2015 Fiscal Year Annual Research Report
ミャンマー連邦共和国村落部における衛生的水供給システム普及に関する実践的研究
Project/Area Number |
26303016
|
Research Institution | Toyo University |
Principal Investigator |
北脇 秀敏 東洋大学, 国際地域学部, 教授 (60251344)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福士 謙介 東京大学, サステイナビリティ学連携研究機構, 教授 (30282114)
眞子 岳 東洋大学, 国際地域学部, 助教 (80633528)
松行 輝昌 大阪大学, 全学教育推進機構, 准教授 (90511303)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 衛生 / 水供給 / 実践的研究 / ミャンマー |
Outline of Annual Research Achievements |
平成27年度の研究はミャンマーの中央乾燥地域の社会問題解決のために、現地調査を実施した。特に無電化地域と深井戸から揚水している地域を対象とし、電化製品ニーズ調査、価格、使用方法、サプラチェーンなどの調査を実施した。6村を対象地域とし、そのうちの4か村にて、上記の調査項目を明らかにするためにワークショップを実施し、現地住民と話し合いを実施した。主に無電か地域では、炊飯器にニーズがあり、冷蔵庫や洗濯機に対するニーズは低かった。さらに、価格の調査では中国メーカーやインド、タイで生産された電化製品が多くあり、住民からの支持は大きかった。これらのデータを取りまとめたものは国際開発学会のポスターセッションで発表済みであり、今後学会誌などにも投稿する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度はおおむね順調に研究を実施できている。実績の概要にも記したが、研究代表者と分担者にて、ミャンマー中央乾燥地域において現地調査を実施した。この現地調査では4つの村落において水と電化の普及による効果に関するワークショップを実施し、データを収集することができた。これらのデータを分析し、学会誌へ投稿する準備をしている。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成28年度は、主に製品の耐久について実証的研究を実施する。平成27年度は社会問題解決のための商品(例えば日本で入手可能なソーラーランタンやソーラーパネル、バッテリーなど)を現地で使用し、現地住民に評価してもらった。使用者である住民は初期投資額と利便性を気にしており、減価償却期間や耐久性等への関心は薄いようであった。これらのような購買意欲や意思決定についても分析を行いたい。これらを解明することにより社会問題が解決できる商品がどの指標を用いるかが解り普及手法が解明できると考える。
|
Causes of Carryover |
今年度は著書の購入を予定していたが、洋書の納品時期が合わず少額を残った。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
洋書に当てる予定である。
|
Research Products
(6 results)