンポジウム
    • Place of Presentation
      府中グリーンプラザ、東京都府中市
    • Year and Date
      2016-10-19
    • Invited
  • [Presentation] 小商圏時代における小規模流通の可能性2016

    • Author(s)
      兼子 純
    • Organizer
      気軽に文化講座in 内子
    • Place of Presentation
      内子文化センター、愛媛県松山市
    • Year and Date
      2016-10-05
    • Invited
  • [Presentation] Agri-tourism in Japan and Southern British Columbia: A regional approach2016

    • Author(s)
      Waldichuk, T., Tabayashi, A., Yagasaki, N., Kikuchi, T., Nihei, T. and Kaneko, J.
    • Organizer
      Annual Conference of the Canadian Association of Geographers
    • Place of Presentation
      St. Mary's University, Halifax, Canada
    • Year and Date
      2016-06-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ローワーメインランド地域におけるサークル・ファーム・ツアーの意義2016

    • Author(s)
      田林 明・仁平尊明・菊地俊夫・兼子 純・トム・ワルデチュック
    • Organizer
      地理空間学会第21回例会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部、東京都世田谷区
    • Year and Date
      2016-04-23
  • [Presentation] オカナガンバレーのケローナ地域におけるワインツーリズム2016

    • Author(s)
      矢ケ﨑典隆
    • Organizer
      地理空間学会第21回例会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部、東京都世田谷区
    • Year and Date
      2016-04-23
  • [Presentation] バンクーバー島カウチンバレー地域におけるワイナリーの発展にみる農村空間の商品化2016

    • Author(s)
      菊地俊夫・兼子 純・田林 明・仁平尊明・トム・ワルデチュック
    • Organizer
      地理空間学会第21回例会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部、東京都世田谷区
    • Year and Date
      2016-04-23
  • [Presentation] ローワーメインランド地域におけるファーム・ダイレクト・マーケティングの特徴2016

    • Author(s)
      仁平尊明・田林 明・菊地俊夫・兼子 純・トム・ワルデチュック
    • Organizer
      地理空間学会第21回例会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部、東京都世田谷区
    • Year and Date
      2016-04-23
  • [Presentation] バンクーバー島カウチンバレー地域における農村観光の構造2016

    • Author(s)
      兼子 純・菊地俊夫・田林 明・仁平尊明・トム・ワルデチュック
    • Organizer
      地理空間学会第21回例会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部、東京都世田谷区
    • Year and Date
      2016-04-23
  • [Presentation] 流通空間の再構築と小商圏時代2016

    • Author(s)
      兼子 純
    • Organizer
      松山商工会議所経済研究会4月例会
    • Place of Presentation
      松山商工会議所、愛媛県松山市
    • Year and Date
      2016-04-12
    • Invited
  • [Book] Japan and Canada in comparative perspective: Economics and politics; regions, places and people2016

    • Author(s)
      Tabayashi, A., Yagasaki, N., Kikuchi, T. Nihei, T. Kaneko. J. and Waldichuk, T.
    • Total Pages
      96-109
    • Publisher
      Japan Studies Association of Canada
  • [Book] フードツーリズムのすすめ-スローライフを楽しむために-2016

    • Author(s)
      菊地俊夫
    • Total Pages
      180
    • Publisher
      フレグナンスジャーナル社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi