• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

高齢者の多様性を規定する老化恒常性維持に必須な代謝特性解明の基盤的研究

Research Project

Project/Area Number 26310103
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

近藤 祥司  京都大学, 医学研究科, 助教 (80402890)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 横出 正之  京都大学, 医学研究科, 教授 (20252447)
高折 晃史  京都大学, 医学研究科, 教授 (20324626)
Project Period (FY) 2014-07-18 – 2017-03-31
Keywords老化
Outline of Annual Research Achievements

我々は、高齢者の多様性を規定する因子として、代謝特性に注目している。近藤が長寿遺伝子として同定した解糖系酵素PGAMがユビキチン化や脱アセチル化の制御を受けることを2014年に報告した(三河他JCB,津坂他GtC)。現在、PGAMのin vivoでの効果を検討するため、PGAM-TgマウスおよびコンディショナルKOマウスの解析を進めている。特に糖代謝に注目し、解析を行った。現時点では、様々な糖代謝パラメーターに大きな異常がないことを確認した(未発表)。一方、メタボロームに関しては、2014年に、ヒト血液の最初の解析として、酵母メタボライトと比較検討し、80%以上が保存されており、進化上メタボライトも保存されていることを報告した(Romanas他 MolBiosys)。さらにヒト血液における若年と高齢群の比較により14個の老化マーカーの同定に成功し、そのうちの11個は新規のものであった(論文accepted)。以上のように、着実な成果を積んでいる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2014年度に続き、2015年度も4本の国際論文発表を行い、着実に成果を積んでいる。

Strategy for Future Research Activity

現在、PGAMマウスの論文投稿準備中である。2016年中には投稿可能と考えられる。メタボロームに関しても、現在さらなる検討中であり、今後さらなる発展が期待できる(未発表)。

Causes of Carryover

人件費の年度末の計算調整で、時間外給料がどうしてもはみ出してしまい、次年度使用額が生じてしまった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

額は少額であり、計画全体への影響はほとんどない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2015 Other

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 3 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The Warburg-like regulation of PGAM in tumor.2015

    • Author(s)
      Taisuke Izumi, Takumi Mikawa, Hiroshi Kondoh, Matilde E LLeonart and Akifumi Takaori-Kondo.
    • Journal Title

      Trends in Cancer Research

      Volume: 10 Pages: 103-108

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Assessing the carcinogenic potential of low-dose exposures to chemical mixtures in the environment: the challenge ahead.2015

    • Author(s)
      Goodson WH 3rd, 他合計173名。Hiroshi Kondohは59番目
    • Journal Title

      Carcinogenesis

      Volume: 36 Pages: S254-96

    • DOI

      10.1093/carcin/bgv039.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Disruptive chemicals, senescence and immortality.2015

    • Author(s)
      Amancio Carnero, Carmen Blanco-Aparicio , Hiroshi Kondoh , Matilde Lleonart , Juan Fernando Martinez-Leal , Chiara Mondello , A. Ivana Scovassi , John Pierce Wise Sr., Sandra S. Wise and Hemad Yasaey.
    • Journal Title

      Carcinogenesis

      Volume: 36 Pages: S19-37

    • DOI

      10.1093/carcin/bgv029.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Dysregulated glycolysis as an oncogenic event.2015

    • Author(s)
      Takumi Mikawa, Matilde E LLeonart, Akifumi Takaori-Kondo, Nobuya Inagaki, Masayuki Yokode, and Hiroshi Kondoh
    • Journal Title

      Cell. Mol. Life Sci.

      Volume: 72 Pages: 1881-1892

    • DOI

      10.1007/s00018-015-1840-3

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 老化の多様性を規定する代謝特性~進化におけるトレードオフ2015

    • Author(s)
      近藤祥司
    • Organizer
      第6回 癌・炎症と抗酸化研究会
    • Place of Presentation
      大分
    • Year and Date
      2015-11-14
  • [Presentation] ストレス老化シグナルに拮抗するワールブルグ解糖系転写後制御2015

    • Author(s)
      近藤祥司
    • Organizer
      第36回日本炎症・再生医学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2015-07-23
    • Invited
  • [Presentation] ストレス老化シグナルによる解糖系ユビキチン化制御とその病態意義;2015

    • Author(s)
      近藤祥司
    • Organizer
      基礎老化学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2015-06-13
    • Invited
  • [Presentation] 老化はなぜ進むのか2015

    • Author(s)
      近藤祥司
    • Organizer
      第29回日本医学会総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-04-05
    • Invited
  • [Book] シリーズ進化生物学の新潮流;老化という生存戦略;進化におけるトレードオフ2015

    • Author(s)
      近藤祥司
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      日本評論社
  • [Book] 老化生物学 老いと寿命のメカニズム2015

    • Author(s)
      近藤祥司
    • Total Pages
      390
    • Publisher
      MEDSI
  • [Remarks] 近藤祥司ラボホームページ

    • URL

      http://www.anti-aging.jpn.com/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi