2016 Fiscal Year Annual Research Report
Evaluation of novel transmission blocking vaccine antigen using infected patient's blood from endemic area
Project/Area Number |
26305010
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
石野 智子 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 准教授 (40402680)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
橘 真由美 愛媛大学, 学内共同利用施設等, 助教 (00301325)
松岡 和弘 愛媛大学, 学内共同利用施設等, 助教 (60617140)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 三日熱マラリア / タイ王国 / 伝搬阻止ワクチン |
Outline of Annual Research Achievements |
マラリア制圧の有効な手段として期待が寄せられている伝搬阻止ワクチンの開発に向けて、候補抗原の探索を行うことを目的とする。これまでに見いだした雄の生殖体表面に局在するタンパク質(MGS)に対する抗体が、人に感染する三日熱マラリア原虫の伝搬を抑制できるかどうかを明らかにする。 三日熱マラリア原虫の培養系が確立していない為に、タイ王国の感染流行地を訪問し、マラリアクリニックにおいて患者さんから血液を譲渡して頂く必要がある。本年度は、流行のピークと予想される6月にターソンヤン地域を訪問し、一週間の滞在中に合計4種類のマラリア患者血液が得られた。 PvMGS抗体の伝搬抑制効果を調べる目的で、原虫感染赤血球と各種の抗体を混合し、人工吸血法にて蚊に吸血させた。10日後、蚊の消化管を摘出し原虫数を測定することで、各抗体の伝搬抑制効果を解析した。結果、いずれのケースにおいてもPvMGSのC末端領域を抗原とした抗体が、対照血清に比べて原虫の伝搬を抑制する傾向がみられた。加えて、2年前に採集したマラリア患者血清から精製したIgGの伝搬阻止効果を測定したところ、3種類のIgGのうちひとつが有意に原虫の伝搬を抑制した。一方で、伝搬抑制効果はELISAで測定したPvMGS抗体価とは相関がなく、他の伝搬阻止ワクチン候補抗原が含まれることが想定される。 さらに、世界中のフィールドから分離された三日熱マラリア原虫のゲノム配列が登録されているデータベースを用いて、約100株のPvMGSの遺伝子座の配列を解析したところ、14アミノ酸残基に変異が認められた。ひとつは、全体の約15%で変異が認められたが、それ以外は4%以下しか検出されず、他の赤内型原虫の表面タンパク質に比べて明らかに、MGSには遺伝子多型が少ないことがわかった。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(3 results)