2014 Fiscal Year Annual Research Report
バングラデシュ農村における流産原因となる人畜共通感染症の挙動
Project/Area Number |
26304040
|
Research Institution | Gifu University |
Principal Investigator |
高島 康弘 岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (20333552)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
前川 洋一 岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10294670)
大屋 賢司 岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (50402219)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | バングラデシュ / 家畜 / 流産 |
Outline of Annual Research Achievements |
バングラデシュ西部における反芻動物のトキソプラズマ感染状況についていくつかの発見があった。第一の成果は当地の小型反芻獣に高確率で感染していることが明らかになった点である。第二の成果としてウシにおいても比較的感染率が高いが小型反芻獣ほどではないことが分かった。さらにH26年度のもっとも特筆すべき成果として、小型反芻獣においてトキソプラズマ感染の垂直伝播がほとんど起こっていないことをフィールドで示すことができた。また生後2年までに水平感染によってトキソプラズマに感染していることが示唆された。これらの成果をまとめた論文が国際誌に1報掲載されたほか、現在1報を登校中である。 副次的な成果として、トキソプラズマに近縁の原虫であるネオスポラが当地のヤギにも感染していることを示唆するデータを得た。しかし感染率は非常に低く、現時点で適切な予防措置を取れば、当地の小型反芻家畜をネオスポラ症による経済被害から守ることができるものと考えられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
年度内に予定した実験はほぼ完了したが、現地治安状況により26年度2回目の渡航ができなかった。このためクラミジアに関する採材が遅れている。一方でトキソプラズマに関する作業は予定を超えて進展しており、全体としてみるとおおむね順調と言える。
|
Strategy for Future Research Activity |
おおむね順調に進んでおり本年度も当初予定通り遂行予定。昨年度実施予定であったクラミジアに関する採材については8月に行う予定で、採材に協力していただく村落の選定なども順調に進んでいる。
|
Causes of Carryover |
現地治安状況のため、年度内に計画した渡航のうち1回を延期せざるを得なかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成27年度に当初予定した回数に加え、前年度から延期された1回を加えた渡航調査を行う。これに伴って必要となる出費を次年度使用額であてる。
|
Research Products
(1 results)